ポルシェ1/43ミニカー 下準備

先日塗装の仕事としてお預かりした1/43サイズのポルシェ純正ミニカーです。念の為ですが遊びではありません。

実は届いたその日にはある程度作業をしておりまして、分解の目処はつけていました。

ガラス部分は恐らくポリスチレン樹脂製で、これはカセットケースやCDケースとかに使われている素材と同じく手で触るだけで傷が付いてしまうような弱い樹脂の為、極力最後まで素手で触らないようにします。

取り外し方は隙間にヘラを挿し込んで両面テープをゆっくり剥がしていきます。

ただ両面テープ以外にも瞬間接着剤が点付けされている為、剥がす際にはピキピキと嫌な音が結構します。幸いにして何とか無事に取れました。

ちなみに一旦80℃程の熱を掛けて接着効果を無くしてあげるという手もあるのですが(物にもよりますが瞬間接着剤は大抵そのくらいの温度で効果が落ちます)、プラスチックが変形する恐れもあるので今回はパワープレイで行きました。

サイドガラスはピラー部分に嵌め込み&点付けで接着剤が塗ってあり、内側にマスキングテープを貼ってゆっくり指でテンションを掛けて外しました。

しかしこのサイドガラス、若干スモークが入っている所が素晴らしいと言うかちょっと感動してしまいました。

ヘッドライトなどの外装部品は穴に嵌め込んでの溶かしカシメのようで、まだ外してはいませんが壊さずに外せそうです。いやはや安心しました。

ちなみにボディパネルとシャーシの固定には普通ボディの下にネジやカシメが見えるのですが、今回はアンダーカバーでそれらが隠されていました。しかもやはりアンダーカバーは瞬間接着剤が使われています。ちょっとイヤらしい感じですかね。

そしてリヤのエンブレムです。デカールの作成はまだですが、先にデータだけ作っておこうかと思います。

まずボディの幅を測ります。

一応PORSCHEロゴの幅も。

ちなみにPORSCHEのロゴはいつもブレーキキャリパーを塗装する時に使っているデータがあるので今回はそれを利用します。turboは以前カッティングシートを作った時に使ったデータがありました。

ネットからエンブレムの配置が見易い画像を見つけ、それを下に敷く感じにして各ロゴの幅や字間、位置を調整します。この辺はミニカーを参考にするよりも実車の方がやり易いですかね。

ちなみにPC上で作成したデータのロゴ幅は13.12mmで、ミニカーの方をノギスで測った幅は12.68mmでした。誤差は0.44ミリで、どうせなら大きい方が良い気がしたので実車をトレースした方を使おうと思います。

後は後日一応プリントして実車合わせをするか、もしくはそのままデカール印刷を行ってしまおうかと思います。って、何だか仕事みたいになってしまいましたね(いや、普通に仕事なのですが・・・)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)