180SXテールランプ 本塗り

 大変お待たせしました!こちらの180SXテールランプを含むレンズ系の透過性塗装、無事本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

尚今日中には全ては紹介出来そうもありませんので、明日以降で順次ご案内していきます。何卒少々お待ちくださいませ。

 こちらの180SXはテールランプ全体をレッド(とスモーク)に塗る仕様となりますが、レンズ中央のウィンカー部分のレッドを薄くする事で「レッドテールなのにウィンカーがアンバーに光る」と言う仕様になるよう施工しています。実際に施工例はありますので宜しければこちらをご参照下さいませ。

最初の1コート目はレンズ全体に赤を塗り、2コート目~4コート目はウィンカー部避け、最後の5コート目にもう一度全体に赤を塗ります。

 レッドキャンディー塗装が完了した状態です。

ここからさらにスモークを2コート程塗って赤の深味を出します。

 そして最後にクリアーを塗って本塗り完了です。この型のテールランプは周りのフチがレンズとピッタリなのでそのまま放置すると隙間に溜まったクリアーが固まってしまうので本塗りが終わったら直ぐに剥がしてクリアーを馴染ませておきます。

スモークのお陰でパッと見では中央の赤が薄くは全く感じず、ただしウィンカー部に塗っている赤は2コートのみなので、もしかしたら高輝度タイプのアンバーLEDを使わずともノーマル電球でオレンジに光るかも知れません。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。今回は大量にあるので磨き処理も大変なので完成は来週末辺りになるかと思います。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

180SX用テールランプ レッド&スモーク塗装承ってます

180sx先日到着しておりました180SX用の社外品テールランプです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ご依頼内容は、


・クリアー抜きをせずに全体をレッドに

・中央ウィンカー部はアンバーに灯火するよう、赤を薄目に

・赤が薄くなる個所を目立たなくする為、最後に全体に薄くスモーク塗装(おまけスモーク)

・クリスタルクリアー


となります。

以前同じ部品で同じ内容の施工例がございますのでそちらを紹介させて頂きますね。

180sx1 ご指定頂いた物はまさに今回と同じ部品と思われます。

180sx2この時のオーナー様からは、その後の画像やコメントも頂きましたので、宜しければこちらの施工例のページをご参照下さいませ。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

NISSAN 180SX Red Tail Light

img18585年くらい前にご依頼頂いた日産180SXの社外品テールランプで、今でも「これと同じように」といったお問合せが結構多いので改めて紹介させて頂きたいと思います。

尚現在も同様のご依頼を頂いておりますが、そちらは出来れば掲載しないで欲しいとのご希望でしたので控えさせて頂いております。

180sx3通常はウィンカー部分をクリアーレンズのままに残す「クリアー抜き」を行うのが一般的ですが、この時は「テールランプ前面をレッド化にしたい!」との事で、レンズ部分にはマスキングをせず、その代わりに「ウィンカー部分のレッドを薄く塗る」と言う方法で対応しました。

img1956全体がレッドになっていますが、レンズ中央のウィンカー部分はレッドを3コートのみ、その周りは5~6コートとなっています。また、赤が薄いと「ピンク」に見えてしまいますが、それを軽減する為に最後に薄くスモーク(おまけスモーク)を塗っています。

180sx 少々判りにくいのですが、スプレーの塗り方で、点図中央のウィンカーが光る部分のみ赤を薄く仕上げてあります。

180sx1 180SXとシルビアは海外でも人気らしく、アクセス自体もそうですが、海外のブログにこの画像が掲載されていたりもしていました。ワイルドスピードなどの映画の影響でしょうか。

180sx2その後オーナー様から検証も兼ねて画像とコメントを送って頂きました。 なるほど、確かにレッドテールは格好良いですね!車体色が無機色なシルバーだけに良いアクセントになっています。

img2109心配だったウィンカー部分も無事アンバー(オレンジ)に光ったようで何よりでした。オーナー様からのご感想も頂きましたので紹介しますね。

「今日時間が空いたので、テールランプを装着してみました。

純正のくすんだテールに比べ、キラキラ感が出て車が若々しくなりました。出回っているクリアタイプでは、こうは演出できなかったでしょう。LED内蔵型のテールとも違い、自分の好きなLEDバルブを入れて遊ぶことが出来るのも嬉しい誤算です。これで、堂々と高年式車の前を走ることが出来ます。

さてバルブ遊びですが、手元に余ったバルブを緑に塗って実験してみました。ドライブがてら、わざわざ善通寺まで行って撮影しました(笑)
添付した画像を見て頂ければだいたい分かりますが、LEDはオレンジに光りました。
オレンジバルブは限りなく赤に近く光ります。グリーンバルブは画像では光り方が弱いのですが、確かにオレンジに光りました。ですが反射板に近い根元の光源は緑色にも光るので、橙と緑が同時に点灯して何だか気持ち悪かったです(汗)

