ホンダインサイト内装パーツ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを行っていたホンダインサイトのウィンドウスイッチパネルの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

元々は未塗装だった梨地の樹脂素地を、「研磨→プライマー塗布→サーフェサー塗布→完全硬化→研磨」といった工程で平滑な下地にしてから上塗りを行っています。

 色はソリッドの黒で、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーとなります。

 成型時の凸凹は、サフェを使った下地処理で払拭出来ていると思います。

研ぎ難く塗りにくいスイッチ部分内側も美しく仕上がっているかと思います。

  各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

 一応ストロボでも撮影をしてみたのですが、

鏡のようになってしまって上手く撮影出来ませんでした・・・。ただ艶々なのだけは判るかと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

ホンダインサイト 内装パーツ 本塗り

 先日サーフェサーを塗っておいたホンダインサイトのウインドウスイッチパネル一式です。

その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。

 最初は固い当て板(木片)と#320の空研ぎでライン出しを行います。

ガイドコートが残る箇所が低い部分で、こういった場所は裏側を見るとクリップなどを固定する柱があり、いわゆる成型時のヒケによって表側にその影響が出ているのが判ります。体積が大きい分、冷えた時の収縮率が大きく、表側を凹ませてしまう訳です。そしてそれが判らなくなるよう、表面を梨地にしています。

 全体を低いラインまで研ぎだし、その後#400→布状研磨副資材(アシレックススカイ)でラインを均します。

 さらに再びガイドコートを行い、

 次は#600→#800で水研ぎをし、最後は布状研磨副資材(アシレックスレモン)でペーパー目を均します。

 よく清掃し、マスキングを貼り直して台にセットします。

 最終脱脂を行い、本塗り開始です。まずはプラスチック素地が露出している箇所(主に爪部分)にプラスチックプライマーを塗布します。

 そしてベースコートの黒を塗ります。

黒はSTANDOX原色の黒(MIX571)そのままで、これを「ウェットコート→フラッシュオフタイム=コート間の乾燥(15分くらい)」を3~4回繰り返し、1~2時間くらい掛けて行います。

 ベースコートをウェットで塗ると「ゴミが付きやすい」(埋まって表面張力で突起になる)、下地を侵して「チヂレを起こしやすい」、「いつまで経っても乾かない」というデメリット(実はそうでは無いのですが)がありますが、ドライコートで塗ってここで肌を荒らしてしまうと、その上に塗るクリアーをいくら艶々にしても硬化後に艶が消えて(引けて)しまい、とても残念な仕上がりになるので、ウェットコートが基本となります。

またドライコートを重ねると密着性が悪くなり、塗膜自体の強度も落ちてしまうのでNGです。

 ベースコートをしっかり乾燥させたら、最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

冬場はクリアーの粘度が高くなって塗りにくいので、塗装前にはあらかじめ温めてから塗るようにしています。

車の補修塗装と違って小物塗装の場合は「新車肌の再現」は必要ないので、とにかくレベリングが良くなるようシンナーの揮発速度を遅くし、ガン距離も近めにしてテロンとなる肌に仕上げています(ただし「デロデロ」とは違います)。

この後は一晩自然乾燥させて塗膜中の溶剤をゆっくり揮発させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。もう少々お待ちくださいませ!

ホンダインサイト 内装パーツ サフェ入れ

先日お預かりしておりましたホンダインサイトのウィンドウスイッチパネル4点です。

 表面はザラザラとした梨地なので、まずはダブルアクションサンダー#120~#180で研磨します。

 その後入り組んだ箇所を#240で空研ぎし、フチを#320で足付け処理をします。

 さらに全体を足付け処理用研磨副資材(アシレックススカイ)で研磨し、脱脂清掃したら爪の部分をマスキングして台にセットします。

 さらに脱脂清掃し、エアーブローで埃を飛ばします。

 足付けがし難い谷ラインの部分を重点的にガスプライマーを塗布します。

ガスプライマーについてはこちらのマツダフューエルキャップ塗装の記事で紹介していますので宜しければご参照くださいませ。

 プラスチックプライマーを塗布し、続けてサーフェサーを塗布します。

梨地の目はそんなに粗くなかったのですが、ペーパーを当ててみるとヒケで凹んだ部分などがあったので、サフェは多めにウェットで6コート塗っています。

この後は一晩以上自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

尚、今回はSUZUKI GSX-R750も一緒にサフェを塗っています。そちらも後ほど改めて紹介いたします。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ホンダインサイト 内装パーツ塗装承ってます

 先日到着しておりましたホンダインサイト純正のウィンドスイッチパネル4点です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

 状態は新品で、今回はこちらを艶ありの黒に、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーへの変更で承りました。

素地はザラザラとした細かい梨地で、このまま上塗りを行っても綺麗な仕上がりにはなりませんから、まずは「研磨→プライマー塗布→サフェーサー塗布→完全硬化→研磨」といった作業を行って下地を平滑にしてからの上塗りとします。

今までにインサイトの施工例は無いですが、同じPP(ポリプロピレン)素材でアテンザのスイッチパネルが似ていますのでそちらを紹介させていただきますね。

こちらも元々はザラザラとした梨地で、下地をサフェで整えてから上塗りを行っています。その他の画像はこちらのページからご覧いただけます。宜しければご参照くださいませ。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!