2023秋 千葉ツーリング

先日の日曜日、久しぶりにバイクで千葉にツーリングに行く事にしました。

バイクを動かすのが久しぶりだったので、前日仕事が終わってから各部の点検をしておきます。ちなみにエンジンが簡単に掛からずバッテリーが上がってしまい、プラグを見たのですが被っている様子は無く、スターターを繋いで半ば無理やりセルを回したら何とか掛かったと言うような感じです。インジェクションになってから車(四輪車)と変わりなく使えていたので安心していましたが、昔のキャブだった頃のバイクを思い出してこれはこれで面白かったです。

と言う訳でいつものように5:30に家を出発し、7:00頃には千葉に到着です!

アクアラインは入る時の合流で少し混んでいたのと、全体的にノロノロでしたが、まあ問題は無かったです。

今回の目的地は大喜多町方面なのですが、途中で橋が通行止めに!

どうやら先月の台風13号の影響で橋桁土台の一部が崩れてしまった模様です。

と言う事で迂回した道を走る事にしたのですが、その際予定していなかった養老渓谷駅に寄る事に!

レトロな感じがとても良い駅で、こちらでは公共トイレを利用させて頂きました。

トロッコ列車も走っているとの事なのですが、こちらも先月の台風の影響で現在は運行を停止してバスで代行しているとの事です。実際途中バイクで通った所で線路の路盤が崩壊したところを見かけました。早く復旧されると良いですね・・・!

そう言えば途中、テレビでも見かけた橋が!

一時はあの袂まで水が来ていたんですよね・・・。

瓦礫などは撤去されたようですが、旅館はまだ休業中のようです。まさかここまで水が来るとは想像できませんよね・・・。

と言う訳で今回の目的地、同大喜多町にある田代滝に到着です!


田代滝
〒298-0274 千葉県夷隅郡大多喜町田代495

GoogleMap


GoogleMapによると、車(四輪車)でも行けない事はないと記載されていましたが、途中のあぜ道が崩壊して幅員が非常に狭い箇所があって激しい轍も出来ていたので、多分普通車だったらスタックして戻れなくなっていたと思います。まあそれ以前に行こうと思わない(行けると思えない)場所なのですが・・・。

その点オフロードバイクなら砂利道でも問題無いので、一見行けそうもない場所でもチャレンジ出来るのが楽しいところです(画像は歩道なので勿論歩いていきました)。

地図が曖昧なので「本当にこの道であっているのか・・・」と一瞬思いましたが、水の音が聴こえたのでその方向に向かうと川辺に降りられる階段が!(ただ手すりが崩壊していた地面から鉄筋が飛び出ていたりと、普通の観光地では無い感じではありました。笑)。

降りた川の中は飛び石が多くあり、川の上を歩く事が出来ます。

そして向こうには、想像していた以上に立派な滝が!

凄く綺麗!と言う程の水では無いのですが泳ぐくらいなら問題無さそうなので、真夏だったら滝行とかも出来るかもです。何より人が居ない(この日は本当に全く居ない!)と言うのが良いですね。そんなに森の奥って訳でもないのに秘境感があってとても素晴らしい場所でした・・・!

その後は道の駅「たけゆらの里・おおたき」に!

以前ツーリングに来た時に購入した生ピーナッツがとても美味しく、ただ売られているのは今の時期だけなので、今回はこれもメインだったりします。

他にも寄る所があるので、こちらではこの辺に。

その後は再びかずさアカデミアパーク近辺に戻って来て、いつもの高倉農産物直売センターさんに!

ここはその名の通り野菜の販売がメインなので、小奇麗な道の駅より全般的に種類が多く値段も安いので、帰り掛けにここに寄ってガッツリ買うようにしています。

 

買うかどうか迷っていたんですが、レジの方が「サツマイモのはここで作ってるんですよ!」という一声で決めました(笑)。多分こちらもサツマイモが旬な時期だけだと思います。

そして今回のランチを頂くお店です。

いつもは八天堂さんを利用していましたが、先ほどの野菜直売所からとても近い場所にあり、Googleでの評価も高かったのでこちらを利用する事に。

本当は野菜一杯のパワーサラダランチにしたかったのですが、開店して20分程で既に完売!と言う事となり、

今回はこちらのきのこの煮込みハンバーグにしました。

全体的に非常にやさしい味で、特に切り干し大根が絶品でした・・・!

メニューではデザートも充実しているようで、ただ今回は菓子パンと大判焼きも買ってしまったのでこちらは次回に。かぼちゃのパフェは食べたかった・・・。

帰りもアクアラインに乗る時にだけちょっと渋滞していただけで、三連休の中日としては比較的空いていたと思います。この日は夕方から雨の予想だったのでそれもあったのかもですね。

次はバイクでは無いのですが、千葉の南側、館山に行く予定です。今度は一泊を予定しているので海の幸を沢山頂きたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)