画像の無断使用はお控え下さい

honda19当サイトで紹介している画像が某ヤフーオークションの出品に使われているとの事でお客様からご指摘を頂きました。「あれはプロフィットさんの出品ですか?」「何故料金が違うのですか?」、といった内容です。

実際はそういう事では無く、そちらの件に関しては当店とは一切関係がありません。完全な画像の無断使用です。

honda13 PRO_Fitのウェブサイト自体は結構昔からある為、以前からサイトの一部を無断転用とかはありましたが(ページ丸ごとコピーなんかも見かけました・・・)、ただ大抵そういうケースでは先方が同業者さん(塗装屋さん)だったするので特段気にしなく、いつも放置していました。

ただ前記したように表示されている料金設定が違う為、これからご依頼を頂く方が不信に思う事、また紹介されている画像にはオーナー様がいらっしゃるという事でこれは相当マズイ事なのです。

elise7恐らくはうちのサイトを見て頂いている方だと思うので(出品者は明らかに塗装屋さんなので)、出来れば穏便に済ませたいと思ったのですが、ヤフーオークションには連絡先の記入がありませんので直接連絡出来る術がありません。

またはこちらの個人IDをオープンにすれば出品者に質問なども出来ますが、IDを気軽に他人に見せたくもありませんので、何とかこちらを見て気づいて頂ければ・・・と思った次第です。

尚これらの画像はその方が出品の際に使用している画像で、他にハコスカS20や日産FJエンジンのヘッドカバーなども使用されています。さすがに使い過ぎではと・・・。

近日中に削除をして頂きご連絡を頂ければ特に不問で問題御座いません(そもそもこんな事をここに出すのも控えたいです)。

ただこれからも画像を利用されてしまうとオーナー様や業者様(の案件もあります)、これからご依頼を頂く方々に迷惑が掛かってしまいますので、どうか一日も早く該当の画像を抹消して頂けますようお願い申し上げます。それだけで済んでくれれば良いのですが、オークションでは何度も同じ画像を使って出品されているようなので、このまま放置は出来ないのです。

尚、手続き完了後にご一報いただけましたらこちらの記事も削除しますので、どうか早めにご対応を頂けますようお願い致します。

ちなみに当店にご依頼頂いたオーナー様の物が写っている画像であれば全く問題御座いません。特にご連絡も不要です。元々細かい事は気にしていませんのでご自由に使って頂ければと思います。

梅が見頃

ume (1 - 1)-3通勤路の途中にある神社の梅が見頃のようです。

ume (1 - 1)-4 徒歩も自転車も通勤のルートはほぼ決まってしまっていて、面白みが無い反面、季節の変わり目は感じやすい気がします。

ume (1 - 1)-5 って、こちらの梅の木は既に枯れ気味だったのかも知れませんが(苦笑)。

kamata (1 - 1) そして帰り道、再び同じ神社です。

kamata (1 - 1)-2 こちらの白い梅は日中は目立ちませんでしたが、夜になるとまるで雪化粧されたように良く映えています。

ただちょっと密集し過ぎて、どこにピントが合っているのか分かりません(苦)。

inco (1 - 1)そう言えばうちのインコの名前もウメで(笑)、丁度今くらいの時期にやって来たのでそう命名されました。

セキセイインコの名前の由来は、日本に最初に来たセキセイインコの背が黄色と青だった「背黄青」に由来するみたいですね。色・模様等のバリエーションはなんと5000品種以上もあるそうです。

流木入手しました

aqua (1 - 1)-17 少し前にメダカ用にと再立ち上げした水槽ですが、未だメダカは入っていなく、また最初に入れたミナミヌマエビは水草が入っていれば餌の必要が無いとの事で、お陰で水は今まで見た事が無いくらいの透明度を保持しています。こんなに楽な水槽は初めてです(そこなのか!と)。

aqua4 と言う訳ですが、一応水景はもう少しどうにかしたいなぁと思い、流木を買ってみました。

小さく見えますが横幅は50cm程あるので60㎝水槽には結構大きなサイズになります。

aqua5 昔はこれくらいの物を買うとなると2万円くらいしたと思いますが、今は個人の方がインターネットを介して販売しているので随分と安くなったんですね。信じられないくらい安く買えました(ただ灰汁抜きはしていない物なのですが)。

