メルセデスGクラス リヤスムージングバッチ 本塗り

benz238途中工程の紹介が遅れていましたが、メルセデスベンツGクラスのリヤスムージングバッジは無事本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

benz240 素材はFRP製の黒ゲルコート仕上げで、成型時のウネリが強いので、当て板を使って#120で研ぎ出し、ダブルアクションサンダーで均します。

benz241 最終番手は#240に仕上げ、よく脱脂清掃をしたら台に固定します。

benz242 サフェーサーは2液のウレタンで、ウェットに6~7コートを塗り重ねて膜厚を充填します。

一度に塗り重ねると内部に溶剤が籠って後にトラブルを起こすので、十分にフラッシュオフタイム(コート間の乾燥時間)をとって時間を掛けて行います。表面の塗り肌がかなり凸凹していて、如何にも厚塗りしているのが判ると思います。

benz243 サフェーサーを塗った後は一日自然乾燥させ、十分に溶剤が抜けきってから熱を掛けて強制乾燥~完全硬化させます。

表面が黒っぽくなっているのは研ぎ忘れを防止する為のガイドコートです。以前は缶スプレーの黒を使っていましたが、安いスプレーガンに黒系の余った塗料を入れっぱなしにしてガイドコート専用にしています。

benz244 サフェーサーは#320→#400の空研ぎでラインを平滑にした後、#600→#800の水研ぎでさらに均します。

良く脱脂清掃をしたら本塗り開始です。

benz245 ベースコートにベンツ純正色の「インジウムグレイメタリック」(カラーコード:9963 )を塗布し、クリアーを塗って本塗り完了です。

benz246最初の状態に比べて平滑に仕上がっているのが判ると思います。

自家塗装などで使う缶スプレーのサフェーサーは一液型の「溶剤揮発型」なので薄膜での使用が前提ですが(2液タイプも売っていますが恐らく使い切りでかなりコスト高かと)、2液型のサフェーサーは製品の種類にもよりますがかなりの膜厚を確保出来るので、今回のように素地の出来具合が悪くてもパテを使わずにラインの修正が可能です。

それでは完成次第改めて紹介しますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!