2023羽田空港行き

去年に引き続き、フランス在住の親戚が日本に帰って来ていて、先日自宅に遊びに来ました。お目当てはつくね(3月にお迎えした保護猫)ですね(笑)。

高校一年生になったこちらの子は趣味で作曲をしていて、既に150曲以上作っているようです。Megadethとかも普通に知っていて、来ているTシャツがGreendayとか色々な意味で将来が有望です(笑)。

買い物に行く時間が無かったのですが、一応お土産も用意しておきました。

あとこちらの壁時計も新築祝いでプレゼントしていて、意外にもこちらが一番喜んでくれました(特にフランス人のご主人が)。仏がそういったお国柄なのか、またはご主人も造る系の仕事(リノベ住宅の内装業)をしているからかも知れませんね。

と言う訳で帰国日には羽田空港に行ってお見送りしてきました。この時既に20時を超えているのに凄い人!

ポケモンとかオンラインゲームとか今やると絶対嵌ってしまいそうなので、今は出来るだけ避けるようにしています。工場返して固定経費掛からないようになったらもっと趣味に時間を掛けたいですね。

羽田空港は昔から意味も無く遊びに来ていたりしますが、

本当に大分変りましたよね。

前は自転車で良く走りに来ていましたが、首が痛くなってカメラも持たないようになってからは全然来なくなってしまいました。ただその代わりこの周辺=イノベーションシティとかはバイクでよく行く遊びに来ています。自転車でも丁度良い距離なので、首が良くなったら復活したいですね(徐々にですが良くなっている気がします)。

その翌々日の日曜日、気温は非常に高かったのですが、珈琲豆が切れたので散歩がてら豆豆さんに行く事に!

自宅からだと池上本門寺の傍を通るので、ついでに参拝もしていきました。

と言う訳で到着です。外の気温は35℃を超えていたと思いますから、目的地であるここに入れなければ危なく熱中症になる所だったかと・・・。

前回は一階のテーブル席でしたが、今回は二階に上がらせて頂きました。

恐らく2組もしくは3組入ると満員になってしまうと思われるのですが、幸いにして今回も待つ事無く入れました。

前回はロールケーキでお茶をしたのですが、今回はランチを頂く事に!

珈琲はブラジルで、前回飲んで美味しかった深味ブレンドは豆のままで頂く事にしました。

サンドイッチはマスタードが効いて美味しく、珈琲はこの味を¥500で飲めるのはめっちゃコスパが良いです。大田区でも駅近だったら¥800は超えるでしょうし、丸の内だったら軽く¥1,000は超えているかと・・・(昔私がアルバイトしていた喫茶店の¥1,600の珈琲より美味しく感じます)。

と言う訳で、今まで通販で買っていた豆は一旦辞めて、これからはこちらで定期的に購入させて頂く事にしました。とりあえず豆のままを200グラムと、あと挽いてあるドリップパックを5個程、二週間後にまた来ようかと思います!

2023夏 池上散歩

先日の日曜日は比較的遅くまで寝ていたので、家の近所を散歩しつつ、ランチは身近なところで外食をする事にしました。

ただせめて非日常的な感じにしたかったという事もあり、今まで行った事が無いところにと、前から気になっていたこちらのブルータスさんへ!


BLUE+ ブルータス
〒146-0082 東京都大田区池上7丁目2−10

以前は馬肉を扱うお店だったと思うのですが、その後こちらのハワイ料理屋さんに変わっていました。

野菜が多く入ったタコライスやロコモコのプレート料理も気になっていたのですが、折角なので特別な事が無いと食べなくなったハンバーガーを頂く事に!

ベーコンはしっかり味が着いていましたがクドイ程では無く、肉のうま味とナチョチーズのアクセントが丁度よくて凄く美味しかったです!

その後はいつもの池上本門寺を通ってお参りをし、

次の目的地であるこちらの豆豆さんへ!


