ポルシェ964ブレンボキャリパー塗装承ってます

先日到着しておりましたポルシェ964ブレンボキャリパー一式です。こちらは以前にも964用のブレンボキャリパーの塗装をご依頼頂いた方ですが、今回リヤを2ポッド→4ポッドのタイプに変更されるとの事で、改めて1セットのご依頼を頂きました。この度も当店をご利用頂き誠に有難うございます!

また今回はロゴがある面の凸凹を研磨して平滑にする作業も承りました。PORSCHEのロゴがある箇所の四角い部分とその上下のフィン、矢印のマークも全部削ってしまいます。

ただそうなると取り付けの方向(タイヤの回転方向)が判らなくなってしまうとの事で、

塗装しても消えないよう矢印をリューターで彫っておきました。

念の為裏側にも彫っておきました。

この後はいつも通りブレーキ専門の方に送って洗浄~サンドブラスト処理を行って頂きます。ブレーキ屋さんについてはこちらのページが判り易いかと思いますので宜しければご参照くださいませ。

以前ご依頼頂いたキャリパーの画像も紹介させて頂きます。

ポルシェブレンボキャリパー塗装色はこの時と同じでキャリパー本体を黒、ロゴは白、PORSCHERのロゴもこの時と同じく新しいタイプで承っています。現在も問題無く使えているとの事です。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

エアガンシリンダー塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたエアーガン用のリボルバーシリンダーの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々は黒かった物で、これを隣にあるモデルガン用(弾が出ないタイプ)の色を参考にと塗装をご依頼頂きました。

元々塗ってあったモデルガン用が右で、今回塗装した物が左となります。今回は1時間程の軽めの調色作業も承りました。

 色は細かい目のメタリックを二種に、黒とオーカーとメタリックアディティブ(フリップコントローラー)を使っています。

 クリアーは塗らず、ベースコートに直接ハードナーを入れた仕様となります。

ベースコートのみだともう少し艶のある半艶くらいの質感になるのですが、今回使っているメタリックアディティブの副作用を使って艶の調整も行っています(メタリックアディティブの本来の使い方はメタリック粒子を粗く見せ透かしを白くして表面を黒くさせます)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

NDロードスター サイドマーカー3セット塗装 完成

 こちらもお待たせしました!先日本塗りを終えていたNDロードスター用の社外品サイドマーカー等3セット6点の塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々は色の着いていなかっただったこれらのレンズを、

透過性の橙と赤=キャンディーカラーのオレンジとレッドに塗装しました。

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

スモークは塗らず、「オレンジ+クリアー」と「レッド+クリアー」の2コート塗装となります(塗っている回数自体は6~7コートとなります)。

ちなみにトップコートクリアーに直接色を入れる事も可能で(1コートキャンディー)、その方が断然コストは低いのですが、耐候性に劣るので当店では通常行いません。

その代わりある程度の量(ご依頼数)が溜まってからまとめて塗る事でコストを落とすようにしています。

ちなみに今回の製品はレンズに使われているPMMA(アクリル樹脂)の耐溶剤が低かった為か、強制乾燥~完全硬化後 に艶が引けたような状態になっていましたが、その後の磨き処理で艶々にしておきました。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります(毎回クドくて恐縮なのですが、Photoshopなどのソフトを使えば画像を加工して綺麗に見せる事が可能なのでわざわざこう説明しています)。ちなみに自身もPhotoshop Lightroomを持っているので画像の加工は出来ますし、もっと良く見せる事も可能です。実物は画像より美しく感じられるかと思います。

  それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

RX-7(FC3S)テールランプ スモーク塗装 完成

 こちらもお待たせしました!先日本塗りを終えていたマツダRX-7 FC3Sの純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこのような状態で、比較的程度が良さそうに見えましたが、実際に作業をしてみるとやはり古い物という事もあってレンズ全体に深い傷があり、フチの黒を塗り直す際に全体にクリアーを塗る下塗りを行って一旦下地を作ってから本塗りを行う事にしました。

濃さは「標準濃度」より少し濃いくらいで、以前施工したエクシーガのテールランプを参考にしています。

バックランプ部はスモークは入れず、ただし一緒にクリアーを塗っています。

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

 各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

深い傷もそうですが、以前施工したR31スカイラインのテールランプと同じ様にレンズ表面に細かいクラックがあって、ただそれも綺麗に払拭出来ていると思います。

下塗りをしてから塗らなかったとすると、こういった仕上がりには出来なかったと思います。

フチの黒い部分は水垢を落とすのに一緒に削れてしまいましたが、新たに塗った事で新車当時の状態を再現出来ているかと思います。

今回は比較的濃い目のスモークとなりましたが、スモークを薄くする事で以前施工したいすゞ177クーペのテールランプのように純正っぽく仕上げる事も可能です。

テールランプのフチに着いていたゴムは両面テープを貼り直し、そのまま着けられるようにしています(劣化が激しいので新しい物に変えた方が良いかと思い敢えて取り付けてはいません。恐らくここだけ部品が出るのではと)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

30系ヴェルファイアテールランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたトヨタヴェルファイア(30系)の純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はクリアーカバータイプのテールレンズだった物を、

中央部分に透過性の赤=キャンディーカラーのレッドを塗装し、

 全体に薄くスモークを重ねています。

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーとなります。

 各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

 純正の状態だとプラスチックの質感が安っぽく見えていた所もありましたが、

 深みのある美しい質感を感じられるかと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!