いすゞ117クーペヘッドカバー塗装 完成

先日本塗りを終えていたいすず117クーペのヘッドカバーです。その後恒温機(乾燥炉)で120℃30分程の熱を掛けて二度焼きを行っておきました。

元の状態と同じ様に凸部を研磨します。最初は#120のダブルアクションサンダーで粗削りし、その後同じく#120から手研ぎで最終#800までの番手を使ってアルミ素地を光らせます。

最後にアルミの腐食の進行を遅らせられるようクリアーを筆で塗り、今度は60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

さらに数日寝かしたら完成となります。大変お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

元々も同じく赤の結晶塗装が施されていた物を、

改めて同じような色味の結晶塗装を施しました。

当店規定の色味(色名)としては「どす黒い赤」となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

オイルキャップは腐食が出ていたので、

それらを削り落として磨き、アルミ素地を光らせておきました。

この後のメンテナンスとしては、ワックスなどを塗ってアルミ素地が空気に触れないようにしておけば腐食の進行を遅らせられるかと思います。特に金属用とかの必要は無く、一般的な固形ワックスで大丈夫です(それでも輝きが鈍くなった場合のみコンパウンド等で磨けば良いかと思います)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!