メガネフレーム分解~レンズ加工

alain3アランミクリのメガネフレームは問題無く分解出来まして、続けてレンズの加工~調整を行なっておきます。

alain4最初の状態だとレンズはかなりキツイ感じでフレームに装着されているので、塗装後にそのまま嵌めようとすると確実に塗膜は抉れてしまいます。それを覚悟の上で裏側から入れる(!)と言う裏技もあるみたいなのですが、私的には塗膜は生かしてあげたいので最初に塗膜の厚み分を考慮してレンズ側を削っておいてあげています。

alain5 最初の状態は恐らくグラインダーで研磨されていると思うのですが、さらにそれを手作業で削りつつ、尖ったエッジを滑らかにして塗膜上を滑るようにしておきます。ただし角を取り過ぎると今度はフレームから外れてしまう事になるのでそれも考慮しなければなりません。

alain6 と言う訳で無事レンズの加工も完了です。

フレームはその形状によってそれぞれ固いところやよくしなるところがあって、レンズを嵌めたり外したりしている内にそういった癖みたいなのが判るので、予め一番リスクの少ない入れ方をメモしておくと最後にレンズを嵌める時に非常に安心して出来ます。

megane15そしてこちらのエヴァンゲリオンMariモデルのフレームも分解完了です。こちらはフロントの上部分がオープンになっているので、レンズの取り付けは比較的簡単に出来ると思いますのでレンズ自体の加工はしていません。

固定していたナイロン糸は新しい物に交換されるとの事で、こちらでカットしておきました。一応長さの目安になるように最後に一緒に入れておきますね。

それではこちらも作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。どうぞもう少々お待ち下さいませ!