AlfaRomeo凸文字 鋳型作製

 先日より仕事でご依頼を頂いているアルファロメオGT 2.0 JTS 4気筒モデルのヘッドカバーです。「AlfaRomeo」の凸文字を金属で作成し、ヘッドカバーに貼り付けます。

 ロゴは筆記体の特徴からこれ以上サイズを大きくすると上下スペースが狭くなる為、丁度良さそうなこのサイズにしました。

ただ文字の一部は線が細く、

 このままだと金属を鋳込んだ時に上手く流れてくれない恐れがある為、この後こういった箇所のデータを修正しておきます。

 データが出来たらレーザー加工機を使ってMDF板をカットします。

レーザーによるカットは燃焼して消失する分がある為、そういった点も含めてデータを修正していきます。具体的には「R」の中の小さい2つで、これに関しては太くした物を別にして切り出しています。

 カットした物を試しに置いてみました。

 配置はこのような感じで丁度真ん中にしようと思います。

 上下のスペースも確保され、良い具合かと思います。

 土台部分や枠など、鋳造をする際に使う型の一式を切り出しました。

 今回は細い線が多いので、隅まで金属が流れ込むよう、土台に湯道を彫刻刀で掘っておきます。

その後、メインの枠板を木工用ボンドで貼り付けます。

 切り抜いた文字を一旦嵌め込み、それをガイドとして小パーツを接着していきます。

 こんな感じで文字用の枠が完成です。金属が流れ込み難い個所も下に彫った湯道を通って隅々まで行き渡る!と言う寸法です(ただ面倒なのでこの後さらに効率が良くなるよう仕様変更しました)。

注いだ金属が漏れないよう枠板を接着し、完成です。

既に鋳込みも終わっていますが、先日ご案内したように第一、第二陣は失敗し、現在第三、第四段の型枠が控え中といった状況です。

取り敢えずは失敗した作業内容も後日紹介しますが、それまでに上手くいっていれば気が楽かな、と。