2020鎌倉ハイキング

先日の日曜日、久しぶりに鎌倉のハイキングコースに行って来ました。前回からすると一年以上ぶりでしょうか。

ここ鎌倉ハイキングコースは、去年の台風15号&19号の被害で殆どのコースが通行止めになっていて、ただその後の復旧作業のお陰で現在は一部を除いて通行可能となりました。重機が入れないので難航していたようで、一時は自衛隊が派遣される程でした。関係者の方々有難うございました!

  当初は丹沢とかもう少し本格的な山に行きたかったのですが、以前痛めたアキレス腱は未だ完治せず、ただ一週間に一度は森っぽい所に行きたい!という事で、リハビリを兼ねて今回はこちらに行くことにしました。

ハイキング自体は1時間程度で終わり、その後はいつも通り海の方へ!

しかしいつもならこの辺も人が多い筈ですが、コロナの影響かまたは先週4連休だった為か、通りには殆ど人が居ません。なんて素晴らしい・・・。

と言う訳で材木座海岸へ到着です。

ちなみに今回は全てスマホ(Google Pixel 3a)での撮影です。シグマのDP2Merriliiはダイヤル接点の調子が悪いのと、後で現像するのが面倒臭くなってしまい、もうスマホだけで良いかな・・・と。

  ちなみに前日の天気予報では昼から雨だったのですが、着いてみると快晴でした!(日頃の行いと天気は全く関係が無いようですね。)

  その後はお腹が空いたので、由比ガ浜方面に歩きながらお店を探すことに。

ちなみに鎌倉に来た時は大抵ハンバーガーを食べているのですが、

 今回はこちらのBrasserie Gentに!

Google mapで偶然見つけたのですが、「WeBase鎌倉」と言う宿泊可能な施設に隣接されたレストランです。

ぱっと見は奥にある巨大な猫が怪しすぎるのですが、

なんとヤノベケンジ氏の作品「SHIP’S CAT」です!

元々は博多の「WeBase」の為に造られたらしいのですが、こちらにも造られたのですね。

ランチは¥1,500とお手頃で、これにデザートセット(アイスとグラスワイン)¥500を着けて¥2,000です。パンのおかわりも出来るので(どれくらい食べて良いのかは不明ですが。笑)、いつも食べているハンバーガー屋さんより安く済んでしまったという・・・。多分コロナ騒動とか無ければ行列で入れなかったのではないでしょうか。

テラスには何故か太々しい猫が居て、てっきりお店の看板猫かと思っていたのですが、どうやら普通に野良なのだそうです(笑)。ここは天国なのでしょうか・・・。

他にお客さんが居なかったからか凄く近くまで寄って来てくれて、ただちょっとでも手を出すと激しい猫パンチの応酬で(しかもしっかり爪を出して)、中々のツンデレぶりが伺えます(笑)。

今回は往復の電車もハイキングコースも全てが空いていて、私的にはとてものんびりできました。コロナ騒動の今だからこそ引き篭もっている場合じゃないのかも知れませんね。真夜中に自転車で新宿とか凄く面白そうです(首が痛くて行けませんが・・・)。

アディダススニーカー

 先日千葉のアウトレットモールに行った時に購入したアディダスのスニーカーです。

本当はこれの黒白逆転したデザインの方が欲しかったのですが、今回は塗装のテスト用という事で、白い面積が多いこちらにしました。

と言うのも、

こちらは以前試した無印良品のスニーカーですが、この時は素材が布っぽい為か塗料が滲んでしまったので、

今回は塗料が染み込まなさそうな人口皮革(塩ビ)素材のスニーカーでやってみようと思った次第です。大体予想は付きますが、とりあえず自分で試してみたかったんですよね。

スプラッシュ塗装自体は今更感が否めませんが、誰でも簡単に出来る事、また予想以上に周りの反応が良かったので、とりあえず身内でテスト的にやってみて、大丈夫そうならワークショップも開いてみようかと思っています。流れ作業的にすればかなりコストも落とせるのでは、と思っています。目標はスニーカーの費用より安くですね(¥2,000~¥3,000くらいで)。

