休日は事務作業

現在ゴールデンウィークの真っ最中ですが、使わなくても家賃は自動的に発生すると言うシステム(?)の為、仕事をしていないとどうも落ち着かないと言う事もあって、事務作業がメインですが本日も普通に出勤していました。

画像は現在お預かり中の自転車小物部品に使うつや消しゴールド色を見本帳から探している所ですが、残念ながら良い色は見つかりませんでした。全部ひっくり返しましたが、やはりと言うかゴールド(メタリック)は難しいですよね。これに関しては作業が進行しましたら日記の方でも紹介したいと思います。

先日本塗りを終えているテールランプ等は無事撮影も完了し、こちらは連休明けには紹介出来ると思います。画像のはNINJA ZX-14Rのテールランプで、スポンジテープは新たに作成しておきました。連休明けには完成予定ですのでどうぞもう少々お待ちくださいませ。

そして溜まっていた色見本達も整理しました。

こちらは業者様からのご依頼だった日記では紹介していないピンク迷彩で、余り例のない作業なのでサンプルとして色の見本を作成しておきました。

尚、色はPANTONEの色見本を参考に、簡易的な色の作成(スティックで確認のみ)で塗料を作成し、その後出来上がった(完全硬化した)色を改めてPANTONEの色見本帳2種から近似色を探し照らし合わせると言う、こんな事をしているからいつまで経っても利益が出ないんじゃ…言う手段を取っています(苦)。

たださすがにこの色見本プレートの作成も色々な所に影響が出始めた為(気付くのが遅かったのですが…)、一部の加工を諦め、今回からは単に周りをカットして磁石を埋め込むだけの仕様にしました。これはもう超速ですよ。

ちなみに今まではと言うと、

色見本を貼る部分を切り抜き、

何だか気分が悪いので一旦つや消し黒に塗り(これも省きました!)、

印刷した紙を手作業で切り抜き(角が丸いので結構面倒…)、

さらに艶消し黒に塗ったブリキ板を裏当てに貼って、色見本が磁石で脱着可能にしていたりもしました。

こんな事をしていた結果、会社の口座の残金がみるみる減っていっていた訳です(いや、まあこれのせいでも無いのですが。苦笑)。

ちなみに元々色見本に使っていたのは市販のシリコーン型を使った「ダースベイダー」だった為、これの出っ張りが激しく、その為にプレートに穴を開けて一段落としていたと言うところもあります。

その後はオリジナルとして作った車型の色見本にシフトし、これにより高さを抑えられた為、わざわざ一段落とさなくても良くなった事に気が付きました。

と言う訳で今回からはプリントした紙を糊で貼り、色見本をそのまま両面テープで貼るだけにしたところ、信じられないくらい超絶作業が楽になりました(笑)。

またその後ミニカー色見本の注型方法を自然落下式(重力式)から遠心方式に変えた為、底面やフチの仕上りが良くなったのでそこを隠す必要も無くなりました。

言われてみるとちょっと出っ張った感はありますが、最初からこうだったとしても全然問題無い感じです。一体何をやっていたんだか…(苦)。

自動車メーカーのロゴや塗料メーカーから配布された配合データについては著作権の関係上出来上がった物を販売と言う訳にはいきませんが、いずれこんな感じで「飾れる色見本」みたいな物を商品化出来ればと思っています。理想としてはアクリルプレートに文字を白で印刷したデカール貼り、クリアー仕上げ!と行きたいところですが、コスト的な事を考えるとアクリルプレートにレーザー彫刻&白墨入れといった所でしょうか。どちらにしても楽しそうです(病)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)