レインボーなブリッジ

shinagawa (1 - 1) お正月の休み中は超夜更かし&満腹で就寝~!なんて事を毎夜繰り返していたら、いよいよヤバい事になってしまいました・・・。しかも今日は新年会で中華料理の食べ放題って、体重計が見たことも無いゾーンに突入です(苦)。

と言う事で夜に少し自転車で走りに行って来ました。コースはいつもの品川埠頭行きです。

shinagawa (1 - 1)-2 まだ三が日と言う事でオフィスビルは暗くなっているところが殆どでしたが、その代わりにマンションは煌々と灯っていて、京浜運河からの夜景はすこぶる綺麗でした。

shinagawa (1 - 1)-3そしていつもの終着点の品川埠頭です。向こうに見えるのはいつものレインボーブリッジですが、何と今日は本当にレインボーでした! この橋は結構昔から見ているのですがレインボーカラーに光るのは初めて見ましたよ・・・。多分お正月なので特別だったのだと思いますが、とても得した気分です。

お正月休みはもう少しありますが、一応明日から出勤して本格始動前の準備をしておこうと思います。と言うかこれ以上休んでいると逆に体に良く無いような気がしまして(苦笑)。

ちょっと漕ぎ足りなかったので

cat (1 - 1)-2日中はいつもの業者さんへ自転車で納品に行ったのですが、どうもそれだけでは余り走った気がしなく、どうもムラムラする気持ち(笑)を抑える事が出来なかったので、夜から少し走りに行く事にしました。

行き先としてはいつもの品川埠頭で、コースもいつもの通り、とにかく車と人と信号が無いストレスフリーな道を走って行きます。スピードは出せませんが程よく汗が搔けて気分が良くなるような感じですかね。

上の画像はその途中の大森ふるさと浜辺公園の近くで、白い砂浜の向こうに工場地帯が見えると言うちょっと異様な光景の場所です。猫もいつもの通りで。

trek (1 - 1)-10そして一応到着地の品川埠頭です。ここは夜になると車も人も殆ど居無く気分良く走れるのですが、意外と信号が多いのでガムシャラに走りたい!と言う方には向いていないかもです。ただレインボーブリッジは良く見えます。

shinkansen (1 - 1)で、帰りは東京湾岸道路(国道357なる一般道です)を走っていたのですが、道路から見える歩道の向こう側になんと新幹線が!? 暫く走ってから車道の切れ目を見つけ、歩道に入って少し戻って見るとこんな感じで沢山の新幹線が止まっている所を発見しました。

長く大田区には住んで居ますが、まさかこんな所にこんなのが・・・。

shinkansen (1 - 1)-4帰って調べてみたらどうやらここには新幹線の整備をする工場があるみたいで、しかも住所は大田区では無く品川区と言う事が発覚しました(笑)。

この時点で時間は21時ちょっと前なのですが、工場の中はまだ普通に仕事をしていたようで、建物の途中にある入り口から作業をしている方もチラホラ見る事が出来ます。

電車が好きな方なら結構楽しめそうな場所ですが、って言うかだったらもうとっくに知っていますか(笑)。

結局50キロ止まりで・・・

tokyo (1 - 1) 本日の課題だったプチトマトの植林(笑)は無事日中の内に終えたので、夕方からはちょっとその辺を自転車で走って来る事にしました。少し前から模索していた「ストレス無く国道を走れるルート」は大分決まっているので特に下調べ無く気軽に出られるのが良いですね。

行きはいつも通勤で使っている多摩川サイクリングロードを使って羽田まで行き、最近出来たクロノゲートの脇を抜けて東京湾に出たらそのまま北上していきます。海岸通りは車も自転車も少なく車線も広いのでかなり気に入っています。

tokyo (1 - 1)-3今日は100キロ走るまで帰らないぞ!と思いつつ、ただ思っていたよりも何だか気温が低いような・・・と言う事で、少し早いですが(早過ぎです・・・)芝浦手前でUターンして帰路につく事にしました。昼と夜とで気温差が随分大きかったような気がするのですが・・・(寒)。

ちなみにこちらは天王洲アイル駅の近くにある橋で、よくドラマの撮影なんかでも登場する「ふれあい橋」です。比較的こじんまりとしていて色が真っ白って言うのがお洒落に見えるのかも知れませんね。心が汚れた私にはちょっと眩し過ぎるような気が(笑)。

tokyo (1 - 1)-2そして橋を渡って陸の孤島、品川埠頭の最奥地です。柵があるので水辺には近づけませんが、こんな感じで撮影は出来ますし、何より周りが暗くて且つ開けているので、ここから見えるレインボーブリッジはかなり綺麗です。

そういえば工場の移転先候補としてこの品川埠頭内も色々探していましたが、ここには比較的大きな物件しかなかったですかね。小物の塗装で50万とか無理でして・・・。

trek (1 - 1)曜日的には平日だった為か埠頭内のコンテナヤードはこんな時間(20時くらい)でも稼動していて、コンテナを吊るすクレーンなんかはその照明がまるでライトアップされたようでしたから、望遠レンズがあればそういった物も撮影出来て結構楽しいと思います。

実は今回出発する直前に一眼レフを積んで来ようかどうかも考えたのですが、さすがにそれを支える三脚は運べそうもないので結局いつも通りのSIGMAのDP2Merrirとなっています。といってもこれに使っている三脚も元々はDP1用に使っていた物ですから、それに比べて結構重くなったDP2Mにその三脚ではちょっと心許ない所はありますけどね。まあそれでも足に付いている磁石のお陰でこんな感じにガードレールに固定出来ますし、何より携帯性が良いのでとても気に入っています。一度足が捥げて現在のが二台目ですが、もう一度折れても多分同じのを買いますよ(笑)。