今日こそは東京湾

tokyowan-3 週末は恒例の業者さんへの納品&鳥小屋の掃除を日中に済ませ、日が暮れた頃に少し走りに行く事にしました。先週は途中で道に迷ってしまい目的地に行けませんでしたから今回は確実に知っている道と言う事で一工場付近まで行ってから大井埠頭方面に向う事にします。休みの日も通勤路を走るって言うのは余り芸がありませんが、まあこれが一番確実で安心ですからね。上の画像は工場移転の検討地にもなっていた昭和島近辺です。人気の無い場所ですが野球場があるのでユニフォーム姿の少年が走っていたりします。

tokyowan-2意外に面白かったのが途中に寄った大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森で、この公園内には何個も野球球場がある程の面積がありまして、今日は日曜日だった為か至るところでナイターを楽しむ人たちが居ました。記憶が間違いでなければ昔ここの駐車場で夜な夜なバイクのスラローム練習をしたような気が・・・。

tokyowan-4その後は海岸通りを北上し品川埠頭へ、天王洲アイル付近で川の向こうに渡ってそのまま帰宅しました。橋の写真も撮ったのですがそちらはイマイチでして・・・。

そう言えば一時期シーバス釣りに嵌った事があったのですが、それのきっかけになったのがここの京浜運河です。フロアー長でもあるアメリカ人の上司の付き合いで初めて海でルアーを流したのですが、まさか掛かるとは思っていなかったので何の用意もしていなかったんですよね。釣りをしていた場所が足場の高い所だったので上げる事が出来ず、アタフタしているうちにバラしてしまいました。こんな所でそんな大物がルアーで釣れるのか?!と思い、そこから週3日は京浜運河通いが始まったんですよね。ちなみに釣ったセイゴ(スズキの小さいのです)を食べた事もありましたがそれっきりでやめました(笑)。スズキの他にボラやマルタ、ルアーより小さいサッパなんかも釣れた事があります。

tokyowan実はこの猫を撮影したのが一番始めで、ここでカメラを出すつもりは無かったのですが余りにも人懐っこく近寄ってくるので予定外ではありましたが少し時間を潰す事にしました。最近大田区内で猫に関する悪い事件がありましたが幸いにして犯人は捕まったので(多分)怪しまれる事もないですからね。

ちなみに使っているカメラはDP2Merrilで、このカメラの特徴としては暗いところではAFが殆ど機能しませんからMFでの撮影となるのですが、以前のDP1には無かった「ワンタッチズーム機能」があるので液晶画面を見ながらピントを合わせる事が可能になりました(DP1Xとかには付いていたのでしょうか)。この機能を使えば距離感が判らなくてもMFで対応出来るのです。まあそれでも対象が生き物なので中々そう都合よくは行かず、数十枚撮ってようやくこっちを向いてくれたという感じなのですが(笑)。

ちなみにこれのせいだけじゃありませんが今回はバッテリー4本持っていって3本消失しました(苦笑)。バッテリは全部で6個ですが、いざと言う時ように自転車の工具ケースにそれぞれ一個ずつ入れてあります。夜間の撮影が多いにしてもちょっと尋常じゃない消費量な気がしないでも無いのですが・・・。

 

テストする余裕はありませんでしたが

elちょっと前に凄く楽しそうなアイテムを見つけたので早速注文していた物が本日届きました。有機ELワイヤーネオンなる光るモールです。余り明るくは無いようですがムラ無くモールが光ってくれると言うので、多分トロンの世界が再現出来るんじゃ・・・と凄く期待してしまいまして(病)。

これを現在作業がストップしてしまっているiMacの電飾に使とうと思っていまして、実は途中でネオン管を入れようと計画していたのですが、どうもその特性からして音にノイズを発生させてしまうようなので断念していました。ただこれはそれとは全く違う物ですから(多分)そんな事を気にする必要が無いのでは!と思って試しに買ってみたのです。

ちなみに随分前にこれの他にもブルーとホワイトのLEDモールも買ってあって、iMacの電飾計画は水面下で進行はしていたのですが、工場だと12V電圧で充分な電流量が得られないのでこれも作業のネックになって止まっていたんですよね。iPadの充電用Dockとしても考えると最低5アンペア(60W)は欲しいと思っていましたがその電源が工場には無いのです。自宅なら自家ソーラー発電の充電用としてベンツ用の巨大なバッテリー3個も並列でありますから気にする必要は無かったんですけどね。

しかしせめて点灯テストくらいはしたかったのですが今日も全くそんな余裕は無く、このままこれもお蔵入りに・・・ならなければ良いのですが。

ようやく晴れて乗れました

tamagawa-52今週は台風の影響で雨が続いていてカブでの通勤が続いていましたが、週末になってようやく晴れてくれたので久しぶりに自転車に乗れました。通勤中の撮影もなんだか久しぶりな気がします。雨でしかもカブじゃさすがにカメラは出しませからね(いや、何とかならないかと思わなかった訳では無いのですが・・・)。

しかし台風のお陰で汚い空気も一掃されたようで空も随分と綺麗に見えました。余りパっとしない国道一号線の多摩川大橋もたまには撮ってみようかな~、なんて思えましたので(笑)。

そういえばそろそろ涼しくなって来たのでスネが隠れるレーサーパンツが欲しいと思っていて、本当はパールイズミのが欲しいところですがこれからの季節を考えると3着は必要なので予算的にそれは厳しく(三着じゃ5万円ですよ・・・)、結果、サイトウインポート止まりになりそうな予感が・・・(苦笑)。TREKで迎える冬は初めてなので今から楽しみです。通勤では無くたまには遠くに行ってみたいですね~。

素材は青銅だったようです

yokotori-14 先日紹介した8つの青い風船ですが、てっきり素材はステンレス製かと思いきや多分それは作品の一部分のみだったみたいで、本体は青銅(ブロンズ)で出来ていたようです。確かにステンレスをあんな風に加工するなんて尋常じゃ無いですからね。失礼しました。

yokotori-15今回のヨコハマトリエンナーレ行きは時間的な都合で横浜美術館と別館の新港ピア以外の展示会場には行けませんでしたが、軽食を食べるのに赤レンガ倉庫には寄っていました。ただここが意外に混んでいてゆっくりは出来そうもありませんでしたから、テイクアウトが出来るカレーパンを買って食べながら帰る事にしました。多少行列が出来ていましたが、こんな感じでガラス越しに厨房の様子が見れるのでそんなに苦では無かったですかね。味はもう、ヤバイですよ(笑)。

現代アートは意味不明な物も多いので好き嫌いがあると思いますが(私もあります)、みなとみらい周辺は色々楽しめる所があるので涼しくなるこれからの時期はお勧め出来ると思います。私の場合は、美術館の展示されている殆どの作品が撮影OKと言う事ですからそれが一番楽しめましたかね(笑)。

ヨコハマトリエンナーレの開催期間は11月3日まででまだまだ時間はありますから今回行けなかったBank artにも是非行ってみたいと思います。