自転車で東京巡り

 昨日(土曜日)は仕事が終わってから少し仮眠をとって、久しぶりに自転車でその辺を走りに行く事にしました。TREKはまだブレーキワイヤーが切れっ放しなので、少し微妙(?)なCOLNAGOでの出動です。

 取り敢えずはいつものように東京タワーを目指して走りました。とにかく遠くからでもこれが見えるので、極度な方向音痴(しかもかなり重症)な私でも方向を見失わずに済むと言うところで非常に助かっています。

 今回はいつもの秋葉原では無く、一応クリスマスっぽい雰囲気を味わいたいと言う事で、都内でも比較的賑やかな所を目指してみました。

画像は東京ミッドタウンで、本当は六本木ヒルズを目指していたのですが、予想以上に人も車も多かったので(3時なのに!)早々に立ち退くことにしました。本当はここで朝を迎えられれば良かったんですけどね。

 と言う訳で少々道に迷いながらも何とか渋谷に到着しました。

しかしここも予想以上に人が!(しかも外国人が半数くらい)。

道路にはタクシーやらUBERと思わしき車両で無法地帯かしているので、やはりここも早々に撤収する事にしました。丸の内とかオフィスビル街の方が良かったかもですね。

しかしいつまで経っても日が昇らない!と言う事で、もう少し寄り道をして帰る事にしました。渋谷から国道246号を経て駒沢通りです。

 と言う訳で到着したのが駒沢公園です。多分5時くらいなので、バスケットボールとかしている人が居るのでは?と思いましたが、超静かです・・・(ジョギングしている人は少し居ました)。

それにしても日が昇らないどころか満天の星空が見えるくらいで、かといってここに立ち止まっているのは凄く寒い(!)ので、もう少し足を伸ばしてみる事にしました。昨日(この日)は納品する部品の都合で車での通勤だったのでもう少し体を動かしたかったんですよね。

 その後は多摩川まで南下して、いつものサイクリングロードで工場方面(羽田方向)に向かいます。気分的にはこのまま仕事しても良いかと思ったのですが、さすがにそれは病気だろう(苦)言う事で、今日は日の出だけ拝んで途中で引返す事にしました。

多分家を出た時よりも明け方の方が気温は低く、ただそれでも3℃くらいはあったみたいなので思ったよりも寒くは無かったです。天気が良く空気が澄んでいたので富士山も拝めました(判りませんか・・・)。

ちなみに今後やってみたい事としては、終電間近の時間帯に電車で都心の方まで行き、歩いて自宅まで戻って来る!と言うのに挑戦してみたいと思っています。六本木くらいなら始発が動き出すよりも早く帰って来れると思うんですよね(そこか!と)。

COLNAGOで自転車通勤

 今週は抜いた歯の痛みやら出血もあって運動は控えていたのですが、週末になってようやく落ち着いたので今日は久しぶりに寄り道をして帰りました。今日は羽田空港方面です。

 チェーン周りから音が出ていたCOLNAGOは、先日行ったリヤディレイラーの調整で信じられないくらい好調になりました。シフトチェンジはカチカチ決まりますし、これはもう乗っていて超絶気持ちが良いです(と言うか今までが気持ち悪過ぎました…)。

また少々鬱陶しかったハブからの音は、ホイールごとTREKの物と取り替えてしまう事でこちらも超静音に…(惚)。

後はハンドルが少し遠い気がするので、もう少し様子を見たらステムを短い物に変えてみようと思います。って、一時預かりだった話は一体どこに(笑)。

 気温が上がって来たからか、夜釣りをしている人が増えたような気がします。

夜のウェーディングは結構怖そうですが、目線が水面に近い位置でする釣りって凄く気持ちが良いですし、ドキドキするんですよね。ちょっと羨ましいなぁ、と。

まともに乗れるようになったCOLNAGOの感想としては、やはり全然乗られていないせいか剛性がキッチリ残っているような感じです。TREKの方がグレード的に上なので軽さとかコンポーネントの性能は全然違うのですが、COLNAGOの方がカチっとした感じがします。まあ単にシフトチェンジが気持ちよく出来るようになってそう思っているだけなのかも知れませんが(笑)。

