キーボード 蛍光ピンク塗装 完成

 蛍光ピンク色のサンプル用として枠を塗装していたARCHISSの赤軸キーボードです。組み付けて完成となりました。

最初の状態も紹介しますね。

元々が手前の物で、使っている内に幾つかのキートップを破損してしまい、新たに奥のFILCOキーボードを購入したのですが、折角と言う事で・・・

新たにピンク色のキートップを購入し、それに合わせて枠も蛍光ピンクに塗装する事にしました。丁度ピンク色の蛍光顔料を使ったサンプルが欲しかったんですよね。

が、案の定ちょっとクド過ぎてしまったので、

 新たにキートップを(も)塗装してみました。

 キートップの天面、文字の部分はピンクそのままに、

 側面だけをグレーに塗装しています。

 艶消しクリアーはキートップ全体に塗っています。

 こういった2トーンカラーのキートップもあるかも知れませんが、「文字を残しつつ好きな色に出来る」と言う点で良いサンプルになるのでは、と思った次第です。

塗装方法としてはそんなに難しくは無く、残したい部分(天面)にマスキングシートを食み出すように貼り、グレーを塗って剥がして最後に艶消しクリアーを塗っています。

またグレーを塗る時は一個一個手で持って塗っていますが、クリアー塗装時はボードにボタンに取り付けた状態で全てを一度に塗っています。本来はRobiを塗った時のようにクリアーを塗る時も一つ一つ手で持って塗るべきかも知れませんが、今回はコストを考えてと言う事で。

ちなみに文字部分は透過しているので、ライト内臓のキーボードならそれも光らせられるのですが、そんな機能よりも、出来れば文字一つ一つを好みのフォントに、一枚一枚をデカールで貼ってクリアーで封入!みたいな事をやってみたいです。出来れば仕事で(笑)。

サンプル用PCキーボードカバー 本塗り

 先日より分解~作業を行っていた塗装サンプル用ARCHISSのキーボードです。

元々は黒いキーボードでしたが、CHERRY社製のMX軸スイッチに合うピンク色のキートップを見つけたのでそれに換装しました。

今回塗るのはこちらの外枠で、

 また、先程とは別のHappy Hackingのキーボードも一緒に塗ります。

 今回はサンプル用としてなので、普通ではあり得ないような派手さ具合にしてみたく、少し前に入手した蛍光顔料を使ってみる事にしました。

 艶有りにするとさすがにクド過ぎると思い、今回は艶消し仕上げにしています。

またもう一方のHHKBはかなり淡い蛍光ピンクにしました。

 こちらはキートップは白のままで使うので、クドさは抑えて爽やかな感じに仕上がると思います。

 スペースキーについてはピンク色のキートップでは合うものが無かった為、元々着いていた黒い物を塗装して再利用する事にします。

尚、PCに使われている樹脂は皮脂で溶ける程弱い為、大抵は使っている内にこういう風に部分的に艶が出てしまいますが、これは塗装を行えば防げます(しかしコストを考えると新品のキーボードを何個も買った方が安いです)。

本塗りは先日仕事で行ったデジタルカウンターと一緒に行い、その後熱も一緒に入れてあります。組み付けはまだ先になると思いますが、出来上がり次第撮影も行いたいと思います。

あとは蛍光色を上手く表現出来るような撮影を出来るかどうか、ですかね~。

塗装サンプル用キーボード 分解

 似たようなキーボードですが、それぞれ違うメーカーの物です。

画像の上にあるのが新たに購入したFILCOのキーボードで、手前にあるのが今まで使っていたARCHISSのキーボードです。使い過ぎてキートップは壊れるは艶は出るはで、そろそろ引退させてあげようかと思いました。

高さは若干FILCOの方が高いくらいですが、全体のサイズはほぼ同じで、メカニカルスイッチも同じCherry赤軸なので使い勝手は全くと言って良い程変わりありません。

自宅でも同じARCHISSのキーボードを使っていますが、一度このタイプのキーボードに慣れてしまうともう他のは使えません。これのお陰でどれだけ仕事が楽になっている事かと・・・(いやしかし打つのが仕事って訳でもないのですが)。

と言う訳で、今までお世話になってきたARTCHISSのキーボードに、先日購入したピンク色のキートップを組み込みこんで今回殿堂入り(?)して貰おうという作戦です。

試しに無くなった部分にピンクのキートップを挿し込んでみると、良い具合に装着出来ました。ちなみにGとWは良く使うキーなので、実用している時は他の使わないキー(QとかXとか)を外して移植していました。塗装の仕事だと細かいように思われますが、余りそう言う所は気にしない性格です。

 ちなみにこのキートップ、オモチャみたいな物ですが、文字部分はちゃんと透過するようになっていて、バックライト付きのキーボードにも対応するようになっています。ただ私のARCHISSは光らないので意味は無いっぽいですが・・・。

 また元々がテンキー付きキーボード用の物なので、今回のショートタイプの物には合わないキートップも何個かあります。印字が違う物もあります。

 と言う事ですが、細かい事は気にしない事にして取り敢えずこんな感じで装着出来ました。

 黒と蛍光ピンクの組み合わせはゴスロリっぽい配色で、これはこれで悪くは無いのですが、これで終わりだと塗装屋的では無いというかサンプル作りの意味が無いので、

 分解して枠を塗装出来るようにします。

スペースキーは長いのを切って繋げて短くしても良いのですが、折角なので既存の黒い物をピンクに塗って再利用しようと思います。この中だとミニカー色見本の真ん中の色が近いのでスペースキーにはそれを、枠は右端の一番濃いピンクにしようと思います。

他にも白い方のHappy Hackingのキーボードと、以前塗装した色見本マイクも新たに塗り直そうと思います。あと違うタイプの凄く大きなキーボードも届いていて、一体何をやっているんだか・・・(仕事の方がパンク気味でこれをやっている場合じゃないんですけれども・・・)。