先日サンドブラストにて足付け処理をしておいたトヨタ86のプラスチック製インテークマニホールドです。全体を綺麗に洗浄しマスキングをし直しています。
穴は予め径を測ってデータ化してカッティングプロッターにてカットしています。これを全部手作業ではちょっと大変ですからね。エアーブローしてプラスチックプライマーを塗ったら本塗り開始です。
そして本塗り完了です。 塗装直後の画像を撮り忘れてしまいまして、こちらは既に熱を掛けて結晶目が出た状態です。
結晶塗装用の塗料は通常の2液ウレタンとは違い熱で硬化するタイプなので今回も140℃程度の熱を掛けていますが、以前これに似たエクシーガ用のインマニで問題無かったので特に心配はしていませんでした。
ちなみに最初に裏側を全部塗り、ひっくり返して表面を塗っています。裏側も綺麗に結晶目が出ていますのでご安心下さいませ(着くと見えませんが・・・)。
それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!