緑バルブを赤レンズで通すとオレンジ色っぽく光ることは分かったので、テールの形状次第では綺麗に光るのではないでしょうか。」

との事です。光の三原色として「緑」+「赤」=「オレンジ」になる訳なので、一般的なオレンジバルブを入れても殆ど赤に見えてしまうようです。

ただその後別件で、高輝度タイプのイエローLEDを入れると普通に赤く光るとのご報告を頂きましたので宜しければ参考にどうぞ。

→「真っ赤なUSテールレンズのまま黄色に光る魔法のLED」

上記リンク先のショップが無くなってしまったようですので、その後違う商品を別のオーナー様がレビューをして頂きました。宜しければこちらの記事をご参照下さいませ。

NISSAN 180SXテールランプ一式塗装 ほぼ完成

180sx8 大変お待たせしました!180SXの社外品テールランプ等一式、レッドキャンディー+スモークで無事完成となります。

180sx9 当初は自家塗装済みのレンズを送って頂いたのですが、それを剥がして再塗装するにはコストもリスクも生じてしまうとの事で新たに同じレンズを御用意していただきました。お陰で問題も無く無事綺麗に仕上がったと思います。

180sx10 テールレンズ中央がウィンカーとなる部分で、今回はレンズ全てをレッドキャンディーに塗ってしまっていますが、その部分はレッドキャンディーは2コートのみ、その他は5コートとして濃度を変えてあります。比較的違和感が無いのは最後にスモークを掛けているからですね。スモーク無しの状態だとやはりピンク色に見えてしまうろころは否めませんから、それを避けるのであればやはりマスキングでクリアーレンズを部分的に残す「クリアー抜き」が宜しいかと存じます。

ちなみに今回のオーナー様的には「もし作業上不可能な際はオレンジに発光しなくてもかまいませんので」とかなりの覚悟の上のようです(恐)。ただ今までの施工例からして今回の仕様意であれば問題無いと思います(私的には80%くらいかと)。

180sx11 ハイマウントランプは元々赤いレンズで、これは「極薄め~薄めの間」でスモーク塗装を施してあります。単体だと少し寂しいですがリヤゲートの内側から嵌め込まれて左右のレンズと並ぶと格好良さが判ると思います。

180sx12こちらも同じく「極薄め~薄めの間」のスモーク塗装です。レンズ内側の形状が際立って、カットガラスや切子のような美しくに仕上がってます。これは塗装のお陰と言う訳では無く、素材(部品)の相性がスモーク塗装に合っていたという事ですけどね。

という事で、撮影はしたのですが発送自体は明日の夕方以降でお願いしたいと思います。一応塗装の定義としては「完全硬化済み」なのですが、梱包~運送時のストレスは想定以上と考えていますので極力時間をおきたいのです。それでも冬季に比べれば1日~2日は早く出来て助かっているんですけどね。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

 

NISSAN 180SX テールランプなど 本塗り

180sx こちらもお待たせしました!新たにお届け頂いたテールランプも含め、レンズ一式無事本塗り完了しておりますので御安心下さい。

上の画像はテールランプの「枠」の部分を磨いているところです。通常テールランプの周りについている枠は梨地素地のプラスチックですが、時々こういった艶のある黒い枠の場合があるので、古くなって水垢などが付いている物に関しては先にコンパウンドとウエスで磨いておきます。

180sx1 そして各部マスキング~足付け処理です。この辺の作業は実は数日前に完了していたのですが、紹介する際には全ての流れで紹介した方が判りやすいと思いますし私も楽ですので最近はこんな感じで一気に紹介させて頂いております。何卒御理解頂ければと思います。

180sx2 そして本塗り準備完了です。内部の反射板がゴールドっぽくなっているのが判りますよね。この程度なら影響ありません。

180sx3 そしてレッドキャンディーを塗布です。中央の丸い箇所は「ウィンカー」になるのでレッドキャンディーは薄めにしています。若干ピンクっぽくなっているのが判ると思います。

ウィンカー部分を確実に残すならばいつものように「クリアー抜き」としてマスキングで残す必要がありますが、今回は「赤一色で統一」といったデザインを優先していますのでグラデーションを掛けるようにして色の濃淡をつけています。

180sx4 そして全体的に薄くスモーク(おまけスモーク)を掛けたらクリアーを塗って本塗り完了です。フチのマスキングが剥がれているのは、隙間のクリアランスが無いので塗装後直ぐに剥がして見切りのラインを美しく仕上げる為です。クリアーの流動性が止まってしまうと段差が出来てしまうので私的にはこの辺を結構気にしています。

テールランプ中央部は比較的赤を薄くして仕上げていますが、今回はスモークを掛ける事によりその違和感も少なくなっていると思います。レッドが薄いと格好悪いですからね。

180sx7そしてサイドマーカーです。こちらは「極薄めと薄めの間」のスモーク塗装で御依頼頂いてます。

180sx5 クリアーのままじゃ気付かなかったのですが、スモークを塗る事でレンズのカット模様が美しく際立って想像以上に美しく仕上がりました。クリアーが高品位なポリウレタンクリアー(クリスタルクリアー)なので質感がガラスのように見えるのも良いんでしょうね。

180sx6 こちらはハイマウントストップランプで、サイドマーカー同様「極薄めと薄めの間」で承っております。

・・・が!こちらは本塗り後の画像を撮り忘れていました・・・。他と同じように無事本塗り完了しておりますのでこちらは後日改めて紹介しますね。

それでは完成までもう少々お待ちくださいませ!恐らく来週早々には発送可能かと思います。