大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたUAZ-452のバックランプレンズ(3個目)の塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
元々新品の状態で、ただこの型のレンズは経年でボロボロになってしまうとの事で、
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。
今までの2個は左右のネジのみでしたが、
大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたSHURE SLX-D KSM8ワイヤレスマイクの塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
トヨタ「プレシャスホワイトパール」(カラーコード:090)の塗色と、
グリルに貼ってあったSHUREの丸いエンブレムは塗装前に剥がし、その部分も同色に塗装しています。
こちらのワイヤレスマイクはカプセルにRPW174 KSM8 デュアルダインが採用されていて、元々この組み合わせで設計がされていない為か、グリルのエンブレムが正面を向きません(上の画像だと45度くらいズレています)。
そういった事も含めエンブレムは無いままの方が良いのかも知れません。
大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたアストンマーティンV12Vamtageのサイドマーカー塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
以前施工したS660のサイドマーカーや、
RX-7(FD3S)のバックランプの濃さをにスモーク塗装を施しました。
大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたトヨタ86のウィンカーレンズとサイドマーカー塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。
サイドマーカーは、元々貼ってあったようにフチにビビリ音防止の布テープを貼っておきました。
それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!