自家焙煎珈琲豆屋 豆豆 (ZUZU)
〒146-0082 東京都大田区池上4丁目5−12

自宅と工場との間にあるお店で前から気になっていたのですが、普段飲むコーヒーはまとめて買った豆を自分で挽いているのでわざわざ近所の喫茶店に行ってまで飲もうとは思っていなかったんですよね。今回は散歩中の暑さを逃れる為の休憩地点と考えて利用させて頂く事にしました。

が!やはりと言うか煎りたての豆は美味しいですし、今回頂いた深味ブレンド、説明書きの通りしっかりコクがあるのに後味がスッキリしていて雑味が少ないです。
御代わりしようかとも思ったのですが、お持ち帰り用にドリップパックが一個から買えるとの事で、そちらを購入して帰る事にしました。
美味しい豆だったのでまあまあな金額はするのだろうなぁ・・・と思っていたら、なんといつも買っている直販店より少し高いくらいのお値段じゃないですか!
いつもネットで買っているショップさんだと1キロ¥3,000くらいですが、こちらで買っても¥4,500なので、5割増しくらいなら是非こちらに切り替えたい…。
ただお店で飲むのと自分で淹れるのとではどうしても味が変わるので(勿論前者の方が断然美味しいです)、まずは自分で淹れてみる事に。
ちなみにパッケージのサイズも一般的な物より倍くらい大きく内容量は12g、マグカップで落としてもしっかり一杯分飲める感じです。パッケージもしっかりしていますし、これで100円は安過ぎじゃぁ・・・。
実際自分で淹れてもいつも飲んでいる豆より美味しく、なので今後は直接お店に行ってお茶をしつつ豆も購入させて頂こうと思います。
尚、家でお留守番をしていたつくね(保護猫)は、新しく買ったアルミ製の鍋が気に入ったらしく 、クーラーの効いた部屋で優雅に涼んでいました(笑)。本当は猫では無く犬を迎える予定だったので、もしそうだったら今の生活も全然違う世界線だったんでしょうね。
ちなみに以前家の周り一帯が停電になった事があり、その後電気が復旧しても再度スタートボタンを押さないとクーラーは再稼働出来ませんから、外出していてもそれの操作と、室温がモニター出来るシステムを構築しておきました。

最初に上記のデジタル温度計を買ったのですが、スマホで見れるのは同じ室内=Bluetoothが届く範囲内だけで、

その後上記のスイッチボットHub Mini を購入しました。これを家の中のWiFiに繋げて、外出先からインストールしたアプリを使って室温をモニターし、エアコンを操作する事が可能となりました。また何かのトラブルで室温が29.5を超えるとスマホのアラームが鳴るようにもしています。

昔は窓を開けて風通しを良くしておけば家の中で熱中症なんて事は考えられなかったのですが、今はもはやそんな状況では無くなってしまったのが怖ろしいです。
いずれ気温が50℃を超えたりするようになると、涼しい山の中とか避暑地の時価が上がったりするのでしょうか・・・。

2023年夏 千葉ツーリング

先々週に続き、今回の週末もバイクで千葉に行って来ました。まずはいつもの最初の休憩地点となるファミリーマート木更津アカデミアパーク店ですね。ここでホットコーヒーを飲んでトイレ休憩するのが定番となっています。

そして最初の目的地、千葉県長生郡長生町にある野見金公園に!


野見金公園
〒297-0154 千葉県長生郡長南町岩撫36−1
Googl Map


丁度良い時期は少し遅かったですが、それでも十分な程の紫陽花を楽しめました。

ちなみにここを最初にしたのは時間調整の為もあって、朝早くだと開いているお店が無いですから、24時間出入り自由で楽しめる場所を最初の目的地にしています。

そして今回のメインでもある、笠森観音に!

「板東三十三観音札所」の第31番札所として巡礼の霊場になっているところですね。


天台宗 (別格大本山) 大悲山 楠光院 笠森寺 (笠森観音)
〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302
Google Map


この辺は緑が豊かで、バイクを停めた駐車場ですら森を感じられます。

森の中に造られたような階段を登ると、

巨大な三本の杉の木が!

笠森寺周辺の森林は笠森寺草創当時から禁伐林として保護され、この辺一帯が「笠森寺自然林」として国の天然記念物に指定されているとの事です。だから古の森っぽい感じなんですね。

道を塞ぐように根っこが露出した大木には、

下の方にかろうじて人が通れるような穴があり、そこから観音様を拝めます。そしてこの穴を通ると子授のご利益があるとの事です。

そしてさらに山を登ると、

 山の上に観音堂が!