何にしてもこれなら気分良く乗れるので、その間にTREKの方をメンテナンスしてあげようと思います。塗装はどこかに出そうかなぁ、と(笑)。

COLNAGO通勤仕様

先日新たに入手したCOLNAGOの自転車ですが、その後一回通勤に乗ってみた時にどうもリヤのシフトチェンジが宜しく無い感じがして、その後は自宅の作業場で眠っていました。

 リアディレイラーの調整は以前cannodaleで少しやりましたが、良く考えてやっていなかったせいもあってか全く記憶に残っておらず、そう言えばTREKの元オーナーさんから持った雑誌にそれのやり方が出ていた!と言う事で、今回それを見ながら自分でやってみる事にしました。

 自転車を後ろから見た時、スプロケ(自転車だとカセットって言うんでしたっけ)とディレイラーとの位置が真っすぐになっていないといけないようなのですが、うーん、確かにディレイラーの方(下の方)が右にズレています。

 と言う訳で、2本しか無いネジを調整し、一個しか無いダイヤルを回して各部を調整しました。今までちゃんと理解してやっていませんでしたが、いざやってみるとなんとも単純で簡単な事だったのかと…。余程車のサイドブレーキの調整の方が厄介ですよ(判りませんか…)。

 と言う訳で調子に乗ってTREKの方もやっていたら・・・何とシフトワイヤーが切れました(苦)。さらにはその余波でシフトインジケーターのプラスチックカバーも割れると言う(酷)。

しかしワイヤーが切れるなんて初めてで、むしろこれって人の力で切れる物なのか!とちょっとビックリしました。やはりと言うか日々の積み重ねは大事なのですね(ここは敢えて前向きに捉える感じで)。

と言う事で早速ワイヤー類と序にバーテープも手配したのですが、ただ次に自転車に触れられるのは一体いつになるの事やら…と思い、だったらと言う事でこれを機に当面はCOLNAGOで通勤しようと思った次第です。

ホイールハブからのあのカチカチ音はとても気に入らなかったのですが、考えてみれば同じ10速なのでTREKのホイールが使えるんですね!(今更なのですが。笑)。早速組み替えて直ぐに通勤に使えるようにしておきました。

しっくりこればTREKは長期休暇で、ペリペリと剥がれて来ている新車塗膜のクリアー層とズレて剥がれたデカールロゴを何とかしてあげたいところです。

食後のサイクリング

 本当は昨夜の内に出発~横浜赤レンガ倉庫を予定していたのですが、時間的に難しかった為、夕飯を食べてから近所を走りに行く事にしました。

どうせならアジサイでも見に行こうと言う事で、取りあえず等々力渓谷です。しかしアジサイどころか誰も居ないので結構怖いと言う…。

と言う訳で、等々力渓谷から上った所の環八です。

この先に目黒通りがあって、後ろには第三京浜の入り口がある為、夜間でも結構車が走っていました。

 世田谷区の環八沿いは昔から外車の車屋さんが軒を連ねていて、そう言えば今年AMGのディーラーも出来たんですよね。

画像はベンツ系では無くBMW系のALPIONAショールームです。

 と言う訳で二子多摩川までやって来ました。

 まだ少し早い感じでしたが、ここ二子多摩川公園の入口には一面アジサイの植栽がありました。あと一週間くらいしてからの方が良さそうですかね。

距離的には大して走っていませんが、程よく体も動かせてアジサイも見れたので、腐った一日と言うのは何とか免れました(いやまあ納品とかにはちゃんと行っているのですが)。

今年は3年に1度開催の横浜トリエンナーレの年なので、前もってまた偵察に行きたいと思っています。