BOSE101MM改 Bluetooth⑭ 完成

 先日より組付け作業を行っている、BOSE101MMモニタースピーカーです。取り付けたスイッチにそれぞれの機器の配線を繋ぎます。

背面のアクリルパネルは網戸なんかと同じように上下に溝を設ける事で着脱可能とし、なので天吊りする際など逆さまにする事も可能です。まあそれだとわざわざコードレスにした意味がないのでしませんが(笑)。

本体から切り取っておいたバスレフは純正のままだと長過ぎて内部の機器に当たってしまうので、カットして短くしました。

そして組付け完了です。今回は無事完成しました(完成していない案件も多々あるので笑)。

やっている内に修正したい箇所が沢山出て来てしまったのですが、とりあえず他にもやりたい事があるので、まずはこれで一旦完成とします。

頭の中で「ここをもっとこうした方が絶対良い」と思いつくと現状が失敗作のように思えてしまい、撮影も嫌になって作業が止まってしまうのですが、今回はなんとか強引にやりきる事にしました。

 色はキャンディーレッドの艶消し仕上げです。レッドアルマイト風に見せてます。

中に入れたオーディオスペクトラムインジケーターランプVFD=Vacuum fluorescent displayのせいでスピーカーの背面(磁石の部分)が見えなくなってしまったのが残念ですが、まあこれはこれで良いかなと思ってます(着脱も可能にしてますし)。

ちなみに昔はプラモデルを作るのも好きだったのですが、今は何かしら実用が伴っていないと意味が無いように思えてしまい、結果色見本とか時計とか今回のようなスピーカーにと興味が偏っている傾向にあります。

と言う訳で電源を入れてみました!

照明は2段階で、この状態だと青色LEDだけとなります。

それに白色LEDを点けた状態がこちらです。操作パネルに施したレーザー彫刻が光って格好良いです。動きがあるのはやはり良いですね!

現在はちょっとした理由があって有線で鳴らしていますが(ツッコみたい方も居るのではと)、もう少ししたらマイナンバーカードが届くので、そうしたら無線で鳴らす姿を動画を撮影してTwitterにアップしてみようと思います。

ちなみに使う時はスピーカーがこちらを向くので折角の操作パネルが見えないのですが(苦)、定位置が決まったら画像のように後ろに鏡を置いておこうと思います。

次は残りの101MM(3個)をクロマフレア風の塗装とかに、あとは色相環壁時計&キーホルダーの作成を再開しようと思います。またもう一台ジャンク品のBOSE SoundDock Series IIを入手しているので、さらにBluetoothのスピーカーも造ろうと思っています。やる事が全く尽きません(笑)。