クラウドファンディング返礼品

以前紹介したclubasiaへのクラウドファンディングですが、その後Tシャツが届いていました!

 返礼品はこちらのTシャツと、入場券が二枚です(運営の手違いで一枚しか入っていませんでしたがその後もう一枚届きました)。

今回のコロナ騒動で系列店舗であるVUENOS,Glad,LOUNGE NEOが閉店し、なんとかclubasiaだけは存続させよう!という事でcampfireにて支援者を募り、4千万円近い金額が集まったそうです。凄いですね!

ちなみに私はどのライブハウスにも行った事がありませんが(笑)、Muvidatの配信ライブを観て初めてそういった事を知って今回参加した次第です。幸いにしてうちは今回のコロナ騒動で全く影響が無かったのでせめてこれくらいはと(むしろ今しか行けないような空いている所に色々行けたという恩恵を頂きました)。

また身内の一人がそこに行くとの事だったので、折角ですからこちらを着て行って貰う事にしました(イベントによっては¥1,000オフになったりするみたいですが、そうでは無かったみたいなので問題無いかと)。

  ライブハウスの中には支援者の名前が印刷されたポスターが貼られているとの事で、お願いして撮影して貰って来ました。おお~!何だか嬉しいです。

そういえば主に個人事業主が貰える持続化給付金の100万円ですが、結局わたしはこれを利用する事が無く、また付き合いのあった城南信用金庫さんから「金利ゼロで融資出来ます!」との事でお声が掛かったのですが、どちらも適用外だったので全く関係無い話で終わりました。

実際上手くやれば利用できない事も無かったと思うのですが、今になって逮捕者とか自主返納する人とか沢山出ているので、余計な事はしなくて良かったと心から思っています。時効は7年との事なので、今は大丈夫でも税務署と連携されたらいずれ見つかってしまいそうですしね(それはもう自業自得でしょう)。

 

 あと全然関係無いのですが、またアンダーウェアを買いました!

知り合いの方に紹介して頂いて知ったスウェーデンのCRAFTなるメーカーですが、そろそろ新しいの欲しいな~と思って検索したらなんとamazonで売っていました!

いや、当時は結構マニアックだったみたいで、自転車用品を扱うショップとかでしかなかったんですよね。

値段も当時買っていた金額より安く得しました。

今は頚椎がヤバイので前傾姿勢のキツイロードバイクは乗れなくなってしまいましたが(いずれ良くなったらまた乗る勢いですが)、通勤も休日もほぼこれを着てTシャツ重ねて過ごしています。元々ピタッとしている合成繊維は苦手だったのですが、これは痒くもならず超絶気に入っています。アマゾンではこちらのページから買えるみたいです。

買っているサイズはMですがこちらはスウェーデン人のサイズなので、日本人だとLサイズ買っている人で丁度良いと思います。私の場合だと身長178cm体重68キロで、今回で6着目くらいですが全部Mサイズです。

去年痛めたアキレス腱は最近になってようやくよくなって来たので、来春には丹沢へも行けそうですね!

スニーカースプラッシュ塗装 完成

  先日塗装を行っていた無印良品のスニーカーです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させておきました。

元々はこういった真っ白なスニーカーで、アキレス腱を痛めている今はこういった底の薄い靴を履こうとは思わないのですが、前からやってみたかったスプラッシュ塗装の為に買っておきました。

使っている塗料はSTANDOXのVOC 2Kエナメルで、それ自体で粘りのある塗料ですから、もっとモッコリしたストラクチャーのある仕上がりになるかと思っていたのですが、予想に反して塗料が繊維に吸い込まれてしまい、あまり面白くない感じになってしまいました。

まあそれでも世界に一つの靴ですし、耐候性は信じられない程強いですから(車並みです。笑)、出来るだけ使ってあげようと思っています。

塗料の数を用意する(全てに硬化剤を入れる)と言う点では少し面倒ですが、マスキングや塗装自体はとても簡単なので、子供向けのワークショップなどには良いかと思います。もっとくっきりと表現できるよう塗料を吸い込まない素材が良いですかね。

Muvidat LIVE行き

 先日の5月27日(水)、以前から行きたかったMuvidatのライブに行って来ました!

