セロー用ステアリング&ハンドルガード結晶塗装

少し前にネットオークションで購入していたレンサルのアルミハンドルです。

新品で買うと¥13,000くらいですが、送料含めて¥2,000くらいでゲット出来ました!

安かった理由はこれで、元々は赤アルマイト仕上げだった物が、紫外線によって激しく褪色しています。普通の方からすると使い物にならない(使いたく無い)かも知れませんが、強度的には全く問題無く、そもそも塗り直すのが前提の私としては良い物を安価で入手出来てとてもうれしいです(というより新品を買ってしまうと塗るのが持ったいなくなってしまうのでダメなんです…)。

比較的安いアルミハンドルも売っていますが、レンサルのそれは肉厚がしっかりしているので安心です。

と言う訳で、先日仕事でサンドブラストを行う機会があったので一緒にこちらもやらせて頂きました。その他プラスチックパーツも同時に行います。

リン酸処理もしたかったのですが、丁度その時は仕事で結晶塗装を行う案件があったので、そちらの本塗り前のテスト用という事で一緒に塗ってしまいました。

膜厚がつきすぎると諸々のパーツが嵌らなくなってしまう恐れがあるので、薄く、しかし結晶目がしっかり出るよう満遍なく塗り込みます。

その後熱を入れて焼付けると、

良い具合に結晶目を出せました・・・!

しっとりとして細かい結晶目に仕上がっています。ここまで目が細かいと素地の粗が目立ってしまいますから、打痕とかが無かったのが幸いでした。

ゴールドアルマイトだったハンドルブレースも一緒に塗っています。と言うかレッドアルマイトにゴールドの組み合わせって、どれだけ派手な車体だったのか・・・。

こちらも良い具合に結晶目が出ているかと思います。

そしてこちらはハンドルガードです。まだ森の中を走りに行く予定は無かったのでそもそも必要無かったのですが、冬の寒い風から手を守る為にハンドルカバーを装着しようかと思って試しに買っていた無メーカーの安物品です。こういうのだと新品でも躊躇無く塗れるのが良いところですかね。

と言う訳で、今回それらのプラスチックパーツも一緒に結晶塗装を行いました。

ハンドルカバーの表面にはカーボン柄の凸凹があり、それも結晶目で塗り潰してしまおうと思っていましたが、結晶目が細かすぎた為にそれらは残ってしまっています。まあでもこれはこれで面白いので良いかもですね。

こちらはフューエルタンク下、カウルの内側にある小物入れの蓋で、既に別の物を着けて余っていた物です。上手く結晶目が出ていないので本来なら塗り直しになる物ですが、これは本当にテスト用の物だったという事と、装着する場所は奥まっていて目立たないのでこのまま試しに装着してみようと思います。

そして予備で購入していたライトカウルです。こちらと同型の部品は以前艶ありの仕様で塗装を終えていますが、やはりここも結晶塗装にしたい!という事になり、割れた中古品を買ってエポキシで直し、サフェは使わずそのまま結晶塗装としました。

その他のパーツは別途艶消し黒等で塗ろうと思っているのと、どうせならブリッジも塗りたいので、取り付けはもう少し先になりそうです。