モーガンメーターパネル 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたステンレス製のモーガン用メーターパネルです。

その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。

砥石や#600→#800の耐水ペーパーを使って水研ぎを行います。

細い木の棒(筆)に布状の研磨副資材(アシレックスレモン )を巻き付けて足付け処理を行います。

サフェは「塗料の密着を良くする」などと言われていますが、実際にはそうでは無く、多分それはプライマーの事と勘違いをしているのだと思います。サフェは下塗りでは無く「中塗り」に使う物で、主に深い傷や巣穴、ラインを修正する為に塗っています。

また当然ですが、足付け処理をしていないサフェの上に色を塗ると密着せず剥がれてしまいます。

研ぎ汁を綺麗に洗い流し、本塗りをする日まで埃が付かない場所に保管しておきます(大抵は恒温器に入れっぱなしで、どの道コストは変わらないのでそのまま二度焼き、三度焼きを繰り返しています)。

タイミングが来たら本塗りの準備をします。今回はつや消しクリアー仕上げなのでゴミを付けたく無いですから(磨きが出来ませんから)、吊るして垂直になった状態で塗れるのようにします。以前セドリックのグリルメッシュを塗装した時に使ったフレームですね。

単にS字フックに引っ掛けて吊るすだけだと、スプレーガンのエアーで揺れてしまい気になって仕方がないので、全方向から番線で固定して左手でフレームを掴みながら塗ります。

まずはベースコートの黒を塗り、

つや消しクリアーを塗って一時間くらいが経ち、既に艶が消えた状態となります。

塗り時は地面に水平気味にして下から塗ったので、目立つようなゴミは殆ど付かずに仕上げられたと思います。

今回は吊るして塗ったので、ついでに裏側も一緒に塗っておきました。

この後はフレームに固定したまま60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、さらに数日寝かしたら完成となります。

それでは完成次第改めて紹介をさせていただきますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!