2018.11.3サーモス塗装ワークショップ

 本日は休日を利用してサーモス塗装のワークショップを行いました。今回は比較的若い大学生の方で、ご友人同士お二人での参加となります。

 まずは色を作って貰いまして、こちらの方は黒をベースに中目のメタリックとブルーパールでアクセントを付けられました。

 もう一方は野球チームのイメージカラーと言う事で、青をベースに粗目のメタリックとブルーパールを入れています。

 グリップ部分の固定はこちらで行いまして、底部のマスキングと足付け処理を行って頂きましたました。その後脱脂処理も行って貰います。

ワークショップで使うマスクとエプロン・手袋はこちらで用意していますので、御参加する際は手ぶらでOKです。

 こちらを塗った方はエアーブラシ経験者で、

 こちらは全くの未経験の方が塗りました。多少ムラがありますが仕事では無いので全く問題ありません。

 その後二階に移動し、ロゴ入れの作業を行います。

 予め入稿して頂いたデータを使ってマスキングシートを作り、貼り付けて貰います。

塗装した所にマスキングテープを貼って大丈夫かと聞かれましたが、ちゃんと塗っていればガムテープでも問題ありません。

再び一階に戻り、ロゴ入れの塗装を行います。

ロゴの色は粒子の細かいシルバーメタリック(STX JLM-906)で、敢えてしっかり塗らず影を残したような塗り方にしていました。仕事だとこういう事は出来ないので私も楽しいです。

また今回もサーモスの他に色見本キーホルダー用のアクリル板も塗って貰っています。塗り甲斐があるよう大きいサイズ(全長60ミリ)も用意しました。

そして最後にクリアーの塗装です。

今回はスプレーガンのノズルを90度回して縦に往復するような動きで塗って貰う事にしたのですが、これが予想以上に良い具合になったようです(普通ノズルは固定で横方向での動きが基本です)。

少し塗り足りない部分もあるのですが、タレた個所は一つも無く、初めての塗装としては十分な仕上りです。「やるなブライト・・・」とかもう少しで声に出しそうでした(笑)。

ベースコートを塗っている時はちょっとチグハグしていたので、クリアーを塗る前に差し上げたアドヴァイスとしては、

・スプレーガンは塗装面に対して常に垂直に

・円では無く「多角形」として捉える

・手首のスナップでは無く体全体で

と言う感じで、華麗さはありませんでしたがまるで塗装ロボットのような動き(笑)が功を奏していたようです。

色見本用キーホルダーに着けるアクリル板も良い感じに塗れています。

ちなみにこちらの参加者様は亀を飼っているとの事で、そういった事前情報があれば予めそれを用意しておいたのに・・・(悔)。

尚、強制乾燥は後日行うと言う事で今回はここで終了となりまして、掛かった時間はワークショップ開始から終わりまで3時間となりました。余計な話をしなければ意外と早く終わるようです(今まで参加された方々がガチ勢でしたので途中で相当話が脱線していたのではと。笑)。

尚今回は参加者の方が途中でTwitterにアップしていたらしく、ご友人の方々から是非参加したいとの事でした。

後日完成した画像も撮影してアップしたいと思いますのでどうぞもう少々お待ち下さいませ。そしてお疲れ様でした!