SENNHEISERマイク 本塗り

sen4 SHUREのマイクと並行してゼンハイザーのマイクも本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ!

こちらも先日ベースカラーのキャンディーレッド+クリアー塗装まで完了していて、続けて「SENNHEISER」のロゴを塗装で入れます。

sen5 細かい文字は省くので(あちらは塗装では対応不可です)、ゼンハイザーのロゴのみを少しサイズアップして位置を中央に寄せます。

sen6 こんな感じでロゴ入れ塗装完了です。実は「R」の穴の部分はオリジナルだともっと小さくて、ただそこまでのサイズとなるとカット仕切れなかったのでその部分だけ大きくしています。言わないと誰も気付きませんけどね(一応苦労の報告を・・・笑)。

sen7 そしてクリアーを塗って本塗り完了です。劇的ビフォアーアフターじゃありませんが、元の無機質的な黒い状態と比べると全然イメージが違いますよね。次はピンクとかオレンジとかのパステルカラーが来ると嬉しいのですが・・・(勝手な希望です)。

sen8画像編集はしていなくてもここまでの色の表現が出ていますから(撮ったままという事です)、実物も期待していただければと思います(技術的な事では無く材料についてです)。

こちらで紹介しているマイクの案件についてはどれも個人の方からの御依頼となっていますが、一時期音響設備関係の業者さんからマイクの塗装は何本か御依頼を頂いていました。主に芸能人の方への誕生日プレゼントやイベント記念用といった感じです。メーカーでも塗装のオーダーは受けてくれるらしいですが、細かい指定等については対応が難しいらしいのでその辺でよく利用してくれたのだと思います。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!

ゼンハイザーマイク 本塗り(下塗り)

sen こちらはちょっと早いですが、キャンディーレッド関係は纏めて作業してますので今回一緒に塗っています。テールランプを塗る場合もキャンディーレッドは使いますが、その前の「メタリック」があるので、こちらをテールランプに飛ばす訳には行きませんから(お終いです・・・)そちらとは一緒に塗れないのです。

sen1他の被塗物と同じ様に一旦シルバーに塗り・・・

sen2 キャンディーレッドを塗布し、クリアーを塗ります。

ちなみに今回はこれに「[S]SENNHEISER」のロゴを白の塗装で承っていますが、レッドの上にそのまま塗ると「ニジミ」が生じてしまうので今回は一旦クリアーを塗って完全硬化させてしまい後から塗る事にしました。

一度で済ましてしまう方法としては先に白を塗り、そこに「SENNHEISER」のロゴシールを貼って赤が塗り終わってから剥がせば良いのですが、キャンディーレッドは比較的塗膜の厚みが付きますから、出来上がったマイクkの文字が凹んでいたりしたらちょっと嫌過ぎますよね。パワープレイは嫌いじゃ無いですがマナーを無視するのはどうかと思いますので・・・。

sen3実は前回マイクの塗装を御依頼頂いた方から、その方のライブ映像の動画を紹介させて頂きまして、確かにそれを見るとこの色に塗ったマイクがとんでも無く目立っているのです。無事ライブを終えた後にオーナー様から頂いたコメントとしては、

「やはりフロア後方からもかなり目立っていて、沢山の方に「赤いマイクって珍しいですよね!どこで買ったんですか?」と質問攻めに合いました(笑)」

との事でした。ちなみに最後の(笑)は「マイクかよ!(笑)」って事なのでしょうか・・・?(笑)。

それでは次回ゼンハイザーの文字入れ塗装も紹介しますね。もう少々お待ち下さいませ!

SENNHEISERマイク塗装承ってます

zen 何故かここの所マイクの塗装の御依頼が続いています。それも全て「キャンディーレッド」との事ですので、もしかしたら以前御依頼頂いた方の影響かも知れませんね。TwitterやYoutube等の動画サイトでも紹介されているようですので。

zen1今回の御依頼内容としてはマイク外装は全てキャンディーレッドで、この「[s]SENNHEISER」のロゴを白で承っています。こちらはサイズはもう少し大きくしても大丈夫との事で、細かい文字の「MADE IN GERMANY」や「e935」については省く事になっていますので、今回はデカールでは無く塗装で行う予定です。位置と向きについては現状と同じ様なデザインに致します。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。尚こちらの作業は現在お預かり中のSHUREと並行して作業をする予定です。

改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

マイク塗装 下準備

mic3 こちらもお待たせしました!作業着手しておりますので御安心下さい。まずはロゴのサイズ等の確認ですね。ちなみにボディは既に足付け処理~マスキングもしておきました。元々あったゼンハイザーのロゴが丁度今回のロゴに重なるので最初に消して(削って)おきたかったんですよね。ロゴのサイズは数種類作ってみましたが結局一番小さい物を採用しました。出来れば「meme」の文字を大きくしたかったのですがハートが大きくなるとやはりバランスが悪いのでして・・・。

mic4 ただやはりこのサイズだとマシーンの限界を超えてしまうというか上手くカッしてくれません。面積が小さいとそれだけ台紙との設置面が少なくなるのでカッターの刃に引きづられていってしまうんですよね。これは致し方ないのです。

mic5という事で若干「meme」の文字を大きくしました。こういった事は最初に想定していたのでオーナー様には御快諾を頂いておりましたから違和感の無い範囲で大きくさせて頂いてます。

これを赤く塗ったマイクに貼り付け黒をスプレーして剥がせばこの抜かれた部分のみ黒くなって、その後クリアーを塗れば段差も殆ど無く綺麗に仕上がると言う訳です。凄いですよね(機械がです)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!