またですか・・・

チューブ交換中

連休最後の日だという事で、家に篭ってばかりというのも何ですからちょっと自転車で出かける事にしました。特に場所は決めていなかったのですが、「港区」と言うキーワードだけ設定していざ出発です。

最近ようやく車道を走るのにも慣れたので結構あっという間にレインボーブリッジ付近まで来たのですが、どうも自転車の様子がおかしいんです。このハンドルの異様な重さはなんだか以前経験した記憶があるような・・・ってまたパンクしてるじゃないですか!?

何だかパンクに遭うペースが早すぎる気がしますが・・・(普段の行いが悪いせいでしょう)。

まあお陰様でチューブ交換だけはかなり慣れましたからちゃっちゃと済ませて一応今回も撮影する事にしました。以前はガラスの破片が二回でしたが今回は釘?だかホチキスの針みたいなのが刺さってました。まあ目で見て避けれるものでもないので仕方ないですかね。

ただ替えのチューブはいつも一本しか持っていないので、これ以上先には進むのは危険と判断して本日は強制終了となります。レインボーブリッジの夜景を間近で撮りたかったのですが今日は諦めた方が吉ですかね。

レインボーブリッジ

が、幸いな事に帰り道にちょうどレインボーブリッジが見える場所があったのでそこで一旦止まってなんとか撮影することが出来ました。もう少し暗くなっていれば良かったのですが自分自身結構凹んでいますのでこれ以上暗くなるのも不安なので出来れば明るい内にとさっさと帰ることにします。チューブ内が炭酸ガスだと思うと何だか気分も悪いですしね(空気と違ってCO2だと徐々に抜けるらしいですので・・・)。

 

天王洲アイル

ただ今回、事前調査(笑)のお陰で海岸通り(と旧海岸通り?)は自転車でも非常に走り易く、都心を目指して走る時のストレスはかなり軽減されたと思います。

前回は国道一号線を多用していましたがそちらはちょっと車道初心者の私には色々な面で走り難かったので、今回は「池上通りと平行した裏道」→「環七」→「海岸通り」→「旧海岸通り」→「レインボーブリッジ」といったコース設定で、基本は車道なのですが海岸通りと旧海岸通りは歩道が車道より広いくらいの幅で、場所によっては歩道も利用出来て自転車でも怖い思いもしないで済みました。海岸通りというと大型車が多いイメージがありますが、実際には1号線より車の数も少なく空気も綺麗でしたから、ちょっと遠回りになってもこっちの方が全然マシでした。

で、帰り際にその海岸通り沿いの天王洲アイルの前を通ったので、辺りもかなり暗くなってちょっと良い感じですから一枚撮っておきました(実際には10枚くらい撮ってますが・・・)。

自宅からこの天王洲アイルまでは13キロ程度の道のりで、以前勤めていた会社はこの辺にあって毎日一時間以上掛けて車で通勤していました。通勤時間帯の上り方面はかなり混んでいるので距離は短くてもえらく時間は掛かるんですよね。

その時に自転車を知っていればもっと時間も短縮出来たと思いますし、その後の私の人生もちょっと変わっていたのでは?と思います(少なくとも腰痛にはならなかった気がしますが・・・)。まあまだ遅くは無いと思っていますが・・・w

良いペースで

本日の帰り道、普通に走っていたら序yにハンドルが重たくなってきて、「あまりの寒さで腕の感覚が痺れてきたのか?!」と思っていたら実はタイヤが良い勢いで凹んでいました。まさかのパンクです。

と言っても自転車に乗り始めてからのこの5ヶ月でタイヤチューブ交換は今回で6回目になりますから作業は結構手馴れていて、さっさと交換を終わらせて撮影する程の余裕さえありました(それはそれで問題だろうと思いますが)。
しかし短期間で同じ事を繰り返すと覚えが早くなるのは仕事と同じで、この時も頭ではちょっとしたパニックを起こしていても体は勝手に動いてくれます。この日の為にあの苦い日々があったという事です(いや、単に楽しくて片っ端からタイヤ交換してただけですが)。
と言うことで、「出来れば誰も近づかないでくれ」オーラを放出しつつ(笑)無事作業完了です。

しかし路上でのパンクは今回で二度目で、どちらもエアー圧の管理不足では無く単にガラス片を踏んでのパンクです(エアー管理については自転車に詳しい方に最初によく言われたので乗る前に必ずチェックするようになりました)。
まあ幸いにして今回もフロントですからまだマシではあります。後輪だとチェーン触らないとならないので、手が洗えない状況で油が付くのはちょっと困りますからね。

ちなみにその自転車に詳しい方に、「一度ガスボンベも使っておくと良いですよ」とのアドバイスも頂いていたので、前回の時に実際にそれを使って試しておきました。なので今回ここまで冷静に出来たのだと思います。
帰って計ってみたら5キロ入っていましたから十分快適に走って来れました。勿論帰宅してからは二酸化炭層は全部放出し空気に入れ替えてあります。

既に予備のチューブも携帯工具入れに補充しておきましたので明日も普通に自転車で行ければと思います。

と、いった感じでスマートに修理を終え再発進はしたのですが、実際にはブレーキのワイヤーを元に戻すのを忘れていてブレーキがスカスカでちょっとビックリ(苦笑)。危うく止まれないところでしたよ…。

油断は大敵と言うことですね。次回は指差し確認で締めたいと思います(笑)。