先日塗装の仕事でご依頼頂いたポルシェ純正CSエンブレムです。制作に関しては仕事では無く私的な趣味となりますので、日記では無くこちらの社外記での紹介となります。
まずは輪郭のデータを作成する為、スキャナーでPCに読み込みます。
ちなみにアクリル板をレーザーでカットするとその部分が燃えて消失してしまう為、少し大きめにしておきます。0.2mmオフセットしておきました。
アクリル板をレーザーカットします。厚みは既存の物に合わせて3mmとしています。
その後CとSの間にある溝をペーパーで彫ったのですが、RとSのように単純な形状では無かった為に断念し、
一旦CSの形状にレーザーカットし、続けてこの形を今度はレーザー彫刻します。
ちなみに本番の作業はまだこれからで、むしろここからが手間の掛かる作業となります。
具体的にはカット面を均し、角の面取り、サフェで全体の形を整えて艶消し黒で本塗り、少しサイズを小さくした両面テープも作成して貼り付けるようにします。
この後は通常の塗装作業となりますので、そちらは日記の方で紹介したいと思います。どうぞもう少々お待ちくださいませ!