BMWインマニ結晶塗装 本塗り

bmw64こちらもお待たせしました!BMWのインテークマニホールドはNSXのヘッドカバーと並行して作業しておりますのでこちらも無事本塗り完了しております。

インマニはご覧のように結構マスキングが大変で、今回は特にサイズ、重量、ついでに形も化け物級なので費用も高くなっています。一般的なヘッドカバーの倍程度ですかね・・・。

bmw65塗る為のセッティングもちょっと特殊で、表と同時に裏も塗らなければなりませんからこんな感じで固定しています。塗っている途中に裏返しに出来るようにしてあります。

bmw66 フィンの部分はいつものように塗装後に研磨して光らせますが、BMWのロゴマークに関しては黒とブルーで色を付けるよう承っています。

ちなみにこれら凸部はどれも鋳型そのままの状態でしたから先に#80で研磨してある程度平滑にしてあります。これでも結構削ったのですが「M」の部分がちょっと足りない感じですかね。これ以上削ると凸が足りなくなってしまうのでこれが限界でしょうか。

bmw67 そしてプライマーを塗布します。先ほどのNSXのプライマーとは違うのが判ると思います。

bmw68 こんな感じで台ごとひっくり返して裏側を塗れるようになっています。新車なら多分こういった所は塗っていないのが普通ですが「再塗装」となるとそうはいかないんですよね。最初に勤めたディーラーの集中センターで、ドアヒンジ部分に色がちゃんと入っていない時があって、それを上司(の何故かアメリカ人)に指摘された時、「だって新車でも同じ様な感じでしょ?」と言ったら「おまえがやっているのは新車の塗装ジャナイ」と言われたのを今も覚えています。若い頃は言い訳ばかりで何も判っていなかったんですよね。ちなみに私が塗っていたのは米国車じゃありません。ただ何故か部長がアメリカ人だったのです(その他ドイツ人・イギリス人・ブラジル人も居ました・・・)。

bmw69そして本塗り完了です。お待たせしました!

やはりと言うか面積が大きかったので使った塗料はヘッドカバー3個分くらいになったと思います。まさかパーツ一個でスプレーガンに入れた塗料が途中で足りなくなるとは思いませんでしたので・・・。

BMWのロゴ部分はマスキングしてあるので、この後こちらは別工程で黒と水色を塗り、最後に凸部を面研してフィニッシュの予定です。こちらは今週一杯は掛かりそうですね。作業進行しましたらまた紹介致します!