ここから上に登って観音堂の回廊に行く事が出来ます。朝8時から入れるのでそれも今回の目的地にした理由の一つです。

こちらの観音堂は日本で唯一の「四方懸造」(しほうかけづくり)”との事で、山の頂上というか岩の上に柱をたててその上にお堂が乗っかったような造りになっています。掛け造りで有名な所では京都の清水寺で、あれを360度でやってしまった!みたいな感じですかね。

掛け造りについては以下のサイトが判り易いと思いますので宜しければどうぞ。

日本の掛け造り

ビルのように地面を掘って基礎を埋め込むというのとは違い、まさに乗っかっているだけ!といった感じです。

 

以前行った清水寺に比べるとどうしても規模は小さくなりますが、

だからこそ自分でやった場合どうすれば良いかなど比較し易いのが面白いです。

柱の継手とか見ているだけで楽しくなりますね。

拝観料300円を払い、靴を脱いで階段を登ると、

お堂周りの回廊を歩く事が出来ます。四方掛け造りなので一周出来てしまいます!(まあ四方じゃなくても一周出来る造りは他にもありそうですが)。

ちなみにお堂の中は撮影は禁止ですが、以下のサイトで紹介されていましたので宜しければどうぞ。

トーキョーさんぽ

そして次はいつもの買い物で、今回は先ほどの笠森観音からバイクで10分程の場所にある野菜直売所に!


産直広場 太陽(ながら太陽ファーム)
〒297-0206 千葉県長生郡長柄町山根2010
Googl Map


以前にも前を通っていて気になっていたので、今回はこちらで野菜を買って帰る事に!

こちらの売りはキノコ類のようですね。ちなみに以前キノコは苦手でしたが、野菜を食べるようになってからはこちらも好きになりました。

私が野菜の中でも好きな物がこちらの人参で、こちらのお店では何と50本くらい入った人参500円で!

ただ重さが規格外だったのでバイクに積むのは難しそうでしたから、今回は3本程に留めておきました。

工場で食べている昼食は野菜炒めのような物がメインで、味付けはアヒージョと同じくオリーブオイルとニンニクと唐辛子と塩コショウ、具材は人参と玉ねぎとキャベツとピーマンとブロッコリーとほうれん草なので、それらの殆どがこういった野菜直売所で賄えます。

特に国産のニンニクはスーパーで買うと高いですが、今回購入したこちらのジャンボにんにくはこれで270円!

一粒で一週間持ちそうですから、二ヵ月くらいは大丈夫なのではと・・・。

ちなみにこの日は夕食用にとこちらの蕎麦を買って帰ったのですが、これが下手にお店で食べるより全然美味しかったです!薬味とか入れると勿体ないくらいの良い味とコシでした。

そして最後は再びかずさアカデミアパークに戻り、前回も利用させて頂いたこちらの八天堂さんに!


八天堂カフェリエきさらづ
〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目2−22

11種類のスパイスを使ったカレーも美味しそうだったのですが、やはりと言うか野菜を取りたかったので今回もこちらの「彩り野菜とエビマヨのカフェリエライス」のスープ&ドリンク&デザートセット(1,920円)にしました。普段食べる昼食としてはちょっとお高いですが、ツーリング自体そんなにお金が掛からないので(ガソリン代は1000円も掛かりません…)二週間に一度くらいは良いかなと。

ちなみにこの日は最高気温が34℃との事で、暑くならない昼前には出発するようにしました。

この日は朝5:30に出発して大体170キロくらい走り、13:30には自宅でマッタリ出来るといった感じです。車(四輪車)だとちょっと物足りない感じがしないでもないですが、バイクだと移動自体がアクティビティの一つになるのでとても充実した感じになります。

次こそバイクに乗るのは涼しくなった秋ですかね。

2023年初夏千葉ツーリング

先日の日曜日、いつものアクアラインを使って千葉にツーリングに行ってきました。

今回は5:40分程の出発でしたが、天気の良い週末だったからかアクアラインは乗ってから直ぐに全線渋滞、途中止まるような事はありませんでしたが降りるまで50キロ程でのノロノロ走行となりました。まあそれでも都内の信号待ち地獄に比べると全然マシですが。

今回の目的地は千葉県東部の茂原市にある服部農園あじさい屋敷さんで、本当は前回の千葉行きの時に行こうと思っていたのですが、オープンが6月1日からだったという訳です。都内に比べるとこちらの方が涼しく開花時期が遅いみたいですね。

そして到着です!

オープンは8時と比較的早いのですが、それでも第一車庫は既に満車で、かなり人気のスポットのようです。早く来て良かった・・・!

