熱中症予防

 工場の扉のガラスが一面燃えるような赤になっていて、何事かと思って外を見たら、道路に消防車が鎮座していました。恐らく火事とかでは無く、救急車を呼ぶと消防車もやって来る「PA連携」のようで、この場合救急車で無くても先に着いた消防隊員が救護処置をしてくれるみたいです。なんて素晴らしい・・・。

当工場はと言うと、今日は中々の地獄ぶりな状況になってしまったので、昨年もお世話になった半自作空調服~!を出しました(そこはドラえもん風に)。

これが相変わらず良い仕事をしてくれまして、何とか夏を乗り越えたいと思います。

ちなみに現在もう一個、本塗り時用の空調服を制作準備中で、近日中にはモノタロウから材料が届きますから、そちらも出来上がり次第紹介したいと思います。そっちはもっと涼しく、そしてクリーンです(笑)。

工場寄贈品

 先日、知り合いの方がわざわざ四国から来て頂きまして、その方が創った作品の一つを当工場に寄贈して頂きました。これってヤバい物なのでは・・・!?。

 素材には鉄と樹脂が使われていて、これを作った際に使った自作の真空脱泡機については当ブログの記事を参考にして頂いたとの事です。当ブログが人様のお役に立てた事は本当に何よりですゴッホゴッホ(老兵は消え去るような感じで。笑)。

 実はこの作品は2つ(と未塗装の物がもう一つ)あるとの事で、元々は氏のご友人が作製したガラス製の作品を飾る為に作製された物と、当工場の為に今回のこちらを創って頂いたとの事です。いやはやなんという事でしょう・・・。

室内に飾っておくのも勿論良いのですが、私的には工場扉の取っ手や壁などに設置したら絶対面白いと思っていて、どうしようかと色々妄想中です。

 ちなみに本業は鍛冶屋さんとの事で、普段は和蝋燭を立てる鉄製燭台や、誰もが知っている都内大手百貨店さんなどに製品を卸しているのだそうです。ってガチの人じゃないですか・・・(恐)。

 と言う事ですが、当日はいつものGUNさんもいらっしゃっていまして(何故か笑)、氏が新たに入手した顔料を使って塗装したBLACK RABBiTも持って来て頂いていました。

GUNさんについては以下リンク先の記事が判り易いかと思いますので宜しければどうぞ。

マスキングシートを届けついでに

と言う訳で、JUN_payさんとGUNさんの作品を勝手にコラボしてみました(笑)。

無機質な鉄の質感と、有機物的な塗装の組み合わせがとても面白いです。

鍛造された鉄の曲線もまた美しいです。

まるで地獄からの使者みたいになってしまいました・・・(笑)。

画像はいつものストロボを使った撮影で、記録形式はRAWでは無くJPEGですが、折角なのでPhotoshopLightroomで少し弄ってます。

工場のどこかに設置したらまた紹介したいと思います。まずは色々と有難う御座いました!

使えなくてもリユース

サブモニターとして使っていたDELLの液晶ディスプレイですが、電源は入っても映像が映らない!と言う事が度々起こるようになってしまった為、産業廃棄物として処分しようと思ったのですが・・・、

土台部分が外れて平べったい板状の形になると、何だかそのまま捨てるのも勿体ないぞ?と、考えてしまいました(いや、写らないって判ってはいるのですが・・・)。

要らなくなったアーム部分も分解して中身を見てみたりすると、普段の生活では見られないような鋳造アルミの肉抜きとかが見られ、これだけでご飯が三杯は食べれそうです。たゆまぬ努力の結晶ですね(意味不明だったらすいません・・・)。

と言う訳で、もうモニターとしては使えないディスプレイですが、いつもの工場二階入り口のスペースに(少々強引に)設置してみました。

何度も言うように映らないモニターですが、こんな風に壁に掛けてあると「もしかして何か映るのでは?」と言う期待感が持てて、私的にはこれだけで結構楽しい気分にさせて貰えます(病)。

こちらは壁掛け時計用に塗っていた色相環12色のベアブリックですが、当面出番が無さそうなので取り敢えずここに飾っておく事にしました。やはりと言う暖色系のソリッドカラーは華やかで良いですね。

後は早く色相環立体色見本の背板を作って、それも飾れるようにしたいと思います(現在ようやく手が入りました・・・!)。

逆 ボーナス

 世間的にはボーナス時期になるようですが、当工場にはまさかの更新料の通達が・・・!

まあ契約上の事なのでこちらを支払う事は当然なのですが、それにしてもこの事はうっかり忘れていまして、火災保険とダブルでの支払いはさすがに辛いです。当面はまだまだ馬車馬のように働かないと、ですか・・・(苦)。

 と言う事ですが、せめて少しでも身体の負担を軽くしたいと思い、新しいタッチパッドを購入しました。

 頸椎に問題が出てからはとにかくマウスに手を伸ばす為の動作が億劫で、極力最低限の動きでカーソルを動かしたい!と言う事で、今回二個目のタッチパッドの購入となります。

実際に使ってみた感じとしては、以前の方が良かったような気が・・・(酷)。

こちらが最初に購入したタッチパッドで、サイズは今回のより小さく、機能もそんなに多くは無い(と言うか単品ではとても使えない)製品ですが、隣に小さいマウスを据え付けて、そちらをスクロール&クリックボタン専用とする事で格段に使い勝手が良くなりました。タイピングをしながら殆ど腕を動かさずマウス操作に移行できるとか、これはかなりヤバいです。

これら二つを買っても、今回のパッドより金額は安かったので、今回はちょっと失敗したかもしれません・・・。

が、今回買ったタッチパッドは今までの物と比べると多少サイズが大きいので、Illustratorなど細かい作業をするのには(多分)適している事、ブラウザの「戻る」「進む」ボタンがある事、あと4本指タップで瞬時にデスクトップ画面に切り替わる!と言うのは結構便利です。と言うかそう願いたい訳でして(笑)。

とにかくこれで立っても座ってもタッチパッドが使えるようになったので、様子を見ながら各配置を変えて色々改善していければと思います。

今思うと、現場だけをやっていれば良かった小僧の頃は何て楽だったんだろうと・・・(まああの辛い日々に戻りたいとは全く思いませんが。笑)。