スニーカースプラッシュ塗装

  少し前に無印良品で買っていたスニーカーです。

以前こちらでも紹介した、親戚の子供(と言っても成人しているのも居ましたが)を集めてのワークショップみたいな感じで、塗料を使った簡単な事が出来ないかと思い、試してみる事にしました。

全部を塗ると本当の塗装屋の靴(作業靴)みたいになってしまう恐れがあるので(笑)、塗装する範囲は部分的にしています。昔お洒落でワンピースのつなぎを着ていた友人に、「これから仕事なの?!」と言ったら凄く嫌な顔をしていたの思い出しました。まあ場所が大井町でしたし・・・(今は判りませんが当時は下町でした)。

使うのはSTANDOX VOC 2Kエナメルで、これは普段使っているベースコートとは違うタイプの、所謂「1コートソリッド」として使う塗料です。使い方はトップコートクリアーと同じで、それに直接顔料が入っているのでクリアーを塗る必要はありません。クリアー同様硬化剤を入れて使い、これ単体で艶々に仕上がります。なので塗装作業としてはとても楽なのですが、2コート仕上げに比べて耐候性が低い事、また肌の出来方はやはりクリアーのそれには敵わないので今は殆ど使う事はありません。

用意したのは暖色系のパステルカラーで、それぞれには硬化剤も混合済みです。

  こういった塗装方法は今まで一度もやった事は無く、実際どうすれば良いのか判らなかったのですが、とにかく筆に着けて塗料を飛ばしまくってみました。

途中で赤を使ったら「たった今刺して来た人の靴」にしか見えなくなってしまったのでそれは止め、オレンジまでに留めておく事にしました。意外に難しいですね。

飛ばした塗料は最初は盛り上がって立体感があるのですが、時間が経つと繊維に吸い込まれてしまい、予想に反して滲んだ仕上がりになってしまいました。これだとちょっと普通過ぎて、もっとビニールっぽい素材を選べば良かったのかもですね。良い勉強になりました。

まあでも普通に見える分、気兼ねなくその辺で履けるのも良いかも知れません。

塗料が固まったらマスキングを剥がして改めて撮影してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)