今更な所もありますが、温度で色が変わる示温塗装用の顔料を入手してみました。
と言うのも、少し前にお問い合わせを頂いた案件で、これを使って塗装した自転車フレームと同じように出来ないかといったご相談を頂きまして、もしかして一周回ってまたこういうのが流行っているのかと思った次第です。
温度で色が変わるサーモ塗装は昔からあって、ただ自分で塗ろうと思う程の興味は無かったのですが、こういうプロモーション映像になると格好良く見えてしまうから不思議です(笑)。と言うか部屋全体がオレンジなのでこれでは本来の色が判り難いのですが・・・。
と言う訳で実際に試してみました。塗るのは面倒なのでかなり雑ですが、袋の上にトレーを乗せて熱湯を注ぎます。
おおおおぉ・・・(画像だと微妙ですが実際はもっと色が濃くて彩度が高い発色が良いです。多分動画のspecializedと同じではと)。
私的にはこの紫が一番好みでした。
紫からかなり鮮やかなピンクになります。元の色もまあまあですし、グラデーション具合がとても綺麗です。
そしてこちらの自分だったら絶対に選ばなそうな濁った青緑ですが、
こちらもお客様にご紹介頂いた動画で、多分これと同じ系かと。写っているのはドイツの塗装屋さんと言うか自転車ビルダーさんですかね。
サーモ塗装はお湯を掛けた時のインパクトは確かに強いのですが、恐らく直ぐに飽きてしまうので余り流行らないのでは?と思った次第です。カメラが回っているか、初めて見せる人以外には、わざわざお湯を持ってかける事とかは普通無い気がするのですが・・・(哀)。
ただ今の小物塗装なら何か使い道はあるかも知れないので、いずれ時間が出来たら色見本を作ってみようかと思います。
それよりもメインはこちらの顔料でして、少し前に入手したクロマフレア風No.H05が良かったのでそれ系のラインナップを増やしてみました。
左のは白系に見えますが実際には紫~グリーンに変化する色で、通常のパールではあり得ない輝度感からして、白の上に重ねたら面白い感じになるのではと思っています。
右はNo.H05と同じく粒子が超細かい偏光パール系で、今回はさらに色変化が大きい物を選んでみました。ただ費用が10倍(と言うか同じ値段で質量が1/10)なので、本物のクロマフレア(マジョーラとかクロマリュージョン)とコストが余り変わらないのがネックですかね。
まずはいつものように色見本を作ってみようと思います。