気付けばもう四ヶ月

momiji-5今年の5月頃にモミジの盆栽を剪定していて、その時カットした枝を挿し枝にして株を増やせれば!なんて思って初めて試したのですがどうやらそれが上手くいったようです。ちゃんと数えていませんが8株くらいは根付いてくれたようですが、よくもまあ紙コップなんかで増えたなぁと植物のタフさに関心してしまいます。と言うか4ヶ月間ほぼ毎日水をあげていてそれでもちゃんと形として残っている紙コップの強靭さに驚きですよ。

momiji-2これが4ヶ月前の剪定作業の時で、ここでゴミになる筈だった小枝を土に挿して水をあげ続けた結果根が生えたのです。定着率としては50%くらいといったところでしょうか。自身初めての経験なのでかなり嬉しいです。

多分根の方も安定していると思うので、次の段階としては小鉢に植え替えて土の表面に苔を張り、それらしく見えるミニチュア盆栽を仕立ててみたいと思います。

ちなみに工場二階にデスクを構えた友人の抹茶★ん!にも出来上がった小鉢盆栽を一つあげる約束をしましたが、土が少ない方が枯らし易いので初めてだとちょっと難しいかも知れません。ただ枯らしたら出入り禁止といった条件も出したので恐らくは頑張ってくれると思うのですが(笑)。

初めての試み

momiji盆栽(のようなもの)を始めたのは数年前からで、現在持っている物は種から育てたという訳では無く苗木のような物を安く買ってはそれを鉢に入れて楽しんでいる程度です。

それだけでも結構楽しめているのですが、今回は剪定でカットした枝を挿し木にして新たに株を増やしてみよう!と考えてみました。上手くいくかどうかは判りませんが・・・。

momiji-2 以前、切ったモミジの枝を花瓶に入れておいたら勝手に根が生えた!という事があって、条件さえ合えばもしかすると挿し木はそんなに難しく無いのかも知れません。ただ余り凝って手間が掛かり過ぎるのもアレなので、そんなに期待はせず生えればラッキーくらい気楽にやる事にします。

ちなみに今回は念の為、挿し木用の栄養剤?みたいなのを使う事にしました。ラッキーどころか実はかなり期待していたりするのです(笑)。

momiji-3今まで使う機会がなかったのですが、以前画像にあるような極小の「豆鉢」なる物を入手していて、もし今回挿し木をしたモミジに根が生えたらこんな可愛い鉢に入れてコケを張って撮影したい!なんて考えていたりします。ただし鉢は小さければ小さい程水切れ(枯れ)のリスクは高くなるので本当は難しいんですけどね。対策としては水を張ったお皿に置くような形になるかと思います。じゃないと今回のような連休で一発で枯れてしまいますので・・・。

momiji-4実は工場には適当な素焼きの鉢が無かったので今回は急遽紙コップを鉢代わりに使う事にしました。これだと熱が伝わり過ぎて真夏の直射日光が当たると駄目なのですが、今回は気軽な方法でと言うことでこのまま紙コップで試す事にしました。とにかく水が切れないようにだけは注意したいと思います。

何とか豆鉢に仕立てた画を紹介出来れば良いのですが、一旦根が張るのはどれくらいなのか検討も付かなく・・・。

手軽に気楽に

hachi1 去年の一年間は工場の移転でバタバタしていたので盆栽の鉢換えが出来ませんでしたから今年こそはと言うことで数個の鉢を買いました。ただし高価な物では無くどこにでもあるような素焼きの鉢で、色もちょっと残念な感じですが今回は最初から塗る予定なのでこれで全然OKです。

hachi2 前から黒い鉢が欲しかったのですが身近なところでは中々売っておらず、以前ちょっとお洒落なお店で見たのが一個¥5,000と高かったので自分で作る事にしました。と言っても塗るだけですけどね。しかも本気を出すと「買った方が安い」と言う事になりますから、余っていた塗料を処分する事も兼ね、古くなってもう使い物にならない艶消し剤などもこれで一掃させます。

hachi3 完全な黒だと逆にキツイので少し白を入れてグレーにしています。イメージとしては溶岩と言うか泥灰?といった感じでしょうか。

hachi4釉薬が掛かった鉢に比べると素焼き鉢は通気性が良く根腐れし難いので管理はし易くなります(病気に掛かり難いのです)。かと言って茶色いあのままだと「仮」みたいで格好悪いですが、これなら重厚な感じがして良いですよね。花も映えると思います。

hachi盆栽を始めるまでは「根を切る」なんてタブーな事だと思っていましたが実際はまったくの逆でして、鉢のように限られたスペースだと根詰まりをしてしまい養分が十分に吸収出来なくなりますから、鉢換えをする際には根の整理もしてあげる必要があります。最初は恐る恐るでしたが、慣れて来るとあの絡まった根を解してあげるのが結構楽しくなって来るのでして・・・(病)。

と言っても私の場合は大層な品に育て上げると言う訳では無く、安い苗を買っては鉢に入れて苔を張る程度ですが、それでも十分楽しめます。植え替えも厳密には時期があるみたいですが、余り深くは考えず自分の体が空いている時期に合わせているだけです。固く考えると何も出来なくなってしまうので趣味の事は緩くやるようにしています。じゃないと何事も続かない訳でして・・・。

花より・・・

inco-10うちのインコはメジロとは違って花びらにはまるで興味が無い様でして、ただ何とか花と一緒に写ってくれないかと思い、盆栽の桜の鉢にヒマワリの種が入った瓶を置いてどうにかそこに留まって貰いました。ただまあこんな始末でして・・・。

inco-9 と言う事ではありますが何とかカメラ目線で撮らせて貰いました。こちらのインコは女の子なので花が良く似合っていると思います。まあ飼い主の嗜好に無理に付き合わせている感は否めませんが(笑)。

後ろの壁に写っているのはMINIのボンネットにユニオンジャックを塗装で施した物で、工場にはこれのモノクロ版があるのですが、最近は淡い色が自分の中で流行っているので今度はそういった配色で作ってみたいと思っています。ボンネットの在庫はありませんが確かライセンスランプカバーがまだ何個か眠っている筈なのでそれらを掘り起こして実験的に色々作ってみようかと思います。

こちらのコザクラインコとは別に新入りの青いセキセイインコも撮影したのですが、ちょっと時間が足りませんので(眠)そちらは後日編集してまたアップしたいと思います。こちらはこちらで可愛いですがあちらはあちらでヤバイですよ(病)