年末恒例の横浜アリーナライヴ

yokohama-1-1 去年は仕事の都合で行けなかったのですが、今年は丁度定休日でもある第一土曜日と言う事で、恒例の横浜アリーナ―ライブに行って来ました(と言っても仕事はしっかりしてから行っているんですけどね)。

yokohama-1-1-7横浜アリーナと言ってもあの大きなステージではなく小ホールの方で、昔勤めていた会社の先輩が毎年ここでライブを行っているのです。

yokohama-1-1-5先輩と言ってもフロアー(部署)が違うので私は塗装屋でも彼はメカニックで、ただ今は私と同じく車業界からは足を洗っていてその後IT関係の仕事をしています。当サイトにある以前の日記(と社外記)の設置など色々助けて頂きました。

yokohama-1-1-3  途中道が混んでいて少し遅れたのですが、幸いにして席が確保出来ました。しかしながらの最前列ですが(笑)。

yokohama-1-1-2 ちなみに今回は同じくその頃一緒に働いていた先輩も誘いまして、久しぶりの元同僚の結集と言う事で懐かしい感覚も味わえました。歳をとると久しぶりに会うのは誰かしらの不幸と言うケースがどうしても多くなるので、こういう機会はとても良い気がします。

yokohama-1-1-4そして今回はこちらも初参加の私の従妹です(何故か笑)。今日は工場の設備を使って何か遣りたい事があったらしく、試しに誘ってみたらその日は空いているとの事で一緒に行って来ました。

あんまり興味が無かったのではと少々心配になりましたが、意外にも楽しんでいたようで本当に良かったです。しかし君はそこなのか!と(笑)。

恒例の横浜アリーナ

yokohama-17本日は毎年恒例となった横浜アリーナでのライブに行って来ました。、塗装屋として最初に勤めた会社の元先輩が毎年この時期ここの小ホールを借りてライブをやっているのです。普段はコンピューター関連のシステムエンジニアをしているので趣味の範囲なのですが、もう10年以上も続いている恒例行事みたいな感じです。

yokohama-18 ちなみに今回は私一人では無く、最近よく工場に出入りしている元職業訓練校時代の友人JIROちゃんと一緒にやって来ました。本当は工場二階に間借りして貰っているカッティング屋で同じく元同級の抹茶★ん!も一緒に来る予定だったのですが、出発直前に体調が悪くなってしまい今回は断念する事となりました。うーん、久しぶりに同級3人で外に出れると思っていただけにちょっと残念です。

yokohama-19 ちなみに今のPRO_Fitの工場に引越しをするきっかけとなったのが、同じく現在工場二階に間借りして貰っている元同僚のK氏と2年前に訪れたこのライブでした。彼をこのライブに誘ったら奇跡的にその日だけが空いていて、その時に話した構想がまさに今に繋がっています。当時の彼のセリフで、「これは何かの啓示かも」とか言っていたのですが、当時の私は一体何を言い出すのかと思っていましたが、実際今の彼の生活パターンを知ってみるとなるほど確かにあれは奇跡的な日だったのかも!と納得出来たりします。うーん、世の中は上手いこと出来ているみたいです。

yokohama-20それにしても今回のライブは、私が知る限り今までで一番人が入っていたのではないでしょうか。会場はシッティングスタイルなので座席数は決まっていますが、座れずに立ち見の方も多かったみたいなので後からもう一列分くらい座席が増えていました。女性の方も随分と多かったような気がしますし、もしかしたら何からまた見え無い力が動いたのでは・・・(笑)。

yokohama-21と言う事で今回のライブも無事完了し、この後は今回一緒に付き合って貰ったJIROちゃんと夕飯を食べながら、今度は彼の今後の構想(!)について話をしていたりしました。まあこれについては昨日今日に始まった話では無いのですが、こういった事がまた何かのきっかけになれば面白いかな~、なんて思っています。

さてさて、どうなるでしょう。

恒例の

live_2この時期になるといつもの恒例となる横浜アリーナに出かけます。最初に勤めていたディーラーサービスセンター時代にお世話になったメカニックの方が毎年ライブをやっているんですよ。なので普段は持ち出さない一眼レフを、普段は乗らなくなった四輪自動車に積んで横浜までやって来ました。

live_4と言ってもライブを行うのは横浜アリーナ本体では無くその建物の一部にある小ホール?になります。今年から運営会社が変わったようで看板も新しくなっていました。

小ホールと言っても貸し切るにはそれなりの費用はする筈ですから、何組かのバンドで共同で費用を負担して利用しているのだと思います。今回は14時スタートで5組のバンドが出演していました。私の知人の方は最後の組でボーカルを担当しています。

live_1去年までの撮影ではjpegファイルでの保存形式でしたが、今回からはRAWファイルを採用したので撮影後の画像は帰ってから編集する事も可能です。一枚目の横浜アリーナ正面玄関の画像なんてオリジナルとは随分変わっていたりしますので(元はもっと寂しい感じでした)。

ISOも今まではノイジーなのを抑える為にISO400にしていましたからシャッタースピードもせいぜい20分の1秒でしたが、今回はISO800まで上げられたので比較的楽に撮れたと思います。

ただ問題なのは撮影した画像の処理でして、全てを編集するとなると大変ですから結局撮った画像の殆ど(と言うか全て)はそのままの状態で渡す事になりそうです。jpegに変換するだけでも大変そうですからね・・・。