鉢替え

momizi_1連休中は色々やらなければならない事はあるのですが、とりあえず数年放置してボウボウになっていたモミジの鉢替えを行う事にしました。これじゃその辺に生えている雑草と変わりないですからね(実際生えちゃってますが・・・)。

momizi  ちょっと写真を撮り忘れてしまったのですが、数年放置したものは鉢の中で根がグルグルと回り込み絡むようになってしまっています。それを竹串のようなもので解してあげて、絡みついた土を取りながら古くなった根や太くなり過ぎた根を切って整理してあげます。植物の根と言うと余り触れてはいけないところな感じがするのですが(なので最初は苦手でした・・・)、実際やってみるとこの作業の大事さが良く分かります。

ちなみに鉢は¥100ショップで購入した物です。これもピンキリで、ちょっと良い物になると数万円はザラですからね。私のような素人にそんなのはまだまだ早いのです。

ちなみに苗も¥1,000しないような額です。何故安いかと言うと針金掛けの跡が残ってしまったからですかね。私的には気にしないレベルですのでこれで十分です。

momizi_4で、土を入れ替えてよく根に馴染ませてあげたのがこの状態です。根はしっかりと針金で鉢底に固定してあります。

この時点で重要なのは「鉢の中の位置」「正面の向き」「角度」ですかね。まあ私のレベルだとこんなものですが・・・。

で、あとは生え放題になった枝やら葉を整理してあげます。ここでようやく剪定作業です。ちょっと順番が違うかも知れませんが私的に余り気にしない事にしています。

momizi_5で、余分な枝と葉をカットしてあげるとこんな感じです。余り深く考えてやっている訳では無く、単に違和感のある向きに伸びた枝をカットしてやっているだけですが全然マシになりましたよね。ちょっと鉢が大きかった感は否めませんがまあOKとします。

仕上げには別に用意しておいた苔を土の上に敷いてあげることにします。そうなんです、この「苔」があるだけで何故か盆栽っぽく見えるんですよ(笑)。

momizi_3ちなみに余った苔を手持ちのお猪口などに入れても面白かったりします。最近のお洒落な雑貨屋さんでもこういったのが¥2,000くらいで売っていたりしますが、身近にある物で簡単に出来てしまうんですよ。お猪口には一応底に穴を開けていますが、苔だけならこれも必要ないかも知れません。

苔は実は凄い数の種類があるらしいのですが、最初はその辺に生えているのでも十分楽しめます。ただ採取する時の姿はかなり怪しいと思われるので、私の場合は今はネットで購入していたりします。¥2,000もあれば半畳分くらいは手に入るので量が必要ならこっちの方が手軽ですし、無用に職務質問も受けなくて済むので(そんな事はありませんでしたが)お勧めだと思います。

根物は慣れないと最初は枯らしてしまうと思いますが別段気にしなくて大丈夫ですし、土の種類がどうとか針金掛けは必要なのかなども固く考えなくて良いと思います。私的にはプラモデルを作るような感覚で楽しんでいて、この歳になって土遊びが出来る言い訳があるのはとても有り難いですかね。実際「ケト土」を使う時なんて粘度遊びそのものですよw