こちらは5年前くらいにご依頼頂いた案件で、当プロ・フィット日記のタイトル画像でも使用しているインプレッサのフロントバンパーに付くカナードと内装シフトパネルです。
週に一回程度、以前施工した内容を整理して改めて紹介しています。今まで纏めた作業例はこちらの施工例のページからご確認頂けますので宜しければどうぞ。
カナードはフロントバンパーのサイドに付くダクトパネルで、今回の製品は予めプライマー(サフェーサー)が塗られた製品です。出来が良かったのでてっきり純正品かと思っていたのですが、改めて調べてみたら「アライモータースポーツ スポーツカナード」なる製品のようでした。
ご依頼頂いていた色はボディカラーの「サンライズイエロー」(カラーコード:C2Z)で、隠ぺい性が非常に悪そうな色だったので一旦下色として白を塗りました。
一緒にご依頼頂いた内装シフトパネルは周りのシボ模様になっている部分は塗らず、中央のシルバーになっている所を半艶黒に塗ります。
熱を掛けて完全硬化させ、ネットを取り付けて完成です。「お任せコース」なので磨き処理はしていないのでこれが塗ったそのままです。
周りのシボ模様になった箇所は最初から艶消し黒に塗られていて、当店で塗装したのは中央の半艶黒に塗った部分のみです。色は同じ黒ですがそれぞれ艶が違うので2トーン的な安定感がありますよね。
塗装費用は面積や製品自体の金額によって決まるのでは無く「作業時間」によって算出されますので、今回のように塗装を前提として下地が出来ている物(良質なプライマーサフェーサーが塗装されている物)であれば費用はそんなに高くはありません。
逆に製品自体の値段は安くても下地処理などで手間が掛かる物であれば信じられないくらい高額になる事もあります。一例としてはスピーカーボックスなどがあって、製品自体は数千円だとしても、それをピアノのように艶々の仕上げにするまでには数十万円程の費用になってしまったりもします。MDFのような集合材や無垢の木材などはそのまま上塗り塗装が出来ないので、下地処理に多くの時間を費やす為です。
ちなみに楽器のように屋外で使う事を想定していない物であれば、UV硬化型の塗料などを使って作業時間を短縮してコストを落とす事が可能です。当店で使用している塗料は自動車のボディを塗る事を想定して作られた塗料なので耐候性は非常に高いのですが作業効率は余り良く無く、また材料費も高額になりがちです。
塗装は作業方法や使用材料など色々な種類や方法がありますので、お見積りをされる場合は一店のみだけでは無く色々なショップに相談してみる事をお勧め致します。