LOOKカーボンフレーム 下塗りスモーク

look84 先日フレーム全体にクリアーの下塗りを行なっていたLOOKのカーボンフレームです。未だ下準備の状態ですが、いよいよ上塗り工程に入って来ました。

今回のフレームでは全体を白で承っていますが、ダウンチューブに入れる「LOOK」のロゴはカーボン地を活かした「抜き」でご指定を頂いておりまして、しかもそれをカーボン地そのままでは無く「スモーク」で表現します。

look80先日塗ったクリアーを再度平滑に研ぎ出し、ラグの段差の「山」の部分で見切ってマスキングしています。またアウター受け部分に膜厚が付くのが嫌なので今回もここはマスキングしてあります。

スモーク濃度については、

「カーボンの地の色だと、黄ばんだような色に見えるのがキライなので、スモークは濃いめで、光の当たり方で少しカーボン柄が見える程度が希望です。少し青っぽく見えても素敵かなと思っています。」

といった内容で御希望を承っておりまして、実は一旦はベースコートに「青」も入れてみたのですが、考えてみれば土台のなる色が黒に近いのでここに色相を加えても意味が無い事に気づきました。フレーム自体が透明か、或いはシルバーや白など光を反射する色であればその上に塗る透過性の塗装の意味が出てきますが、そうでなければ何色を塗っても殆ど無意味なのです。私もうっかりしていました(勿論塗る前に気付いています)。

look81と言う訳でベースコートに透明な黒を塗り、クリアーを塗って下塗り完了です。工程自体は本塗りとは変わりありません。

look82 カーボンの所だけを見ても余り変わった事が判りませんが、端のサフェーサーが塗ってあった箇所が白からグレーに変わっているのが判ると思います。

look83現状ではチューブ全体で見えるのでカーボン柄だと判り易いですが、最終的にこれが残るのは「LOOK」のロゴ部分だけなので、パッと見は単なる黒に、そこがカーボン地になっているなんて殆ど判らなくなると思います。

これでようやく下地がある程度出来て来ました。次は再度全体を研磨して足付け処理を行い、各ロゴのマスキングシートの準備、内容の再確認を行ないます。

本塗りはまた少し先になると思いますがどうぞもう暫くお待ち下さいませ!