プリウスカウルトップパネル 下塗り

prius37紹介が遅れましたがプリウスのカウルトップパネルは先日行った別案件の本塗りと一緒に下塗りを行っています。上の画像は足付け処理~マスキングを終えて下塗りを行う前の状態です。

prius38 ある程度の付属品は外せたのですがこのフィンの裏側に貼ってある網戸のようなネットだけは外せませんでした。単に溶着で付いているだけなので外す事自体は簡単なのですが再利用は難しいと言う事ですかね(バラバラになってしまいます・・・)。

青い布状の物は足付け作業専用の研磨材で、通常のペーパーは「紙」(油紙?)に研磨粒子を塗布した物なのでコシが強く角が強く入ってしまい無用に深い傷を付けたりしましたが、近年ではこういった布状の物に研磨材が塗布された物が一般的だったりします。これのお陰で細かい箇所の足付け処理は断然楽になりました。

prius39 こちらは両サイドの蓋です。

prius40 これは本塗りでは無く「下塗り」で、今回は御依頼頂いている色が黒で、素地の色も黒なので単にクリアーを塗るだけとしました。勿論プラスチック用プライマーは塗布してあります。

prius41素地が梨地だったのでクリアーを塗ってもこのように綺麗には仕上がりません。ところどころに「毛羽」も生じていて「これなら塗らない方が良かった」と言う程の状態になっています。塗った直後でこれですから硬化した後はさらに素地の凸凹が出ていて艶も消えますし・・・。

ただこれで一旦下地が出来ましたから、完全硬化後に表面を軽く研いでもう一度塗れば今度は艶々の黒に仕上がる、と言う訳です。本来であればクリアーでは無くサフェーサーを使うのがセオリーですが、先ほど紹介したような非常に研ぎ難い箇所があったり、研ぎ汁が裏に回りこむと厄介な箇所があるので今回は簡易的な方法を取っています。メリットとしては前者のように作業を簡略化してコストを下げられる事で、デメリットとしてはラインの整形が出来ないので成型時の細かい歪みはそのまま残ってしまいシャープさには欠ける、という所ですかね。ただ今回の部品はワイパーの付け根のパネルですから、艶があって樹脂が白っぽく劣化しなければそれで良いと思います。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!