オートサービスショー2019①

 5月18日(土曜日)は特別にお休みを頂いて(いや、一応第三土曜日は公休なのですが・・・)、東京ビッグサイト青海展示棟で開催されているオートサービスショーに行って来ました。

 オートサービスショーは自動車整備や補修関連に関する機器や工具などを紹介している催しで、既に車体を塗っていない私には余り関係が無いのですが、以前から知り合いになっていた自動車の板金塗装屋さんがわざわざ愛知からお越し頂けるとの事で、今回一緒にこちらの催しに顔を出す事にしました。

オートサービスショー|一般社団法人日本自動車機械工具協会

 

 自動車整備関連は勿論、塗装関係のメーカーも多数出品しています。ロックペイントさんは測色器と、その色データの保存・共有などに力を入れているようでした。ロックユーザーの塗装屋みんなでデータを共有しよう!みたいな感じでしょうか(ただ日頃使っている材料でさえ紹介しない閉塞的な業界が、社内以外でそんな事が可能になるとは思えないのですが・・・)。

イサムさんは建物内に密閉空間のブースを設け、実際にスプレーの実演なども行っていたようです。これは映えますね!

街の道路にこんな感じのウィンドウが面していたら恰好良いのでしょうが、実際はこんな綺麗な状態を維持するのは難しいので「やんなきゃ良かった・・・」みたいな事になるような気がしますが(苦笑)。

 RMのブースでも測色器の紹介に力を入れていて、こちらの製品では光源のLEDを通常一個のところ2個にし、測定角度を既存の倍の6点で測色すると言う中々良さそうな製品を紹介していました。看板商品のカラーマスター(色見本)も引き続き開発を続けるとの事で、まあ今になってそれを辞めるなんて言い出したらそれを購入したボディショップからは相当な事を言われますから難しいのでしょうね。それが爆弾にならなければ良いのですが・・・(スタンドックスはこれが相当ヤバいと言う事で廃止になったらしいです)。

 そしてSTANDOXのあるアクサルタのブースです!

 車体補修用の塗料は殆ど置いていなく、今回はこちらのヘッドライト用の補修塗料キットを紹介していました。

 ヘッドライト表面に塗ってあるコーティングの劣化は塗装業界ではあるあるで、それについての専用補修キットは既に昔から国産塗料メーカーで販売されていますが、スタンドックスが今更これを出すと言う事は、業界的にネタ切れか、もしくはボディショップ自体も相当厳しい状況にあるのかもです。どうやっても新品時のコーティングに適う塗装なんて出来る筈が無いですから、塗り直す事を考えるなら普通は交換を勧めると思うのですが・・・(極めて私的見解です)。

ただ色々と収穫はあって、やはりと言うか実際のメーカーの人や、今も自動車塗装の現場の第一線で活躍している方とお話しするのは非常に勉強になりました。余りにもテンションが上がり過ぎて記憶は曖昧なのですが(笑)。

他にも画像あるので後日また紹介しますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)