と言っても直接ライブハウスに行った訳では無く、所謂ネット配信です。

この日は既に緊急事態宣言が解除されていましたが、ライブが行われた渋谷Gladは当月中に閉鎖が決まっていて、今回はそこでの無観客ライブが開催される事となりました。

MuvidatはSHAKALABBITSの元メンバー2名によるユニットで、新しくなってからは余り聴いていなかったのですが、今回のライブ配信という事で改めて色々聞き直していました。

SHAKALABBITSは2ndアルバムからの大ファンで、ただ直接ライブに行く事は一度もありませんでしたから(本当苦手でして・・・)、むしろ今回のライブ配信は私的にとても嬉しかったのです(でも本当は上の動画のライブに行きたかった・・・)。

SHAKALABBITSが解散してしまったのは本当に残念でしたが、元々殆どの曲を作っていたのがこちらのMAH氏で、

詞を書いているのがUKI(Uqui)氏ですから、今後も新しい曲が聴けるのは嬉しい限りです。何故か私が好きになると既に解散していたりこの世から居なくなってしまったりという事ばかりなので・・・(苦)。

肝心の内容はと言うと、Muvidatの新しい曲以外にもシャカラビッツの好きな曲も色々やってくれてとても良かったです!

 今のコロナ騒動が落ち着いても今回のようなライブ配信をしてくれると私的にはとても嬉しいです。工場以外アウェイな私にとって、まずライブハウスに行くこと自体のハードルが凄く高いのでして・・・。

  今回配信されたのはZAIKOなるウェブサイトで、まだ自粛は当面続くでしょうから今後も新しい形でのライブ配信等が行われると思います。先日紹介したバーチャル渋谷みたいな感じで、アバターでライブに参加出来たりもしそうですね!

 この日の会場だった渋谷グラッドは収容人数が200人くらいとの事で、生配信に参加していた人数は300人くらいとの事でしたから、収益的に今後も同じような事は出来るのでは・・・と今後も楽しみにしています。

今回の事でこのライブハウスが閉鎖になる事を初めて知り、運営している4店舗の内の残り1店舗も存続の危機にあるとの事ですが、ライブ中にUKI氏がCAMPFIREでクラウドファンディングをしているとの事を話していたので、私も参加する事にしました。リターンはTシャツと、はたして行けるのかどうか判らない入場チケットを(笑)。

  ライブは本当に良くて、画面の向こう側でしたが凄く盛り上がれました。次回は是非ライブハウスで!(背水の陣的に笑)。

ライティングレール用スポットライト増設

 以前工場二階の入り口にライティングレールとスポットライトを取り付けたのですが、ライトの数が少ない(3個)のと、色温度が低すぎて(電球色)飾ってある塗装の色味が判り難い・・・!という事で、

新たに追加投入しました。

 レール用ソケットと、6WのLEDスポットライトです。今回は色温度が6000K(昼白色)なので、かなり白い光となります。

 一昔前だとライティングレールはバブルな時代のセレブな高級品として一般人には手が出せない製品でしたが、今は4個で¥3,500とかなり身近になりました(特許が切れたのでしょうか?)。

 という訳で早速増設です。ライティングレールはワンタッチで簡単に数を増やせるのが良いところですね。密集させれば100個くらいは着けられそうです(そんな事はしませんか・・・)。

 以前に比べると格段に明るく、各塗色もちゃんと確認出来るようになりました。

ドアを開けておくと外からも見えるので、虫が飛ばない時期になったら開けておいてみようかと思います。石仮面は怪しすぎるので外しておかないとですね。

 ただライティングの位置が上からだけなので、ちょっと面白みは欠けるかも知れません。

 レールから電気を持って来れば連動させるのは簡単なので、今度は下から照らせる照明も検討してみようと思います。

加湿器も中々ヤバい事になっています(笑)。

先ほどとは反対側、ドアの上のスペースは以前塗装したキーボードが飾ってあって、こちらにもライトを当てる事が出来ました。まだスペースに余裕があるので、今後はこちらを埋めていこうかと思います。

そういえば使い道のなかった古くて傾斜のついた蛍光灯のトレース台があったので、こちらもレールから電源を引いて連動させるようにして棚に置いてみました。硬化剤を混ぜていないのに固まってしまったノンパラ透明ポリエステル樹脂もオブジェになっています(笑)。