iPhone6を買うか度付きの特注オークレーサングラスを作るかで悩んでいたのですが、どちらもクリエイティブと言う点では何か物足りなく、現段階で一番の有力候補は3Dプリンターになっています。
ただ買ったは良いけども単にデータをダウンロードして作るだけ、と言うのは最も避けたい事なので、だったらまずは3Dデータを作ってみよう!と言う事で本日帰宅してから作ってみました。使ったソフトは123D Designなるフリーソフトで、マニュアルはありませんがYoutubeの動画を見て作ってみたのが上のマグカップです。ソフトのインストールから完成までは2時間も掛かりませんでした。尚、参考にしたのは下の動画です。
当初イメージしていたのはIllustratorのようなXYZ軸のベクトルとベジェ曲線の組み合わせ的な作業かと思っていましたがこのソフトはそれとは全然違い、単純な立体物を足したり引いたり伸ばしたりといった簡単な操作で3次元データを作り上げていきます。最後にフチや繋ぎ目を緩やかな曲線にする作業なんてこんな簡単に出来ていいのか!と言う程ですよ。
唯一躓いたのが「引く」と言う作業で、参考にした動画で使ったソフトと今回ダウンロードした物ではバージョンが違っていたのかプラグインのせいか判りませんがどうしても上手く行きませんでした。ただこれは違う動画を見て、「抜く」と言うより「下げる」と言う方法で解決出来ました。それを参考にしたのはこちらのサイトです。
今後はもう少し色々な物を作ってみて、あとは「何が作りたいか」のコンセプトさえ決まればもう3Dプリンターは買ってしまうつもりです。友人からの話ではそろそろ3Dスキャナー機能が付いた3Dプリンターが12万円台で出る!みたいな話もあるのでそれもとても魅力です。ちょっと予算オーバーではありますが、もう少しスマートフォンを我慢すれば何とかなると思いますしね。その情報をくれた友人も今日から勉強を始めている筈ですから、お互いアイデアを出しまくって溢れ出るくらいまでになり、こうなったらもうハードを買うしか無い!と言う状況になって欲しいです。深夜にこの記事を見た友人が、「なんだちくしょう、先をこされた!」なんて事になって躍起になってくれていれば面白いんですけどね。そう言うのが一番大事でしょう(笑)。