アディダスの文字は面倒ですが、上のトレフォイル(三つ葉のロゴ)なら残せそうなので、ここにも色を飛ばしてみようと思います。

スプラッシュ塗装(スプラッター塗装?)をするにはどの道沢山の色を用意しなければなりませんから、その時一緒にマイクが塗れるよう専用轆轤も整備しておこうと思います。今回も制御の仕事をしている友人にベルトやその他端材を頂いたので(秀ちゃん有難う~!)、もう輪ゴムが切れる事は無いと思います(笑)。

スバルエンブレム改

自身スバリストでは無いのですが、少し前にお問合せ頂いた事を試してみたくて実験用として購入しました。以前仕事でご依頼を頂いたWRX STIのエンブレムと同じ物と思われ、ただどちらもフロント用だと思います(スポンジが着いている方がリヤだと思いますが実際はどうなのでしょう)。

メッキの枠を塗るのはかなり面倒なのでそのままとし(密着剤を使えば逆にとても簡単なのですが…)、今回塗るのはアクリルプレート部分となります。

  お問合せを頂いたのはこの青い部分を違う色にする事で、裏側から削って青を取り除き、違うを塗装するという事となります。

DIYでこれをやられている方は沢山いらっしゃるのですが、お金を頂いて出せるレベルに仕上げられるかは不明だったので、まず自分で試してみよう!と思った次第です。

色に関してはピンクと、キャンディーレッドを試してみようと思っています(これもお問合せを頂いたそのままです)。

ピンクについては、STANDOXにあるスバル純正のチェリーレッド=「CHERRY_BLOSSOM_RED」の配合データをそのまま使ってみようかと考えています。以前スターバックスのタンブラーを塗装した時に試しに作って確認した色ですね。

裏の両面テープは再利用不可能ですが、以前型を取ってレーザーで切れるようにしていたので、塗装後は純正品に近い感じで再現が可能です。これだけでも売り物になりそうな気が(笑)。

ただ現在大物案件が入っていて全く身動きが出来ないので(シルバーウィークも「なんですかそれ?」って感じでした・・・)、もう少し時間に余裕が出来てからになると思います。

夏の昼食

   以前は週に5日以上食べていた生揚げ(豆腐の厚揚げ)ですが、工場の近くにあった豆腐屋さんが少し前にお店を締めてしまった為、それをきっかけに昼食を生野菜に切り替え、さらに最近は漬物を自分で作るようにと変化しています。

きっかけは買い物に行ったスーパー(あおば)にこれが売っていた事で、それまでまるで興味が無かったのですが、「漬物って素人でも出来るのか・・・?」と言う疑問が脳内で逡巡し、とりあえずやってみようと思って買ってみた次第です。

キット化されている物って素人でも手が出易く良いですよね。

身近で漬物をやっている人を見た事が無かったので、てっきりこれって代々引き継がれて行くような絶対素人では手が出せない物かと思っていましたが、単に混ぜて埋めるだけって!(驚)。しかも半日~一日で出来るとは・・・(出来上がるまでに数カ月を要するのかと本気で思っていました)。

と言う訳で今年の夏はほぼこういった生野菜メインの昼食で、これに新たに漬物が加わった内容です。味付けはオリーブオイルにマジックソルト、味噌、マヨネーズ等ですが、これに漬物が加わると何とも言えません。

そして先日紹介していた案件ですが、その後予定通りJIROちゃんにアルバイトに来て貰い、今回の連休を利用して本塗りを行っていました。

今は中々休みが取れない状況ですが、いずれ郊外に工場を移したら超低コストで運営し、今の半分以下の仕事量でゆっくり過ごそうとおもっています。毎日仕事前に砂浜で犬と一緒に散歩を楽しむような隠遁生活を楽しみたいですね(まるで死亡フラグみたいですが一応頸椎以外は健康です。笑)。