スイフトヘッドカバー 結晶塗装 本塗り

swift55 こちらもお待たせしました!SUZUKI SWIFTのエンジンヘッドカバーの結晶塗装、無事本塗り完了しております。

現在こちらの日記で紹介しているヘッドカバーはこれ一個ですが、これ以外に業者さんから3個ご依頼頂いておりまして、結晶塗装は未だ根強い人気です。しかも来週にはさらに4枚入る予定でして・・・(恐)。

尚こちらの製品は新品で、最初は綺麗な銀色の状態でしたがそのまま塗っても塗装は密着しませんので、アルミ表面は燐酸で化成処理をして塗膜が密着するようにしています。燐酸を使わない場合はペーパーをネチネチと掛けるか(ただし素手だと皮脂が付くので手袋装着必須です)、或いはサンドブラストを行えば大丈夫です。

swift56 そしてプライマー塗布です。今回はこれとは別にHKS製のヘッドカバーを塗っていまして、そちらは「日産FJ系の赤」で承っています。

swift57 そして本塗り完了です。こちらはフェラーリのような鮮やかな赤でご指定頂いていまして、画像だと青く見えるのは蛍光灯による撮影時のホワイトバランスのズレによるものですので気にしないで大丈夫です。

swift58 その後140℃~170℃の熱を掛けて硬化させると塗膜にチヂミ模様が出来上がります。

swift59通常使っているSTANDOXの塗料は主剤と硬化剤を混合して硬化させる2液型のウレタン系塗料ですが、結晶塗装は1液のみで熱を加えて硬化させるメラミン系の塗料です。

結晶塗装用の塗料は恐らく伸縮率(硬化速度?)が違う2種類の樹脂を混ぜてチヂレ目を発生させているのだと思いますが、それだけに安定性に欠けるところがあるので綺麗に結晶目を揃えるには気を使います。最後の方に残った塗料は缶の中で巨大なチヂレでゲル化していたり、または使えそうに見えてもチヂレないまま終わる場合があるので注意が必要です。

今回は凸部研磨がありませんので、数日寝かしたら撮影して完成画像アップしますね。もう少々お待ち下さいませ!