aqua (1 - 1)-19 と言う訳で、先日多摩川で拾ってきた石も使って、空いている水槽でレイアウトを検討中です。ただやはりと言うかここはとても難しいですねぇ。実際に並べてみると、流木も何だか全然足りない気が…。

aqua6 なんてやっていると一向に進まなくなってしまうので、取りあえずはこの材料でやってみようと思います。

まずは流木を熱湯に浸けて灰汁抜きをしておきます(これが入る鍋は無いのでエビを買った時の発泡スチロールで)。

aqua (1 - 1)-15水槽の照明は今まで自作のLEDを使っていましたが、恐らくあれだと光量が足りていなかったので今回新たに市販品を購入してみました。水槽用のLED照明も出た当時は高かったのですが随分と値段が下がったんですね。¥6,000くらいで買えました(ただ水草の成長には蛍光灯の方が良かったと後で気付きましたが…)。

aqua (1 - 1)-18そう言えば少し前に工場で設えた小さな黒松の苗ですが、小振りなサイズが結構気にいったので自宅用にも買っておいて、こちらは底に穴を開けた湯呑に入れてみました。ちょっと場所的に合いませんが、照明の上がフラットなので鉢を置くには丁度良かったのです。

と言う訳で、次は流木にウイローモスを巻こうかなぁ、と思っています(ただヒーター無しで育つのかが微妙なのですが)。

Kindle7inc用ワイヤーメッシュフック&スタンド

kindle2工場二階で音楽を流す時には古いKindle fireを使っていましたが、この端末はamazonプライムのmusicアプリが使えない為、自宅で使っていたその後の後継機のKindle7incを持って来ていました。奥のが古いので、手前のが(一応)新しい方です。

kindle11古い方のKindleは以前作成したフックがあるのでワイヤーメッシュに引っ掛けられるのですが、新しい方は「取り敢えず乗っけているだけ」といった結構危ない状態で使っていました。

kindle と言う訳で、以前作成したデータを修正して新しい方のKindleにも取り付けられるようにします。3Dっぽいデータは適当に作っただけなので気にしないで大丈夫です(レ―ザーに使うのは2Dのみですので)。

kindle4 取り敢えずレーザーでカットして着けてみたのですが、どうも両端の曲線が違うようで上手く嵌りませんでした。しかも二個作ってしまい、無駄無駄無駄でしかありません。

kindle1 と言う訳ですが気を改めて、さらにフック部には少し改良を加えてみました。しかも当工場には少々似合わない、ちょっとメルヘンチックな感じで(苦)。

kindle5 と言う訳で6ミリ厚のアクリル板をレーザーカットします。

kindle6 データさえ出来ればアクリルのカットは瞬殺です。小学生の頃の私を呼んであげたかった…(要らなくなったカセットケースを切ろうと思って何度失敗した事かと)。

kindle7 両端の曲面も一度の修正で良い具合になり、結構あっという間に出来上がってしまいました。

kindle8 ワイヤーネットに掛けていない時はこんな感じで自立するので、ワイヤレスキーボードを使えば普通のディスプレイとしても使えたりします。

kindle13ひっくり返すと寝かしたような角度になるので、料理とかをしながらとかにも良さそうですね。ちなみに今日は料理では無く、マスキングシート作りの地獄の一日でした(笑)。

kindle9 そしてこちらが本命の使い方です。

kindle12猫のしっぽの所の窪みが丁度ワイヤーに引っかかるようになっています。

kindle10Kindleのアプリは少々微妙な所があるのですが、仕事場でランダムに音楽を流す場合にamazonのプライムラジオがとても便利で気に入ってます。わざわざプレイリストとかを作らないでジャンル分けされているのを聴けるのが良いんですよね。さらにこれは意外でしたがSpotifyにも対応しています。

今回作成したKindle 7inc用のデータは以下からダウンロード出来ます。宜しければご活用下さいませ。