お客様のブログ

こちらは以前仕事でご依頼を頂いたリカンベントのカウルパネルで、つい先日、こちらのオーナー様から以下のようなメールと画像を頂きましたので紹介をさせて頂きますね。

「昨年の9月に上海をスタートして、すでに中国、ベトナム、ラオス、タイ、カンボジア、マレーシア、シンガポールと周りまして、現在はインドネシアのジャカルタにて滞在しています!

リカンベントのレッドカウルでも持ち運べたらよかったのですが、今回は別の自転車にて用意しました(^^)」

との事です。

確かに以前リカンベントカウルの塗装を御依頼頂いた時に海外に走りに行く!と伺っていましたが、まさか海の向こうから連絡が来るとは思っていませんでした(笑)。

ちなみにSNSなどをやっていないようで、ただ以下のブログサイトを教えて頂きましたので紹介をさせて頂きますね。

こういった自転車旅をやられる方は大抵SNSを利用していると思いますが、こちらのオーナー様はそうでは無かったようで、

「ブログをしようと思ったキッカケは実はプロ・フィットさんのブログが読みやすくて、それに感化されたからです。そこで初めてwordpressを知った次第です。もし、プロ・フィットさんとの出会いが無ければブログはせずに旅行に行ってたかも、もしくはアメブロやライブドアブログあたりの無料のものを使ってた可能性が高いです。」

「ブログは日記がわりに毎日分書いています。これが結構骨の折れる作業でして、、慣れてはきてますが毎日更新は大変です。」

との事でした。そう、大変ですよね・・・(苦笑)。

現在はオーストラリアを走行中で、以下のリンクから旅の様子が見れますので宜しければどうぞ。

チャリんポラんでも今を生きる

また面白いのは、ご両親の自転車をフレームから手作り(!?)している所も紹介していたりします。

 どうやら自分でフレームを作るのをサポートしてくれるような所があるみたいですね。それにしたって・・・(笑)。

今回の旅で乗っている自転車もフレームからの特注で、積む荷物の量も相当のようですからキャリアなどもかなり強化された物を着けられているようでした。こういうのは面白いですよね~。

ブログは「走りの状況と電波の関係でランダムとなります」との事ですが、ほぼほぼ毎日の事が紹介されていて、現在は途中で出会った積載量が闇のトランスポーターキャンプツーリングの達人なスイス人の方と、オーストラリアの大地を一緒に走っているようです。

時間が経つと時系列が判り難いSNSと違って、その日の旅の流れが判り易く、またリアルタイムでも楽しめるのがブログの面白いところだと思います。私的にも日々の更新を楽しみにしています。

徒歩通勤

 つい先日までネックウォーマーと手袋をして通勤していましたが、今日はもうTシャツ一枚と、あっと言う間に気温が上がってしまいました。

 通勤路の桜は昨日がピークで、今日から散り始めている感じです。

今年は通勤をほぼ徒歩としているので、多摩川河川敷の桜を見る機会はありませんでしたが、通勤の往路だけでも十分楽しませて貰いました(と言うより最近腕から首の調子が悪いので自転車に乗れない感じでして・・・)。

徒歩通勤で良いのは精神的にリラックス出来る事で、自転車に比べると風景の変わるスピードは随分と遅いですが、それをつまらないとか、かったるく思うような事はありませんでした。

家だと暇さえあれば本を読んでいるような感じなので(シュタインズ・ゲートの円環連鎖のウロボロスは何故二巻だけがあんなに分厚いんでしょう!)、意外と一日を通して物思いにふけている時間って結構無いんですよね。

明日と明後日も天気は良さそうなので、今週もコンプリート出来そうです!(=一週間全部を徒歩で、と言う事でして)。

新★クロマフレア風顔料 完成検証

 先日塗装を行っていた、クロマフレア系のパウダー顔料を使った色見本です。

検証も兼ねますので、それぞれの色に分けて紹介したいと思います。

 まずは先ほどの画像の一番右上にあった「No.2」なる色で、公式では「青→紫→赤→橙」に変化する顔料となります。

塗膜構成としては、下色にSTANDOX原色の黒(MIX571)を塗り、その上に「バインダー(STANDOX MIX599):パウダー顔料」=「10:1」の割合で混合し、クリアーを塗っています。

 色見本は平面と立体の2種類作るようにしていて、こうして見ると全く違う色のように見えますがどちらも同じ色です。

 先日試した顔料に比べると粒子が細かく上品なのが特徴です。

 サイズが小さいので色の変化が判り難いのですが、マジョーラやクロマリュージョンカラーに比べても遜色ありません。

 と言う訳で、知りあいの塗装屋さんから分けて頂いた本物のマジョーラと比べてみました。

左が日本ペイントのマジョーラ「アンドロメダⅡ」で、右が今回の新顔料、No.2です。

判り易いよう、マジョーラの方の画鋲に葉っぱのタイプの物を着けています。

少し角度をつけてみました。

さらに向きを変えてミニカー型の色見本を隣にしてみました。左が日本ペイントのマジョーラ「アンドロメダⅡ」で、右が今回の新顔料、No.2です。

並べて見てみると微妙な違いは判りますが、前回試した顔料に比べると断然こちらの方が近く、また綺麗です。

先程と同じ色ですが、角度をつけるとここまで色が変化して見えます。普段は判り難いのですが、公式の説明にあった「橙」の色ですね。

顔料自体の金額は通常の塗料に比べると大分高いですが、それでもマジョーラやクロマリュージョンカラーに比べればかなり割安なのでご要望にも応じ易くなるかと思います。

また顔料自体が粉末の為、既存のパウダーパールと同様に樹脂(バインダー)と混ぜて使えばSTANDOXのベースコートとして使用が可能です。経年によるクリアーとの層間剝離の心配も無く、耐久性は既存の塗膜と同様と考えて頂いて大丈夫です。

他の色も後日改めて紹介しますね。

池上本門寺の桜

 いつもの通勤路の途中にある池上本門寺です。階段を登り切ると桜が満開で、至るところでライトアップがされていて中々壮観な眺めでした。

普段はちょっと寂しい境内も、今日は比較的人の姿が見られました。といっても10人くらいですが・・・(笑)。

幾つか屋台も出ているようなので、きっと日中はかなりの人で賑わっているのだと思います。

ちなみにここの境内にはカメラが設置してあって、池上本門寺のウェブサイトから今現在の状況を確認出来るようになっています。

多分防犯カメラと兼用になっているのだと思いますが、余り他には無い試みですよね。

ライブカメラ「池上本門寺Now!」

ここで地べたを這うようにしてカメラの液晶モニターを覗いて撮影している人が居たら、それが私かも知れません(笑)。