2021年 春の通勤路

痛めていたアキレス腱は大分良くなってきて、週に5日くらいは徒歩で通えるようにまでなって来ました(というより自転車に乗ると頚椎と腕が辛くて、それよりは歩いている方が全然マシ、みたいな感じです)。

最近すっかり使わなくなっていたSIGMAのDP2Merrill(カメラ)ですが、接触不良を起こしていたダイヤルの調子が良くなったので、通勤の時だけは持ち歩くようにしています。ただ今時その辺でカメラを構えると通報されても仕方ないような時代なので、そこは気を付けないとですが・・・。

という点では、今の桜の時期はその辺で撮影をしても全く問題無いので安心です。

呑川に集まる生き物たちは相変わらず見ているだけで楽しくて、いつか郊外に住むようになったら庭に餌台を置いて、野鳥が集まる姿を見て過ごしたいです(都内でそれをやったら近所迷惑なので出来ません・・・)。

三脚も持ち歩かなくなったのでめっきり夜に撮影する機会も減ったのですが、橋の欄干を使って久しぶりに夜の撮影してみました。

頚椎を痛めてからはとにかく早く寝るようにしているので、自宅に帰ってからPhotoshop Lightroomを開いて画像を編集加工という作業に時間を費やす事が難しく、その辺もあってカメラでの撮影機会が減ったという事もあります。スマホで撮影すればそのままcloud上に画像が保管されて、その方が断然便利ですからね。

そういえば去年の夏頃に始めたTwitterですが、それによって随分とお問合せが増えたので、その辺についても今度紹介をしようと思います。

2020年 梅雨の通勤路

 いつの間にか春が終わり、曖昧なまま梅雨が通り過ぎて、あっという間に地獄の夏がやって来そうで怖い今日この頃です。

 画像はいつもの通勤路にある呑川で、撮影したのは梅雨の少し前です。水位が低い時を見計らって護岸を清掃している方々をよく見かけました。

こういうのもいずれはロボットがやってくれて、「昔は人が降りてブラシでやってたんだよ!」みたいな昔ばなしになる日が来るんですかね。

 視界に普段とは違う何かが入って下を見下ろしてみると、なんと見事な緋鯉が!

少し前に見た個体かと思いきや、黒い模様が無いので違うのかも知れません。誰かが定期的に離しているんでしょうか・・・。

 この足がピーンとなっている状態の亀が好きで、これを見かけてしまうと何故か仕事に行きたくない気分になってしまいます(笑)。

 かなり稀ですが、鴨の子供なんかも時々見かけます。徐々に数が減っていくのが悲しい・・・。

通勤路の途中には「六郷用水路跡」なる遊歩道があって、まだどこかに水場が残っているのか今の時期はよくカエルを見かけます。意外にも結構なサイズなので(画像の個体で10cmくらい)、「こんな所でよくここまで育ったなぁ・・・」なんて思ってしまいます。無事子孫を残せると良いですね。

多摩川サイクリングロード通勤

 頸椎の不調は相変わらずなので姿勢が厳しいロードバイクは乗れていませんが、MTBベースのcannondaleならまだ首への負担が少ないので、時々は遠回りをして多摩川サイクリングロードを使って通勤をしています。画像はいつもの産業道路、大師橋です。

 自宅から工場までは最短距離だと5キロくらいですが、こちらの多摩川沿いを走ると12キロくらいになるので、自転車通勤だと丁度良いくらいの距離になります。何よりもサイクリングロードは信号や一時停止が無いので気持ち良いです(自動車板金塗装業に従事すると過失割合とかが凄く気になってしまう為、信号に限らず一時停止とか左方優先とか色々考え過ぎて自転車で走るのも疲れてしまいます)。

 道端には、前回にも居た猫が!(笑)。

近くに餌が入っていたと思われるお皿があったので、多分地域猫として管理されているのかもです。

 日中は暑くなって来ましたが、夜は涼しくて丁度良いです。ただ諸々許されるならば、このまま冬になって欲しいのですが・・・(工場一階にクーラーを付けるか悩み中です)。

去年の台風被害から河川敷は大分復活していますが、また今年も同じような事が起きたらどうなってしまうのか心配です。

今の工場がある場所も海抜3メートルくらいしかありませんから、今後も同じ様に爆弾低気圧が続くならその辺も考えておかないとですかね。

雷雨のGW

  今日はGW真っ只中の祭日(振替休日)ですが、引き続き外出自粛要請が続いているので、そのまま普通に出勤して仕事をしていました。画像は隣の廃工場と当工場の隙間を通っている途中の野良です(しかしよく太っている・・・)。

今日は夕方から雨が降るとの事なので早めに帰るつもりだったのですが 、夜の部のレーザー加工機がついつい楽しくなってしまって、気が付いたら外は激しい雷雨に・・・(恐)。

 と言う事ですが、そもそも無傷で帰れるとは思っていなかったので、今日は防水のトレッキングシューズを履いて来ていて、

 リュックもレインカバーを被せ完全防備でいざ出発です!(って言うか家に帰るだけですが)。

  雨は降ったり止んだりで、街には人影が殆どありません。電車もほぼ無人と言う・・・。

 夜でも普段はジョギングや散歩をしている人たちが多い呑川沿いの道も誰も居ません。

ここまで人が居ない通勤路は初めてで、しかも数分おきに雷で空が明るくなるようなシチュエーションですから、リアルアドベンチャーゲームよろしくバイオハザードの世界に入ってしまったようです。これは楽しいかも・・・!(病)。

通勤ルートの一つとして、この池上本門寺を登って裏から出ていくと言うコースもあるのですが、この時は余りにも落雷の数が多かったので、広い境内を歩くのはさすがに命の危険を感じてやめておく事にしました。天誅(と言うゲーム)に出て来る邪教のゾンビみたいなのが出て来そうで怖かったですし(判りませんか。笑)。

 この時も撮影中に丁度雷が落ちたのですが、方向が悪かったのか雷紋は写せませんでした。

シャッタースピードを長めにすればそれだけ雷紋を写せる可能性は高いのですが、道端にしゃがんでいる姿はまさに通報案件なので、長くても6秒くらいに抑えています。

ちなみに上から二枚目の画像は工場の中からの撮影なのでそういった事は全く気にせず、シャッタースピードを30秒と長くしてその瞬間を捉え易くしています(全部で6枚撮った内の一枚です)。この時落雷の間隔が1分30秒~二分くらいだったので、それを計算しながらシャッターを押しました。

  普通の服装なら何かの罰ゲームかと思うような天候ですが、装備さえしっかりしていれば何かのイベントかと思うくらい楽しい通勤路でした。

本当はいつものように深夜の秋葉原とか自転車で行きたかったのですが、今はそう言う時期では無いですし、そもそもGW中は休みがありませんでしたので・・・(苦笑)。