スターバックスタンブラー デカール作成

thermos5本日は日曜日で仕事は休みでしたが、デカールを作成する為のプリンターは自宅に置いてあるのでこの休み中に作成しておきました。上の画像は先日も紹介した原案ですね。円のサイズはタンブラーの底に貼ってあるプラスチック板のサイズとなっています。

thermos3完成イメージはこんな感じで、この文字を塗装で行うのは私の技術力では出来ませんが、「印刷」を組み合わせれば比較的簡単にしかもローコストで出来るのです。と言っても私が持っているプリンターはそんな大層な物では無いのでそこまでの能力は無いんですけどね。せいぜい単色で解像度も低い文字などに限られます。

alps1模型の業界では有名なアルプス電気のドライプリンターです。モデラーの方には未だ人気のようで、通常のプリンターでは不可能な「白」や今回のような「シルバー」、「ゴールド」なども印刷出来たりします。ただし既に廃盤なのが痛いところですが・・・。

alps 今回使用したのは「シルバー」のインクリボンで、このプリンターの仕組みとしては熱転写?によってこのシルバーを印刷面に貼り付けるという原始的な方法です。今時見ないですよね・・・。

これを使うと子供の頃にレタリングシートをボールペンで擦ってカセットテープのタイトルを作成していた事を思い出しまして、その頃からすると今は本当に凄い事が出来ていると思います。しかもこれでお金が貰えるなんてまさに夢のような環境でして・・・(既に廃盤になったプリンターでこれは大袈裟ですか)。

alps2 久しぶりに使ったので最初はちょっと上手くいきませんでしたが、やっている内に色々思い出し無事綺麗にプリント出来ました。沢山あるのは一応失敗する事を想定していての事です。失敗して作り直さなければならない場合、仕事中に一旦自宅に帰るなんて事は避けたいですので。

ドライプリンターは粉塵にとても弱いという事もあって今までは自宅の作業場に置いていたのですが、今の工場の二階ならその心配も無いので近々これも移設しようかと思っています。そうすれば失敗して作り直す時も直ぐに出来ますからこんなに予備を作っておく必要も無いですしね。

ちなみに使用方法としてはプラモデルに付いているデカールと同じで、ここから使う部分を切り取って水に浮かべれば表面のオブラート状の膜が台紙から剥がれて来ますから、それをピンセットで掬って貼りたい箇所に位置を合わせて乾かせばOKです。ただこれを貼った上にクリアーを塗りますから密着性を上げる為にマークセッター等の接着剤を併用します。以前社外記のページでプッシュフォンのボタンやエヴァ仕様のダイヤル作成でも紹介していますので宜しければご参考にどうぞ。

それでは近々本塗り予定です。どうぞもう少々お待ち下さいませ!