BE@RBRICK塗装 クロマフレア風No.2 完成

 先日クリアーを塗っておいたベアブリックです。完成まではもう少し寝かしますが、先に紹介&ご案内をさせて頂こうかと思います。

 塗色はいつものクロマフレア風パウダー顔料(No.2)で、胸と背中にはPRO_Fitのロゴをゴールドで入れてあります。

尚、今回の完成画像はPhotoshop Lightroomで加工しています。いつもの様に「撮ったそのまま」ではありません(わざわざ言う事でもないのですが念の為です)。

 ベアブリックについては以前こちらでも紹介しましたが、今回塗装している物は恐らく食玩としての物で、全長(高さ)は5cm、「70%」と呼ばれる物かと思います。

このままでも良いのですが、塗装時の固定用に頭頂に穴を開けていますので、この後ヒートンを取り付けてキーホルダーとして使えるようにしておきます。

形がイビツなので塗装するのは一見面倒そうに思えますが、いつものご依頼品と違ってプレッシャーが殆ど無いので、息抜きといった感じで作っています。

仕事で行う塗装は替えの効かない物が殆どなので、各工程では出来る限り懸念事項を払拭し、匍匐前進よろしくジリジリと歩を進め、まるで任意保険に任意保険を掛けるような作業を行っていますが(そこまでしないとこの仕事は出来ません)、こういった大量生産品(と言える数では無いですが)の場合は、言葉は悪いですが失敗したら捨てれば良いので、同じ塗装でも全く違う事となります。

とは言いつつ、脚の根元が折れたベアブリックを直していたりするのですが(笑)。

このベアブリックは脚の付け根の突起が折れ易いようで、だったらと言う事で反対側も折ってしまい、1ミリ程の穴を貫通させて同じ太さの針金を挿し込み、同じように穴を開けた脚を挿して接着させます。自分用としては十分かなと。

ちなみに先ほどの脚を修復している2枚の画像は未加工で、撮影しているカメラも違います。

普段の現場用はNIKONのD40にズーム機能が付いたレンズ(18-105mm)を装着していて、完成時に撮影する画像は同じくNIKONのD40かD200にマクロレンズ(40mm)を着けています。どちらも古くて安い物ですが、撮影後にソフト(Photoshop)を使って加工すれば綺麗な画像には出来るので、当店のような受付がウェブメインであればそこに注力すべきなのですが、自分で塗装した物を良く見せるのは余り気持ちが良い事では無いので、極力撮ったそのままで紹介していると言う訳です。

尚、これらのベアブリックに関しては、当フェイスブックページに新規でレビューをして頂いた方に粗品として差し上げます。

レビューはフェイズブックのIDが無いと出来ないので誠に恐縮では御座いますが、それだけにやらせ的な事では無いと言うのがアピールできるところでもありますから、何卒ご理解を頂ければと思います(IDは誰でも無料で取得出来ます。またPRO_Fitカーボンエンブレムの応募をされていない方でレビュー済みの方は新規と同様となりますのでご応募頂けます)。

今までに頂いたレビューはこちらから御確認頂けますので宜しければご参照下さいませ(当フェイスブックページのレビュー欄に飛びます)。


ご希望の方は以下Downloadのボタンを一度だけ押して、応募方法のテキストをご確認の上、メールもしくはメールフォームよりご応募下さい。どちらもダウンロードしたテキストに記載してあります。

もしDownloadのボタンが押せなくなっている場合は在庫がなくなりましたので、誠に申し訳御座いませんが次回をお待ち頂ければと思います。今後も作っていきますのでごゆっくりで大丈夫です。宜しく御願い致します。