BMWボンネットエンブレム 修復中

bmw154先日作成しておいた 「BMW」を覆い隠すマスキングシートを所定の位置に貼り付け、黒い部分にベースコートを塗る準備をします。ちなみに「BMW」の文字部分はアルミプレート自体が凸型に形成されているので、出来ればその立体感を残したいのでマスキングシートは少しだけ大き目になっています(よく見ないと判らないレベルですが・・・)。綺麗に仕上げる為だけなら逆に一回り小さめにするのが正解なのですが、今回はオリジナルの修復を第一に考えているので、些細な事ですが諸々そっち寄りで物事を決めて作業を行っています。

bmw155 ベースコートの黒を塗り終わったらマスキングを剥がします。下地は既にクリアーが塗られて足付け処理が施されているので、特にプライマー等は必要なくこのままクリアーを塗布します。これが「2工程目」になりますね。

bmw156そして本塗り(といってもまだまだ途中です)完了です。何が変わったかというと、中央の青と白とクリアー層をカッターでカットした時に出来た「ガタガタ」を払拭したのと、黒い素地部分にあった細かい点々(表面では無くクリアー層の内部でした)が無くなって綺麗な「黒ベース」の土台が出来上がった事ですかね。中央の一段下がっている段差も今回のクリアーで充填し、完全硬化後に研いでさらに平滑に近づけていきます。

次はいよいよ「青」と「白」で、ただそれでも段差が埋まらなければさらにクリアーを塗って平滑になるまで仕上げる予定です。何とか先が見えてきましたね。毎回の事なのですが、こういったちょっと変わった御依頼?は、実は始めるまではそんなに自信がある訳ではありません。恐怖が50%くらいであとは興味が40%、残りの10%でようやく「出来るかも・・・」と言う自信があったりします。商売で考えるにはとんでも無い比率ですが(苦)、実はこういった事こそがスキルアップが出来る事なので、会社としてはやってはいけない事かも知れませんが個人的に考えると「今やっておくべき事」だと思うところが大きいです。

いずれ海外から多くの労働力(移民ですかね)が流れ込んで来て、その中には賃金が安く能力の高い人材も要るでしょうからそれに負けない為に今の内に色々やっておけば人生の終焉は「エンブレム修理屋」して食べていけると思いますので・・・(無理ですか。笑)。

それでは次回進行までもう少々お待ち下さいませ・・・!