カッティングプロッタ ピンチローラー交換

 塗装の仕事で使っているカッティングプロッターですが、稼働中に凄い異音を発生したので近くに寄って見てみると、なんとピンチローラーのゴム部分が外れていました。っていうか、これって取れる物なのか!と。

 今使っているプロッタは結構な年代物なので、そろそろ引退させてあげても良いかと思ったのですが、もう少しここで働きたそうな気が(勝手に)したので、直してもう少し頑張って貰う事にしました。

 ピンチローラーはもはや純正品が手に入りそうも無いので(メーカーさんに聞くのも申し訳無く…)、ネットで色々と調べてみると、OEMみたいな感じで同じ様な物が売っていました。構造としてはベアリングにゴムが巻いてあるだけなので、要はサイズさえあっていれば問題無いようです。

今回の物は、ゴムの外径が16ミリ、シャフトが入る内径は4ミリ、幅が11ミリで、一個¥1,000くらいでした。

 シャフトの端がCリングで固定されているだけで、それを飛ばさないようにだけ注意すれば作業は簡単です。私は本当によくやらかすので、リングの周りをガムテープで覆ってからピックツールを使って抉りました。メガネを分解する時もそうですが、予めガムテープの粘着面を添えておくと無用なミスを減らせます。仕事だとちゃんとやるのですが、自分の事となるとまるで駄目でして・・・。

 と言う訳で無事交換完了しました。仕事で使っている物なので結構焦りましたが、インフラが整備されているお陰で24時間程で復旧出来ました。

 あとそれとは別件で、知り合いの塗装屋さんから「マスキングシートを剥がすのに良い道具がありますよ!」と情報を頂き、そういった買い物もしていました。

 またどうせ送料が掛かると言う事で、その時についでにプロッターの刃も購入しておきました。今着いている物も使えるのでこういうのはついつい後回しにしてしまいがちです。

尚、プロッターの刃は社外品で¥1,000くらいの安い物も売っていて、以前一度試しましたが、まるで別物と言うか、小さい物を切るにはどうにも不向きな感じがしたので、結局一回だけ切ってその後は純正品を使うようにしました。大きい物ならそう言うのでも良いのでしょうが、細かいカットでは粗が目立ってしまうので使い物になりません。

こちらの純正品は¥4,000くらいでした。

 そしてこちらが今回新たに導入した「カス取りツール」なる物で、

この尖った先端を使い、素地を傷つけずにマスキングシートを剥がせる!と言う優れもの(らしい)です。今までこんな物あるなんて全く知りませんでした・・・!(皆さんわざと伏せられているのでしょうか)。

ちなみに今まではピンセットやカッターの刃を使っていて、それらと比べると見た目は対して凄い感じがしないのですが、

実際に使ってみると確かにこれは良いかも!です(ただまだ一回しか使ってませんでして。笑)。これはヤバいかも知れません。

そして肝心のプロッターの方はと言うと、刃が新しくなったお陰で前より精度が良くなりました!仕事がら長い距離を切る訳では無いので気付きませんでしたが、既に大分お疲れ気味だったようです。

細かい形状でのマスキングシートのカットについては、以前レーザーの方でも良い結果が出せているので、今後はそちらももっと活用していきたいと思っています。雪の結晶柄のマイクとか、何だか良さそうですよね。