フットローラー2.0

こちらは先日作成したマウスホイール改フットローラーで、その後も非常に役に立っているのですが、見るサイトによって使い勝手が悪い時があったので少し改良する事にしました。

例えばこちらのphaさんのブログ「pahの日記」ですが、こちらは画面中どこをスクロールしても問題無いので良いのですが、

こちらのくらげバンチに連載中の吉田覚氏著「働かないふたり」を見る場合には、マウスのカーソルが有効範囲から外れるとスクロール機能が効かなくなってしまうので、これをどうにかしたかったのです。

という訳で、データを少し弄って再びMDF板をレーザーカットしました。

各部品を組み付けて、あっという間に完成です。

今回はマウスが嵌る部分の床をカットしたので、

赤外線が床に当たる事により、フットローラー本体を足で動かす事でマウス本来の機能が使えるようになりました。

もちろん足での操作なので精密な動きは無理ですが、画面の中で有効範囲内に戻すくらいなら問題ありません。もはや手放しでネットサーフィンがし放題という訳です(笑)。

そしてさらに欲が出てしまい、フットスイッチも買いました(笑)。

出来上がった市販品の物もあったのですが、どうせならという事でとりあえず単体の物を4個買ってこちらも自作する事にしました。

フットスイッチで私的に欲しい機能としては、


「←」(バックスペース)

ネットをしていて前の画面に戻る時に使います。普通にマウスを使っている時もこれが足でできれば楽なのでは・・・!?と常々思っていました。


「SHIFT」(シフトキー)

文字の範囲選択の時に使います。特にタッチパッドを使っている時、これがあればキーボードまで手を伸ばさなくて済むのに!と何度も思っていました。


「タスクビューボタン」([Windows]+[Tab])

ウィンドウを沢山開いていても、これを押す事で今開いている画面を全部見れるようになるという優れものです。混乱してしまってもこれを押すとリセットされるみたいで気持ちが良いです(笑)。


「コピー」([Ctrl]+[C])

選択範囲内をコピーする時に使います。動かすと辛いのは右手だけなので、左手で行うこれはそんなに負担じゃないのですが、とにかく使用頻度が半端ないので、足で一発バンっ!!ってやるだけでコピーが出来たら気持ち良いんじゃないかと思ってます(笑)。


他にもペーストとか「↑」や「↓」などもあればすごく便利だと思うのですが、それこそ足の踏み場が無くなってしまうので(笑)、とりあえず優先順位を付けながらまずは4個作ろうと思います。2個で1セットみたいな感じですかね。

フットペダルは安いプラスチック製のもあったのですが、勢いよく踏んでストレス発散出来るよう(笑)丈夫なアルミ製にしておきました。これなら床が踏み抜けるくらいの勢いで踏んでも割れる心配は無いと思います(そんなにストレス溜まってるのか・・・って話ですが。笑)。

 

問題が起きてしまった頸椎はもう治る事は無いみたいですが、せめて日々の作業を軽減して体が楽になるよう工夫をしていこうと思います。

攻殻機動隊の世界みたいに脳から直接情報が出せればタイピングする必要も無くなりそうですが、まだ当分無理そうですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)