スターレットヘッドカバー×2 本塗り

 先日サンドブラスト処理を行っていたトヨタスターレットのヘッドカバー二個です。

その後リン酸処理を行い、よく水洗いをして乾燥させ、マスキングをしました。

 まずは全体にプライマーを塗布します。

ホースパイプ部とプラグキャップ装着部、あとボルト取り付け部には結晶塗装を行わないよう、ベースコートの黒を塗っておきます。

ホースパイプ部はメッキが剥がれて腐食していた事、プラグキャップ部は嵌りが甘くならないよう、またボルト取り付け部はゴムパッキンが着くタイプだったので一応結晶塗装は塗らない様にしておきました。ちなみにボルト取り付け部がガスケットより外側(オイルの通り道では無い部分)であれば結晶塗装に塗ってしまって全然OKです。

 その後マスキングを行い、本塗り開始です。

 全体に均一になるよう6コート程ウェットに塗り込みました。

 艶がある状態だと、素地の悪さ(主に腐食して浸食された部分)が良く目立ちます。

結晶塗装はこういった素地のままでも比較的綺麗に見せられる事から、ヘッドカバーなどの鋳造製品に多用されています。

 その後120℃~170℃くらいの熱を掛けると結晶目が出てきます。

最初は赤外線ヒーターで様子を見ながら30分くらい熱を掛け、後日恒温器で二度焼きを行います。

 冷えるとマスキングテープが剥がれ難くなるので、温かい内に全部剥がしておきます。

この後は「TOYOTA]の文字を研磨して光らせ、腐食の進行を遅らせる為にクリアーを筆で塗っておきます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!