服部農園あじさい屋敷

この日は31℃と猛暑日でしたが、山間部をバイクで走っている時は夏用ジャケットでは涼しいくらいで、私的には比較的丁度良い感じでした。園内は日向は少し暑いくらいでしたが、我慢できない程では無かったです。

こちらの服部農園さん今回のツーリングで初めて知って、と言うかこれまでのツーリングで行った場所もそれまで知らなかった場所が殆どですから、この歳になって再びバイクに乗るようになって改めて身近な観光スポットを知る事が出来たと思ってます。予めルートを設定しておけば音声で道案内をしてくれるGooglMapとインカムの功績は本当に素晴らしいですね!

さすがあじさい屋敷と言われるだけあって、園内の地面ほどんとがあじさいで埋まっています!

園内では傾斜を登って上の方に行く事が出来て、

そこから眼下に一面のあじさい畑を眺める事が出来ます。凄いですね(笑)

何が屋敷なのかな?と思ったら、多分あの建物の事を指すんでしょうね。

途中葉っぱの上に小さいカエルが!これはかわいい・・・!

園内自体は30分もあれば見て回れて、折角ここまで来たのですから、

売店で売られていたカットスイカを頂く事に!(確か¥380だったかと)。

特段お腹が減っていなかったので食べるつもりは無かったのですが、何かしら記憶に残るイベント(経験)が欲しかったので、こちらを頂いた次第です。甘くて冷たくて美味しかったです!

ちなみに他にもあじさいが見れる場所はあったのですが、比較的早い時間からやっているところじゃないと帰りの渋滞に捕まってしまうので、8時からオープンしているこちらを利用させて頂きました。お昼にはアクアライン乗らないと大変な事になりますからね…。

その後は帰り道の途中にある、こちらの道の駅ながらさんに!


道の駅 ながら
〒297-0233 千葉県長生郡長柄町六地蔵138ー1

こちらには去年に一度来ていて、他の道の駅や直売所に比べて野菜が安いのでもう一度来たかったんですよね。

芋が一キロ200円!

泥付きでとても新鮮そうです。

工場で食べる人参と玉ねぎとニンニクをメインに色々買って帰りました。

その後はかずさアカデミアパークに戻り、こちらの八天堂さんへ!


八天堂カフェリエきさらづ
〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目2−22

こちらは前回行った本郷ベーカリーさんの直ぐ近くにあるカフェで、清潔感があって冷房がよく効いた店内と、

綺麗な庭を眺めながらテラス席でも食事が愉しめるようになっています。前回行った本郷ベーカリーはテイクアウトがメインのパン屋さんといった感じですが、こちらはゆっくり休んでいけるといった感じでしょうか。

こちらは知り合いの塗装屋さん(GUNさん)に教えて貰うまで知らなかったのですが、今まで気付かなかったのも当然で、オープンは今年の4月なのだそうです。まだ二ヵ月しか経っていなかったのですね。どうりでトイレも綺麗だと思いました!

木更津のくらし情報サイトKISACON

いつもの昼食は野菜がメイン(というかほぼ野菜だけ)なので、それに近いこちらの「彩り野菜とエビマヨのカフェリエライス」のスープ&ドリンク&デザートセット(1,920円)を頂きました。器が使い捨てプラスチックじゃないのが素晴らしい・・・!。

セットのデザートにはこちらの名物でもあるクリームパンの小さいのがついて来て、凄く美味しいので普通サイズも食べたくなったのですが、次回来る時の為にとっておく事にしました。ソフトクリームもめちゃくちゃ美味しそうでした・・・。

丁度お昼頃にはアクアラインに乗れて、行きよりも帰りの方がスムースに帰れました。車(四輪車)では無いので持って帰れる量は限られるのですが、こちらの玉ねぎがとても安かったので何とか荷台に積んで帰りました。これで玉ねぎは当分買わずに大丈夫そうです(笑)。

早朝に出て100キロ以上走って帰って来てもまだ昼!という感じなので、この後はいつもの通り鳥小屋の掃除を行い、つくね(4月に迎えた保護猫)と戯れてゆっくりとした一日を過ごしました。「置いて行きやがって…」みたいな顔に見えますが、単に光の当たり具合のせいかと(笑)。

これからの真夏の間はオフシーズンとなるので、今年はトリッカーのフロントフォークオーバーホールと、セローのリヤタイヤ(チューブレス)交換に挑もうと思っています。もしかしたらあと一回くらい機会はあるかもですかね。