レコードプレーヤーのアームベース 本塗り

player 先日到着しておりました英国製レコードプレーヤーのアームベースです。タイミング的にちょっと早いのですが、ほぼ同じ内容で業者様からカメラの部品のご依頼を頂いておりましたのでそちらと並行して作業を行っていました。

player 元々塗装が剥がれていたのはちょっとだけだったのですが、勢いよくエアーブローをしてみると案の定塗装がペリペリと剥がれていきました。

このままさらに剥がれてくれるとこちらとしては助かるのですが、現実はそう上手く行かず、これ以上は無理と言う事で溶剤槽に浸け置きしておきました。裏側は何もしないでやり過ごしたかったのですが…。

player1 と言う事で本日溶剤槽から引き上げた状態です。綺麗に見えますが薄っすら錆びが出ていて、こうなるともう手遅れです。プライマーさえ塗っていてくれれば…。

player2 と言う訳でサンドブラスト処理を行います。

player3 研磨粒子をエアーで吹き付ける事により、ヘアーラインの隙間に発生した錆びも綺麗に取り除いてくれます。

player4 その後シンナーで洗い流すようにして洗浄~脱脂し、続けてプライマーを塗布します。

もしこれを一日放置したとすると、夜間にこれが冷やされ、翌日気温が上がっていってもこの鉄の塊は温度が低いままですから、表面に結露が発生して直ぐに錆が発生します。

対応としては酸素の無い状態で保管するか、被塗物を気温よりも高い温度に保つ必要があります。ただそんな事をするなら直ぐにプライマーを塗った方が早いですよね。

player5 裏表にプライマーを塗ったら先に裏側に黒を塗り、そちらが乾燥したらひっくり返して表側を塗ります。

player6今回は激安コース仕様なのでクリアーは塗りませんから吊った状態で塗る必要は無く、片面ずつ塗って本塗り完了となります。

尚ベースコートに直接硬化剤を数パーセント入れているので一応この後熱を掛け、後は数日寝かしてからの完成となります。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

レコードプレーヤーのアームベース塗装承ってます

player 先日到着しておりました英国製レコードプレーヤーのアームベース部品です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

player1 ご依頼内容はこちらを「艶消しの黒」で、ただ塗装が所々剥がれているので一旦これらの塗装を剥がしての再塗装となります。

player2ちなみにプクっと膨らんでいる個所があったので押してみると塗膜が割れました。素材はスチールで、プライマーを塗らず直接上塗り(黒)を塗っているので塗装は密着していません。

こういった工業製品は新品時の塗装で焼き付け型の塗料(メラミン樹脂系)を使われるケースが多いですが、殆どの場合でプライマーは塗ってありません。塗った直ぐであれば比較的塗料も密着しているのですが、経年でその効果が落ちてこのような状態になります。しかも上塗り塗料自体に防錆効果は無いので、気づいた時には塗装の下で錆も発生していたりします。

と言っても売り物としては部品一つ一つにいちいちそんなにコストを掛けてはいられないでしょうから、この辺はある程度仕方ないと言えば仕方ないとは思います。恐らくこちらの製品も結構古い物だと思いますし(室内で錆が出るって相当年代物なのではと)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

イヤホン着せ替えカバー塗装 完成

ear13 大変お待たせしました!WESTONEのイヤホンの着せ替え用カバーの塗装、本日完成となります。

赤い方は見本としてお預かりした物で、今回塗装したのは青い方です。最初の状態も紹介しますね。

ear2こちらのゴールド色だった物を、今回SUBARUのWRブルーに塗装し、「W」のロゴをSTANDOX原色のMIX818シルバーで入れ直しました。ロゴデータはai形式のデータで入稿して頂きましたので今回は塗装費のみで済んでおります。

ear14 「W」のロゴに使ったシルバーは比較的金属感の高いシルバーで、オーナー様が御希望する「明るいシルバー」に合っていると思います(これに関してはお任せ頂いております)。クリアーは半艶クリアーの仕様となっています。

ear15 塗装の費用はサイズなどでは無く「工数」によって決まる訳でして、なので今回も数万円の費用が掛かっている訳ですが、調べてみたらなるほどイヤホン自体がかなり高い物だったみたいです。

ear16赤い方が影になって見えるのですが、実際は「W」のロゴが暗いのでそう感じるだけのようです。

ちなみに今回塗った青い方は通常の2コート塗装ですが、赤い方はキャンディーカラーの一種なので3コート塗装になってしまいますからそちらの方が手間が掛かりますし費用も高くなります。どうかご注意下さいませ。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

イヤホンカバー 本塗り

ear3 大変お待たせしておりましたイヤフォンカバーは本日本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。改めて途中工程から紹介させて頂きますね。

ロゴの「「W」についてはオーナー様自ら作成してデータを入稿して頂きまして、それを見本のロゴのサイズに合わせました。まずは幅が5.4ミリを基本とし、そこから±0.2で5種類作製します。この辺のサイズになるとノギスで測ってもよく判らないので、実際にプリントしてそこから近い物を選ぶようにしています。

ear4で、 結局一番近かったのが幅5.4ミリのサイズそのままで、それを元にしてマスキングシートを作製しました。

ear5 塗装するのはゴールドカラーの方で、下地処理は足付け処理だけですが、パーティングラインがあったのでそれを削って平らにしています。

ear6 まずはベースカラーのスバルWRブルー(カラーコード:02C)を塗布します。

ear7 ベースコートが十分に乾いてテープフリーになったら用意しておいたマスキングシートを貼り付けます。作業する前から位置合わせが非常に難しいと考えていましたので、こんな風に一緒に並べて確認出来るようにしています。

ear8 それぞれ左右の位置も確認しておきます。

ear9 位置合わせの為に余白が少ないのでこの辺のマスキングが少々シビアになりました。

ear10 シルバーは明るめの物をといったご希望でしたので、以前も紹介したMIX818を採用しています。金属感のあるシルバーですね。

ear11 そして最後に半艶クリアーを塗って本塗り完了です。サイズは小さいですが非常に神経を使いました。

ear12塗り終わったのが結構遅かったので本日は熱を入れておらず、週明けに強制乾燥を行う予定です。完成は来週末くらいを予定しております。

どうぞもう少々お待ち下さいませ!

イヤホンカバー塗装承ってます

ear 先日到着しておりましたイヤホンの着せ替えカバーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ear1 ご依頼内容はこちらを「半艶のブルーメタリック」で承っておりまして、先に色見本帳を送ってそちらからお好みの色を選んで頂きました。今回はスバルのWRブルー(カラーコード02C)となります。

ear2さらに今回はサイドの部分に「W」のロゴを明るめのシルバーで入れるようご指定も承っておりまして、これについては見本を一緒に送って頂き(赤い方がそうです)、またロゴデータについてはオーナー様自らIllustratorで作成したai形式のデータを入稿して頂きました。お手数を頂き有難う御座います!

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!