色見本マイク 迷彩塗装

 少し前に作製していたピンクカモフラ仕様のマイクイメージイラストです。

新たにマイクに合わせてサイズを変更し、マスキングシートを作成しました。

 ピンクのカモフラ柄は4色の構成となっていて、こちらは以前仕事でご依頼頂いた時に作成した塗料が残っていたのでそれを使います。

色の作成は以下のページで紹介していますので宜しければどうぞ。

ピンク迷彩塗装

 塗り方はオス型マスキングの方法で行う事にしましたが、この方法だと濃い色の上に薄い色を塗り重ねる為、隠蔽性の事から余計に膜厚がついて段差が出来てしまうのが嫌な所でもあります。なので今回は「2度塗り」を行う事で段差を無くす事にしました。

 こんな感じでベースコートが完了です。クリアーは塗らず、その日が来るまで保管しておきます。

 そして今回は新たに普通の迷彩色(グリーン系)にも挑戦する事にしました。昔自分の携帯電話を分解してこれに塗装した事がありますがそれ以来です。

ちなみにSHUREのロゴは、草案の時点ではステンシル風のarmyフォントをボディに、と思っていたのですが、何か違う気がして今回は控える事にしました。

 それよりも下色に使った鈍い水色(右)が、最近流行りのインダストリアル風な色味を良い具合に醸し出してくれて、今度これを使って何かを塗ってみようかと思った次第です。

ちなみにこの色は以前業者さん(自転車屋さん)から自転車のフレームの塗装をご依頼頂いた時に使った物です。扇風機とか塗ったら格好良さそうですね。

カモフラ マイク 塗装 と言う訳でカモフラ柄のベースコートが完了です。

前回行ったラップ塗装もそうですが、元々修理の塗装を行っていたせいかどうもこの辺のランダム的な作業(マスキング柄)に慣れません。まあカチっとした作業は、この後に行うデカールに力を注ぐと言う事で。

 この時点では一旦普通のクリアー(艶あり)を塗っていて、強制乾燥硬化後#800で表面を平らに研磨します。

 そしてデカールです。

前回のラップ塗装でSHUREのロゴを黒にしたところ、地の色に埋まって目立たなくなってしまったと言う失敗を踏まえ、今回はロゴの周りに0.3mmのフチをつけてみました。手前はゴールドと黒を別々に印刷して重ね合わせ、奥のピンクは一旦白でべた塗りした上に0.3mm内側にオフセットしたマゼンタを印刷しています。

デカールの作成についてはいつものドライプリンターによる印刷で、以下の記事が判り易いと思います。

1/43ポルシェミニカー用 デカール作成

 デカールを貼り、最後に艶消しクリアーを塗って本塗り完了です。

 ピンク迷彩の裏側には「ゴールドに黒フチ」のSHUREのロゴを、

 グリーン迷彩塗装の表側には一応セオリー通りに普通の白としました。もう少しグレーの方が良いかもですね。機会があれば(何故か)新色のアイスグレー、買ってしまいますか。

 ご予算的な事で迷彩柄は難しい!と言う事であれば、普通に国防色の単色仕上げでも格好良いかも知れません。グリルボールだけこんな風に2トーン仕上げにすると良いですかね。

ピンク迷彩 マイク 塗装 そしてピンク迷彩の正面です。見本なのでそれぞれ裏表でロゴを変えています。

 こちらは先程の白(特色ホワイト)の上にマゼンタを0.3ミリ内側にして重ねた仕様です。ピンク迷彩はPOPな感じにしたかったのでロゴの色も合わせたかったのですが、フチが無いとやはり地色に埋まってしまう為、今回どうしてもこれを試してみたかったのです。ピンクのロゴにゴールドのフチにしても良いかもですね。

 そして予想に反して良かったのがこちらのゴールドのロゴでした。

カモフラ柄にゴールド?と思いきや、これが意外とよく似合っていました。服装で全身カモフラにすると単に怪しいだけの人間になりますが(私的見解です)、他の色と上手く合わせればお洒落になるのと同じような感じですかね。

こちらはまだ塗り終わった直後の画像ですので、後日改めて完成画像も紹介したいと思います。